☆I like actors very very much☆

好きなもんは好き☆響鬼大好き電王大好き特撮大好きな女子大生Yu★がお届けいたします。。。
キミこそOne&Only♪

ガギダパダベスブンンダンジョグヂ。

2008-03-20 21:25:27 | 映画
昨日は緋炎の家におじゃましてきましたッッ
1年半ぶりです。。。

ビデオ鑑賞会というコトで、1発目は私が借りてきた『仮面ライダークウガ』の3巻
1、2巻が残念ながら置いてありませんでしたガーン

本編と言うよりもエンディングのオダジョーにやられっぱなしなアタシとAちゃん(←緋炎のブログと名前合わせてみました)です
特に最後の手を画面にあてて、空にふわーって感じのトコ。

2発目はAちゃんの持ってきた『ゴールデンボウル』。
ボーリングを題材にしたドラマって新鮮で面白かったです
そしてカッコいいね、彼

3発目は緋炎の『朧の森に棲む鬼』。
とにかくスゴいとしか言いようがないですね
ストーリー展開が目まぐるしく、その世界に惹き込まれていってしまいました。

ライ(lie=嘘、まやかし)という名前からして、嘘で固められた主人公。
権力を手に入れるため、森に棲むオボロたちと契約をします……自分の命を賭けて。

彼の天才でもある、どんな嘘でも瞬時に仕立て上げる“口先”。
上手いこと次第に権力に近づくライに驚くばかりでした。

このストーリーを通して彼を見続けると特別な人物に見えたりもするのですが、権力というのは人間誰しもが持つ最高の欲
これは誰にでも起こりうる可能性があるんですよね。

みなさんは権力を手にする力を得ることが出来たならばどうしますか?
きっと心の奥底に野望は存在するはずです。。。

“朧の森”、きっとそれはまやかしではなく全ての人間の心に棲んでいるものかもしれません。

そして権力を手にしたライの行く先は……是非その目でお確かめください

今日の画像は緋炎+『朧の森に棲む鬼』。


~♪~♪~♪~




テレ朝のテレビ塾が当たりましたー
ずっと行きたかったので幸せです

今日のタイトルはクウガにちなんでグロンギ語(笑
あれ、ちゃんと日本語に変換できるんですね
ぜひ解読してみてください
ちなみに今日の内容とは関係ありません。

『仮面ライダー電王』『獣拳戦隊ゲキレンジャー』~ネタバレ編~

2007-08-20 14:13:55 | 映画
さぁて気を取り直して明るくいきましょうっっ

昨日電王2回目行ってきました~~(何とクウガに加えてウィングフォームと牙王も映画館に飾ってあったよ)
やっぱいいねッッ
今日は反転はしますが、ネタバレ感想いきます、、、その前にスペシャルゲストさんどうぞ

こんにちわ!ろーれんすです!楽しくお話させてもらってます。
映画見ました楽しかったです
見てない人はぜひ~でゎでゎ~


何とろーれんすさんと一緒に行ってきました
私、人見知りなもんで絶対うまく話せないだろうなぁなんて思っていたのですが、かなりトークに盛り上がりました
……特に響鬼関連で(笑)

いやぁ楽しい一日だった
男の子と2人でお出かけなんてホント初めてとも言っていいぐらいなのでドキドキでしたがかーなーり楽しかった
ろーれんすさん、ありがとう

まったく私ったら昨日は朝から晩までドキドキしてて心臓がもちませんねぇ(笑)
ではでは感想いきます


『獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦』

いきなり中国へと飛ばされるゲキレンジャー、理央、メレ。
香港のメディア王、ヤンの主宰する「乾坤一擲武術会」へと参加することになった。
一回戦を勝ち上がり晩餐会へと招待される一行。
そこで「武道家の“気”を集めて自分のパワーにする」という恐るべきヤンの陰謀が明らかとなった。
「獣拳など子どもの遊びに過ぎん」と嘲笑うヤン。
それに怒りを感じた理央はついにゲキレンジャーと一つになって……

香港の夜に実現した、ゲキ、リンの華麗なる共演

バエの実況中継にもニキニキしちゃいました(>∀<)
ゲキリントージャ、めっちゃカッコよかったです!!

ゲキレンの映画の良かったところは“カッコいい”って思えるシーンが多かった事。
理央様がマントをメレちゃんにサッとかけるシーンはドキっとしましたvV

EDでは美希さんとかなめちゃんが香港でグルメツアーしてました(あれ、食べ過ぎ 笑)
EDは真咲親子のためにあったと言っても過言ではありません。



『モモタロスのなつやすみ』

きゃぁぁぁもう可愛すぎだよ、イマジンたちvV
泳げなくてシクシクするモモちゃんとか、そんなモモちゃんをバカにするウラちゃんとか、カナヅチを取り違えるキンちゃんとか、一人だけサイズちっこいリュウタとか。。。
デネブも麦わら帽子似合ってるしさぁ♪
シャーフーさんも妙に馴染んでるしさぁ(笑)

あれは見なきゃ後悔しますっっ!



『仮面ライダー電王 俺、誕生!』

お前の望みを叶えてやる どんな望みでも叶えてやろう

っていう始まりから最高でした!!
映画のでっかいスクリーンにね、その言葉が書き出されていてイマジンが客席に向かって言うんです。
イマジンとホントに契約結んでる人たちってきっとああいう風に聞こえるんだなぁと思いました。

あ、ゲキレンと違ってストーリー紹介は省略させてもらいます(笑)

ひとまず牙王が嫌だっっ(←幼稚園児並の文章力でスミマセン)
今まで電王に“嫌な”キャラって出てこなかったのでどうも馴染めなくて。。。

まぁ牙王はひとまず置いといて他の話に移ります(ぇ

今回はやはり良太郎&モモタロスの絆が大きなポイントでしたね♪
良太郎くん、記憶を無くすんですよ。そしたらモモタロスが、、、

「本当に忘れちまったのかよ!?今まであんなに一緒に戦ったじゃないか!」

それでも思い出せない良太郎くん。「じゃあ仕方ねぇな」ってトボトボ歩いて行っちゃうモモタロスの背中が切ない(;_;)

今回はモモタロスのための映画だよ、ホントに……おいしいトコはジークが持ってっちゃうんだけどさ(笑)

映画を見てモモタロスがさらに好きになりましたvV
ピラミッド見て、「あ、富士山だ!」とかさぁ、、、絶対狙ってるだろう(≧∀≦)違

それとね、ジークのことももっと好きになれました。
もう出ないのが寂しい。。。

あと小太郎も可愛かったしさ!
あの子、モモタロスに憑依されたときの演技うまいね☆
子どもって吸収が早いのかな?

で、一番好きなのがラスト。
小太郎も良太郎もはっきりと分からない両親。
ハナさんがオーナーにその時間まで連れて行ってとお願いするもオーナーは聞き入れず。

「あ、雪だ……」

ふと2人の良太郎がデンライナーの外へ目をやると、そこにいたのは仲睦まじい家族の姿。。。

「愛理、弟だよ」

1988年12月26日、野上良太郎の誕生日。オーナーは粋にも寄り道をしたのでした。

そこでさ、あの『夢で逢えたなら』がエンドロールと共に流れるんです。
最後は感動感動。。。



なんかまだまだ書き足りない気がするのですがこんなもんかな。
また書くかもしれません(笑)
電王の方は話の筋にそってなくてゴメンナサイ
ひとまず1回目はギャーギャーピーピー、2回目はしっとりと見られたかなぁと思います

電王、最高っっ
29話はたぶん明日になっちゃうと思います。ごめんなさぁぁぁい(モモ風にw)

舞台挨拶編はコチラ、ネタバレしてない編はコチラへ。

気になる興行収入ランキングは……?

2007-08-07 10:44:26 | 映画
『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!/電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦 』興行収入ランキング初登場4位!!

おめでとうっっ
3位入りしても良かったかなぁとか思ったけど、1位が『トランスフォーマー』2位『ハリッポッターと不死鳥の騎士団』3位が『レミーのおいしいレストラン』だもん、これは仕方がない。うんうん。
だからすごいってことですよ

しかも同じ公開日だった『劇場版NARUTO-ナルト- 疾風伝』や『怪談』にも勝ったんですよ
そして先週3位だった『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ』にも勝った
すごいよ、電王&ゲキレン


初登場4位は『劇場版 仮面ライダー電王/電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー』(東映)。初日成績は動員200,637人、興収240,959,600円。前作との対比は145%と大幅に上回った。1月からテレビ放映され、ライダーが電車に乗るという新しいスタイルが人気を呼んでいる『仮面ライダー電王』。劇場版では、デンライナーが恐竜時代、西部開拓時代、古代エジプト、戦国時代へとさかのぼり、時の支配をたくらむ最強の敵と時間を越えた空前のバトルを展開する。一方『獣拳戦隊ゲキレンジャー』は、舞台をカンフーの本場“香港”へ移し、百万ドルの夜景の中で闘う巨大ロボの雄姿が見られる。


ほっほっほ。。。
145%ってこれまたスゴいですね
VIVA電王ですよ

監督さん、ライダー映画の記録を塗りかえそうとか言ってましたけどホントに塗りかえましたね
とにかくおめでとうございます
電王&ゲキレンファンはこれからまだまだ行く人が多そうなのでもっともっとランクアップする可能性もありますね

http://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html


~♪~♪~♪~


昨日夢にデネブが出てきました、、、何故?(笑)

『仮面ライダー電王』『獣拳戦隊ゲキレンジャー』~映画編~

2007-08-05 20:50:01 | 映画
~舞台挨拶編~はコチラ

ネタバレ感想は2回目見た後にします。
今日は全体的な感想を。。。

『獣拳戦隊ゲキレンジャー/ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦』

普通に面白かったです
ラオファンが可愛かったァァ
笑顔がね、素敵なんです。

ゲキリントージャもカッコ良かったなぁ

でも1番は理央様です……ぜひ劇場でその雄姿をご覧ください


『モモタロスのなつやすみ』

ヤバい、可愛い、面白い
モモもウラもキンタもリュウタもデネブもキャラの良さが引き立っていました……マスターシャーフーもねっっw
ウラが出てきたときの歓声は特にスゴかったケドね(笑)
あと、注目はあるイマジンさんのサイズです、、、友達と「可愛い~」とずっと言ってました

もちろんモモは完璧っっ
当たり前だけどモモのための映画だね、アレは。


『仮面ライダー電王/俺、誕生!』

もう笑い過ぎてお腹が痛くなりました(笑)
さすが熱狂的なファンの皆さんと一緒に観ているだけあって、盛り上がりが半端なかったです
あんなにおっきな声で笑って、叫んで、「可愛い可愛い」とキュンキュンした(←立ち見してた女の子が言ってたw)映画は初めてです
シアター内に一体感を感じられました
映画終わった後に拍手が起こりましたからね……今回の映画はレベルが高いっっ

それと、かーなーりドラマの方と繋がっています
映画館でその繋がりに感動し、今日の電王の放送で感動し、、、ホントに靖子さんスゴいよっっ
撮影時期全然違うのにね。。。あっぱれ
来週もまだまだ続くみたいだしね。

そしてモモが可愛く、カッコ良かった
『モモタロスのなつやすみ』もそうだけど、コッチもモモのための映画と言ってもよいのではないのかな。。。
あとはジークのウィングフォームが限りなくカッコ良かった……アレは観るべきですっっ

感動シーンや電王ならではのグッとくるセリフもたくさんあります。
今回は良太郎くんじゃないあの人のセリフにも注目です

ラストも泣けるでぇぇぇ

ドラマと映画が完全にリンクし、全ての謎もスッキリ
これはドラマの記憶が薄れる前に早く観に行くことをお勧めします

トドロキ真五くんとタドコロ山口さんにも大注目っっ

電王大好きだぁぁぁぁ


映画後

友達の付き添いでアニメイトに行きました(笑)
電王帰りの人が確実に多かったw

電王のカードが売ってたのでgetしてきましたよぉ

その後はあの某映画館に行って昨日の画像でupしたグッズとパンフを買ってきましたっっ
熱帯雨林かと思わせる気候の中へろへろになりながら帰って来て、家でばったんきゅ~

今回の映画を通しての大きな収穫は“愛”だと思います……特にキンタロス
彼の事今までフツーにしかみてなかったんですが、映画を見て「好きだぁ」ってやっと思えました
他のイマジン3人ももちろん今まで以上に好きになりましたし
何より『仮面ライダー電王』という作品への愛着をさらに深められることができました

今夏最高のファミリーピクチャーをぜひとも大スクリーンで観て下さい


~♪~♪~♪~


『Perfect Action』、完璧すぎる。。。
セリフのやつはヤバいです(特にモモとウラの 笑)

『Harry Potter AND THE ORDER OF THE PHOENIX』

2007-07-25 19:16:47 | 映画
ハリポタ観てきましたっっ
原作でも2番目に好きな作品(1番は『アズカバンの囚人』)だったので……ちょっとおいしいトコ取りな映画には物足りなさを感じてしまった。。。

映画だけしか観てない方はぜひとも原作を読んでください

でもまぁフツーに面白かったです
一番良かったのは最後のダンブルドア先生のシーンかな。
ド迫力でした

あとは“宿り木”のシチュエーションがスゴく良かったです
そうね、宿り木ね。この下では○○していいという木。
何かステキ
彼らの幸せを祝福するようでした。

でもその感想が "wet" は無いだろぉ(笑)

そういえば英語が随分聞き取れるようになりました
しかも今朝学校の課外授業でやったトコがまさしくピンポイントで出てきて笑ってしまいましたよ。

"Without you, I could not be here now."

意訳すると「私が今ここにいるのも、君のおかげだ」です。(直訳は「君がいなかったら、私は今ここにはいないだろう」な感じ)

受験生のみなさんなら分かるかもしれませんが、これは仮定法過去完了と仮定法過去の混合形ですね
ちなみに同じ意味で他の言い方もできます。

"If it had not been for you, I could not be here now."
"Had it not been for you, I could not be here now."
"But for you, I could not be here now."

という3通り。
この表現、個人的にスゴく好きです

……何か話が逸れましたが、、、とにかく気軽に楽しめるファンタジーはリラックスできます
今回のはちょっと重いケドね。

ぜひぜひみなさん、映画を観て、家に帰ったら原作を読んでくださいナ
それではまた。

明日は今日の日記書きます(特撮ネタいろいろ)

『Pirates of the Caribbean At World's End』

2007-07-12 20:16:33 | 映画
え、感想書くの遅すぎるって?
いやぁ。。。(笑)

ホントに書くのやめようかと思っていましたが、せっかく見たので書こうと思います
でもあまり覚えてないので内容の核心に触れない程度に短めで。

まず、構成についてですが、さすがパイレーツ
スゴい
水中のシーンは圧巻でした。
どうやって撮ったんだろう?

『ワールドエンド』は今までの2作と比べても、迫力があり、内容もいい意味で難しく、ディズニー映画とは思えませんでした。

最初のシーンは見るのに耐え難いケド。。。

ちなみに私はあんまり今回の終わり方は好きじゃなかったかなぁという感じです
あぁ何で。。。

ハッピーな感じに近づいていったのに、最後にアレはないよォ。

でもエンドロール後のオマケ映像がすごくキレイで、「あぁこれならいいかな」と思えました
さすがそこはパイレーツです。

そうだ、私、1、2はウィル派でしたが、3ではノリントンが一番のお気に入りに。。。w
彼、ある意味おいしい役だよね

そんなこんなでとても楽しめました
1、2から張り巡らされていた伏線にもビックリビックリだし

続き見たぁい

『ラストラブ』

2007-06-16 19:51:15 | 映画
観てきました『ラストラブ』
今日はロケに映画に大忙しです(笑)

それでは感想いきます(ネタバレなしです)

まず最初に、、、細川さんあれだけかよーーー
冒頭1分ぐらいですw
細川さんonlyで行く方はやめておいた方がいいと思います。

し・か・し

私はこの映画をたくさんの人に観てもらいたいです
やっぱ田村さんが選んだだけあると思いました。
彼の出演作は映画にしてもドラマにしてもハズレがないですからね。

とても綺麗な映画でした
主人公、明のサックスの音色が心に響き渡って……涙涙です

すごく切なくて、悲しかったけど、、、恋っていいなと思えました
ぜひみなさんも観てみて下さい。

『仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼MAKING』&『仮面ライダーTHE FIRST』

2007-04-04 21:07:01 | 映画
卒論あともうちょっと~(ガンバッタ、アタシw
残すはBody少しとConclusionです

今日は今までさぼっていた2つの感想を。。。

『仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼MAKING』

もう記憶の彼方。。。
やっぱ私の記憶力はおかしいです、ヤバいです(ぇ

とにかく細川さんがカッコ良かった
意味もなくカッコ良いです
馬に乗ってても落馬しちゃっても様になってる。。。(ぉぃ
やっぱ好きに理由はいりませんね(ぇ
まぁ『ぷっすま』の細川さんは忘れることにしますよ。。。

今日の文章なんかおかしい(イツモイツモ
それでは真面目にいきます

印象深かったのは3つ
箇条書きで失礼いたします

エキストラ

凄いっっ
数もさることながらエキストラのみなさんの熱い思いが伝わってきました
服装も自前ですもんね~
私も参加したかった。。。
響鬼って何だかんだ言って愛されていたんだなぁと感じました

炎上するセット

凄いっっPART2
圧巻ですよね
せっかく作ったセットを燃やすなんて
しかも一発勝負、ドキドキです
鬼さんたちも煙いのによく演技できましたよね。
役者魂だっっ

ザンキさん……というかトウキさん

ある意味凄いっっ(笑)
やっぱ松田さんの常に笑いを忘れない精神は素晴らしいです
トウキさんになってもそれは変わらず

こんな感じでした
それでは次行ってみましょう


『仮面ライダーTHE FIRST』

現代版にリメイクされたとはいえ平成ライダーとは何かが違いますよね
王者の風格が漂ってます。。。

というかー何とビックリ私の学校付近の公園が使われているではないか

↓↓これです


毎日ここ通ってますよ
本郷猛さん来たということです。
やっぱ東映に近いからかな?
ちなみに道路挟んだ隣りの公園はいかにもショッカー出てきそうな感じです(笑)

それでは感想いきましょう

とにかく神秘的でした。
美しいものを見ると悪人にはなれない。
何か『善き人のためのソナタ』を思い出しました(笑)

確かに人って美しいものを目の前にすると悪いことをしていた自分をバカバカしく思うかもしれません
とくに日本人。
日本人の美意識って高いですもんね
私も桜を見ていたら心が洗われる気がしました。。。

そういえば冒頭で本郷猛が走っていたのは桜の並木道。
それで正気を取り戻すのが冬。。。
一年間もショッカーやってたんですか(笑)

ウエンツのサイドストーリーも最初は何やってるんだろうと思っていましたが、最後にそうきたかって感じです
すごく切ない。。。
あの咲いた一輪の花の美しさが際立ちました。

『仮面ライダーTHE FIRST』、終始切なくてこっちまでつらくなりました
ショッカーって妙にリアルですよね。
本当にこの世の中にはびこっていそうで怖いです。。。


~♪~♪~♪~


何とか今日で18歳になれましたー
もうイギリスなどの欧米諸国では成人ですもんね。
ということは責任が伴うってことですか。
自由も増えるだろうけど責任も大きくなる、そんな節目の18歳の1年を後悔しないように生活していきたいです。

プロフィールを大幅変更しました
変わってないように見えて8割ぐらいの項目は変わりましたので変化を見てみてください(笑)
あ、でも文章変わってるだけで内容変わってないのもけっこう多いかも(ぉぃ

『善き人のためのソナタ』

2007-03-21 21:45:12 | 映画
友達と渋谷に行きました
若者の聖地、渋谷です。

……わざわざ映画を観るために(笑)

びっくりしました……周りの年齢層の高さに
明らか私たち場違いモード全開です

友達と話しました。
「若者の街で若者らしくない行為をする女子高生2人」とw

……ということで『善き人のためのソナタ』を観てきました(マエオキ、ナガッ
独特な雰囲気の映画で、ワーとかいうアクションもなく、かといってあまり頭を使うような映画でもなく。
クラシック音楽を聴いている感じです(ドンナカンジダヨ
とにかく独特なんです。
人間心理を考えさせられる映画でした

ここからネタバレいきますね。


舞台は東西分裂時のドイツ。
反体制的な者には容赦なく罰が下った。
休む間も与えずに続けられる尋問、盗聴器を付けての完全監視……その行為はあまりにも非人間的だった。

……ここまでは良かったけど、これ以上書くのは私には無理ってことでチラシのあらすじ書いちゃいます(ぉぃ

「国家保安省(シュタージ)局員のヴィースラーは、劇作家のドライマンと舞台女優である恋人のクリスタが反体制的であるという証拠をつかむよう命じられる。成功すれば出世が待っていた。しかし予期していなかったのは、彼らの世界に近づくことで監視する側である自分自身が変えられてしまうということだった。国家を信じ忠実に仕えてきたヴィースラーだったが、盗聴器を通して知る、自由、愛、音楽、文学に影響を受け、いつの間にか今まで知ることのなかった新しい人生に目覚めていく。ふたりの男女を通じて、あの壁の向こう側へと世界が開かれていくのだった…。」

まぁそんな感じです。
盗聴することによって自分の中で何かが変わっていくヴィースラー。
しだいに報告書に虚偽の内容を書くようになっていくんです。

最終的にドライマンを密告したことに罪悪感を感じたクリスタは自殺してしまうのですが、ヴィースラーの助けによってドライマンは政府の手から逃れられます。

その何年か後にベルリンの壁が崩壊、東西ドイツが統一することによりドライマンに本当の自由が手に入るのですが、自分を救ってくれたのがヴィースラーだったと気付きます。
出版した自身の本『善き人のためのソナタ』に「HGW XX/7(ヴィースラーのコードネーム)に捧ぐ」と書いて感謝の意を表し、めでたしめでたしです。

どれだけあの頃のドイツ政府は独裁的であったか、そして人々の自由、プライバシーが失われていたかを考えさせられると共に、盗聴することによりしだいに変わっていくヴィースラーの心の変化に美しさを感じました。

というのが普通の人の感想(笑)
いやぁですね、もちろん私だって↑この感想ですよ!

しかし「ちょっと待ったー」なのです。
私のお気に入りのK先生は違った見方をしていました(・□・)

これこそまさにHomo societyらしいです。
クリスタという「女」を媒体にして、ドライマン、ヴィースラーの「男の友情」が成立したのです。

私はそれも頭に入れながら観ていたのでなかなか面白く観賞できました(笑)

死ぬ時にクリスタが着ていたバスローブ、そこには星のマークが付けられていました。
これこそ女性が記号化されて排除される前触れだったのです(ぇ
K先生ワールドは説明しづらいですねぇ(笑)

そうそう、クリスタのミドルネームは「マリア」。
これがキリストの何かと関係しているらしく、名前の時点で排除される運命にあったとか。
確かドライマンとヴィースラーの名前も何か意味があったのですが忘れてしまいました(ぉぃ

またドライマンは反体制的な作戦をクリスタに隠していました。
表向きは「クリスタに被害が及ぶから」と言って。
しかし実は「女はよく喋るから、信用できないから」というように愛する彼女でさえ信用していなかったからとも考えられるわけです。
男は友を裏切ることはありません、しかし女は何を仕出かすか分からないのです;
……って女の私が何を言っているのだろうか(笑)

そんな感じで、そういう風に映画を観られる先生って何者なのだろうかといつも疑問に思ってます(笑)
尊敬ですよね↑↑

映画、TV、本、こういうものって見方によって何通りもの解釈が可能です!
1つの考えに凝り固まらずにいろいろな視点から見てみるのもけっこう楽しいと思います(UvU)

今回のK先生の解釈も全てがそうだとは思っていません。
あくまで1つの考え方として今回は観賞してみました!

裏に隠されたメッセージ、そういうのを探求することに今すごく興味があります。

仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼

2006-12-30 20:56:27 | 映画
レンタルしてきました
やっとのことで見ることができました(といっても1週間前ですがw)
しかもルール違反のいきなりディレクターズカット版です(ぉぃ

本買ったりいろんなブログを見ていたりしたので内容はもう知っていたんですが、やっぱり実際見てみると細かいところでいろんなお楽しみがありますね

ヒビキ→現代と同じ感じ(笑)ふざけるところはふざけて真面目なところは真面目で。。。
イブキ→殿様。なんて似合うんでしょう。本人も楽しんでる感じでした。
トドロキ→昔も今も腰が低いのは変わらず(笑)やっぱカワイイですね
トウキ→ザンキさんと一風変わったキャラで面白かったです。やっぱ松田さん素敵
カブキ→子供は好きだけど、大人には絶望している。難しいキャラでした。最後は残念
キラメキ→凧で現われたときはビックリしました(笑)ハバタキとたまにかぶる(ぉぃ
ニシキ→こういう大阪キャラ好きです。処刑のシーン、カッコ良かったです
ハバタキ→奥さん想いな感じです。こういう人素敵です

響鬼ならではの時代劇仕様
すごくしっくりきますね。
馬に乗ってるヒビキさんカッコよすぎです

BGMの代わりに監督といのくまさんのコメントが流れる特典が付いてました。
裏話がいっぱい聞けて楽しかったです

ヒビキさんが落馬したとき、その馬も一緒に倒れてなかなか起き上がらなかったことがあったそうで、骨折でもしたんじゃないかと心配したらしいのですが、馬の調教師によると恥ずかしくて立てないのだそうです(笑)
なんてかわいいんでしょう
馬にもそういう感情があるんですね。
あとこのお馬さんとても優しいみたいでカメラをよけて走るらしいです。
なので走って突っ込んでくるシーンが撮れなかったらしく結局諦めたとか(笑)

そういえばオロチと戦ってた森、埼玉の嵐山にあるらしいです
私この前の3月英語キャンプで行きましたよっっ
嵐山の印象が響鬼っぽいと書いていたので何か感動ですヤッパリネ
でも嵐山のどこなんだろうなぁ?

久し振りに響鬼を見て幸せです
やっぱ私の活動の源は響鬼なんだと改めて気付きました。
これから1日1回見ようかなぁなんて思ったりもしましたが、それじゃあダメなんです
たまに見るからいいんです。
音楽でも何でもそうですが何回も見たり聞いたりするとその価値が失われる気がして。。。
響鬼だけは一生の思い出にしておきたいので懐かしくなったらまた見ようと思います
このDVDいつか買うぞっっ