規格外の薬剤師也

本職は病院に勤める薬剤師ですが、
実際は乳がんを勉強し、がんに関連したNPO法人に参画している事務員です。

隅田川。

2010-05-30 23:00:21 | 携帯電話から。
隅田川の水上バス…に乗ったのは、何年振りだか覚えていません。

でも、東京湾のウオーターフロントは、車で回ることが多いのだけれど

確かに、電車でも綺麗さを感じ取れることが出来るけれど…船も良いものです、ハイ。

今回は、日の出桟橋から浅草へ向かいました。

日の出桟橋へは、行きは浜松町からの歩き、帰りは小雨が降っていたので
ゆりかもめを利用して新橋まで行きました。

結局、よーするに往復乗ったのです。

仕事場が近くなるまでは、隅田川への縁がなく、
山手線よりも東、並びに中央線よりも北に関しては
さっぱり分からなかったのですが、最近は少しずつ分かるようになっていて
興味がないとは言え、スカイツリーを間近で見られて、より興味がわきました。

勝鬨橋や佃大橋、中央大橋までなら橋と、その橋を通っている通りの名前が一致するのですが
それ以上上流の場合は、蔵前橋の名前や場所は分かっても、
その橋を通っている通りの名前は分かりません。

途中、神田川の合流を見たのですが、あれ?こんなに狭いの?と言う印象。

御茶ノ水の辺りの川幅は、もっと広く感じるのだけれど…。

やっぱり印象深かったのは、スカイツリーとアサヒビールの黄色いウンチ

浅草では、結局浅草寺のお参りとお弁当を食べただけで
雨が降る気配だったので早々に退散。

人形焼きと雷門の小さな提灯を買って…
あ、水上バスのチョロQも買ったっけ。

そんなちょっとした休日のお出かけでした。

ubuntu導入。(BlogPet)

2010-05-28 08:36:07 | 携帯電話から。
ゆきの飼い主の「ubuntu導入。」のまねしてかいてみるね

1時間かけて、少しは今日は今日に持ち越しには今日に持ち越しに持ち越しに持ち越しに持ち越しになって乗り越えましょう!
それでは、少しはなご紹介した雑誌はなご紹介した雑誌は、少しは、我がパソコンへのです。
それでは、眠いので今日は今日に持ち越しにドライブを導入しております。
先日ご紹介しましたばかりですが、眠いので今日に持ち越しにはなご紹介して、やっとubuntuを導入して、昨日購入した!!
さっきインストールが、我がパソコンへのです♪
さっきインストールには今日になって、やっとubuntuを搭載していない、これで寝よう。
週末には今日は今日にはなご紹介して乗り越えましょう。
週末にはなご紹介が、我がパソコンへのです。
さっきインストールは、やっとubuntuを導入しましたのインストールになっております。
それでは、これで寝ようかと嬉しいですがインストールにドライブが終わった雑誌はなご紹介して乗り越えましょうかと思って乗り越えましょうかと思って、少しは、眠いので今日はなご紹介して、我がパソコンへの平日を導入したためDVDドライブを導入したばかりです。
それでは、我がパソコンへのです♪
週末に持ち越しには今日には、眠いので今日には今日になっていました。
先日ご紹介した!!
週末になって乗り越えましょう。
それでは、少しは、昨日購入して乗り越えましょう?
先日ご紹介して乗り越えましょうかと思っております?
週末にドライブを搭載した雑誌は、眠いので今日は今日に持ち越しにドライブが終わったためDVDドライブができると嬉しいですが、少しは、我がパソコンへの平日を頑張って乗り越えましょうかと思っております。
さっきインストールに持ち越しにはなご紹介が、眠いので今日には今日はなご紹介しました。
先日ご紹介が、これで寝ようかと思って、我がパソコンへのです?
先日ご紹介したのです。

*このエントリは、ブログペットの「ゆき」が書きました。

ubuntu導入。

2010-05-28 00:31:52 | 携帯電話から。
1時間かけて、やっとubuntuを導入しました。

先日ご紹介した雑誌は、昨日購入したのですが

インストールにドライブが必要であったため

DVDドライブを搭載していない、我がパソコンへのインストールは

今日に持ち越しになっていました。

さっきインストールが終わったばかりですが、眠いので

今日は、これで寝ようかと思っております。

週末には、少しはマシなご紹介ができると嬉しいです。

それでは、最後の平日を頑張って乗り越えましょう。

さて、実行できたのは。

2010-05-24 23:05:51 | 携帯電話から。
凡人でして、やらなくちゃいけないことに追われる日々です。
こんばんは。

さて、前回のブログから変化したと言えば…

Mendeleyの導入は、お勧めです!

Mendeley|便利な知識共有ツールMendeleyとは



CiNii も #Mendeley 's one-click web importer の対象に!

を、読んで、現状ではPDFを取り込むことしかやっておりませんが
論文のTypeやTitle、リファレンス、掲載詳細…などが勝手に分類され
また、author毎にフィルターを掛けられるし…便利便利。

よってエバーノートは、それこそスクラップブックと化しています。
文献は、全部Mendeleyに移しました。

うぶんちゅは、水曜日に作業予定で
up to dateは…毎日購入しようと思っています。

読書に関しては、「子どもが育つ論語の言葉」だけが読了しました。

取り急ぎ、ご連絡まで。

追伸、国立がんセンター…もとい、
がん研究センターの勝俣先生もツイッターを始めた模様
ご紹介するのは、ブログの方ですが。

やりたいこと…

2010-05-17 23:49:58 | 携帯電話から。
1. ubuntuの導入。

 Ubuntu10.04完全ガイド(inforest)の発売が5月26日なので
 これを買ってから、導入しようと思う。
 これ用のSDカードは購入済み。

2. Mendeleyの導入

 これこそ、昨日ご紹介した文献管理ソフトですが
 何人もの方がブログでご紹介されていたので
 とりあえず、それを参考として読んでから導入しようかと。

3. up to dateの購入

 購入費用の目処はついたのですが、
 なんだかんだで、毎日購入するのを忘れてしまっています。
 その昔(5、6年前かなぁ?)購入したのですが
 1年限りで継続購入はしませんでした。

 1年当たり500ドル位掛かるのと
 以前属していたグループで、組織として加入してくれたので…
 したが、それも1年余りで契約破棄したので
 再度、自分でお金を拠出する気が無くなってしまいました。

 その頃、DIを禅譲して調べる機会が減った事も理由の一つではあります。 

4. 読書

 最近買った、
 ・抗悪性腫瘍薬コンサルトブック
 ・新臨床腫瘍学
 ・子どもが育つ論語の言葉 (これは図書館で借りました)

 を、通勤時に読んでおりますが、眠気との戦いもあって進みません。

4. その他
 文献を読んだり、サイトの構築や更新であったり、日記を書いたり…

と、凡人らしくやりたいことが沢山あるだけで
日々の忙しさに忙殺されて、時間の遣い方に一貫性が無く、後悔の日々です。

文献とエバーノート。

2010-05-16 22:01:17 | 携帯電話から。
エンドノート…その昔っから、使用を勧められているけれど
論文を書く機会は訪れないし、また、論文を読むとしても単発のみ。

しかも、何と言っても52,290円と言う価格が
私には手が届かないのでございますよ。

それこそ、エンドノートの特徴には
・各種データベースから学術文献情報を簡単に取込み
・取り込んだ文献情報の検索、編集、フルテキストファイルの管理
・論文記述中に、文中引用記号と巻末参考文献リストを即座に自動生成
・MS Wordにアドイン連動し、MS Word上にてEndNoteの機能を使用可能
・収録レコード内の項目に、イメージファイル等の取り込み可
・文献情報以外にも、研究業績レポートやComputer Program等も管理できる多目的データベース
・収録レコードから、対応するフルテキストPDFファイルを簡単に呼び出し
・収録レコード内のスペル・チェック機能(16種類の辞書を搭載)
・FileMaker ProやMS Excelで管理している文献情報も取り込むことが可能
・RefViz™やMetaCore™などの解析ツールと連携

などがあるそうですが、
とりあえずPDFファイルを手動で保存し、
保存したPDFファイルをエバーノートに送り…

と言う地味な作業を経て管理しております。

エバーノートがエンドノートより優れている点と言えば、
・無料である
・クラウド化出来る
と言う2点でしょうか。

全文検索ですが、スキャナーで取り込んだ文献の
題名は検索できましたが、本文の小さな文字は検索できなかった…。

その昔、DocuWorksと言う管理ソフトを購入したことがあったのですが
こっちも全文検索が出来たり(ファイル毎ですが)、付箋を付けたり、マーカー塗ったりできましたが
かなりアナログな管理だったと思います。

それでも、7,8年前には15,000円位の価格とは言え、重宝して使用しておりました。

ともあれ、論文を書く機会に恵まれたとしても
ここまでの機能は必要のない、アナログな対応になるのは間違いないでしょう。
エンドノートを手に入れたとしても、使いこなせないのは目に見えているのですが。

と、思っていたら…最強の文献管理ソフトはこれだ!と言うブログを発見。

そこで、Mendeleyなるソフトの存在を知りました。

うーむ、折角書いたのだけれど
知ってしまった以上はコレを試さざるを得ないなぁ。

なので、続く。

朝から晩まで。

2010-05-12 23:37:14 | 携帯電話から。
最近の仕事開始時刻は8時。

ちょっと前が8:20頃だったので
家を出る時間を少し早くして、
座っていた各駅停車を立って急行にして…
でも、ちょっと辛くなってきた感じ。
そんな今日の労働時間は、実質12時間強。

それでも起きる時刻は、前まではギリギリまでダラダラしていたけれど
最近は5時に起きられるようになってきた。

ちょっとは減り張りが出来てきたかなぁ。

今日は、嬉しい退院があったり
辛い病状の方との接点があったり、と
相変わらず日々これ精進!な日々ではあるけれど
昨日知り合った方に言われて救われた感じが、今日も持続している。

明日も頑張ろう、そうしよう。