もりちゃん足報

香川県議会議員   鎌田 守恭(もりやす)の日記や独り言

党協議

2008年01月28日 | 今日の出来事
 午後から、来月開会される2月定例県議会に向けて打合せ会を行った。
党内でテーマを絞り調査等をしてきたことや、これまでの議員総会などで話し合われた問題についてを審議した。

表彰式

2008年01月27日 | 今日の出来事
 午前中、高松市ソフトボール協会の総会と表彰式を行った。
19年度社会人リーグには現在77チームが加盟しており、長丁場のリーグ戦では、天候等で試合が出来ず順延することも多い。役員や審判員の方々には大変ご尽力いただいていることに、改めて感謝を申し上げたい。
 早くも来月からは20年度のリーグ戦が開幕する。今年度もよろしくお願いします。
 
 その後は、香川県接骨師会の新年会、県薬剤師会の新年会へ出席させていただいた。

計量協会

2008年01月22日 | 今日の出来事
 夕方より、香川県計量協会の名刺交換会を開催させていただきました。多くのご来賓の方にご出席を賜り、感謝申し上げます。
 当協会は、計量思想の普及・啓発、また計量器の適正な管理により安全・安心の県民生活維持、産業の発展などに寄与する団体として活動しております。
 ここ数年、計量を取り巻く環境は技術革新、計量制度の見直し、経済の国際化、グローバル化などで大きく変化しております。このため当協会は、関係官庁と緊密に連携しながら、迅速かつ適切な対応を図っており、おかげさまで諸事業は順調に進められていることろです。
 平成20年がスタートして約一ヶ月が経ちましたが、会員の皆さまにとって健康で幸せな一年でありますことを、ご祈念申し上げます。

新年会

2008年01月21日 | 今日の出来事
 夕方から、片原町東部商店街の新年会へ出席し、一時間程楽しく懇談させていただいた後は、香川経済人クラブの新年会へ出席した。
 どちらの会でも、気温の変化等で体調を崩され、欠席されている方が多かった。先日ラジオで言っていたが、マスクの売れ行きが伸びているらしい。風邪を引く前に予防する方が増えているのだろう。特にこれから受験を控えた学生やその家族に人気らしい。
 うがい、手洗い、充分な睡眠、それにマスク着用は、風邪予防にかかせない有効な方法だろう。

京都

2008年01月20日 | 今日の出来事
昨日の夕方から、毎年行われているJC京都会議に出席するため京都へ行ってきた。やっぱり、京都は寒い。全国的にもかなり冷え込んだようで、余計にそう感じたのかもしれない。京都へは若い頃から何度も訪れているが、いつも四季折々のすばらしい景色が訪れた者をもてなしてくれる。
 日程終了の後、地元での新年会へ出席するため高松へ。しかし天候が悪く、予定していた到着時刻が遅れて新年会は後半からの出席に。関係者の方々にはご心配をおかけしてしまったが、和気あいあいとした和やかな新年会だった。

新年会

2008年01月18日 | 今日の出来事
 夕方から、丸亀町商店街振興組合の新年会へ出席させていただいた。
 商店街の再開発により、昨年A街区の丸亀町壱番館がオープンして以来、商店街にも活気が戻ってきたような気がする。がしかしその活気が一過性で終わらないためにも、先々を考えながら活動していかなくてはならない。今後開発が続く街区にとっても、大切な一年になると思う。




成人の日

2008年01月14日 | 今日の出来事
 1月の第2月曜日は「成人の日」。
 成人の日が1月15日と定められていた頃の印象が強く、カレンダーを見て納得している。
 県内では各地で成人を祝う式典が行われた。因みに、今年度20歳を迎える成人は、昨年より420名少ない、11,025人。新成人の皆さん、これからも夢や目標に向かってがんばってください。おめでとう。

カラオケ発表会

2008年01月13日 | 今日の出来事
 朝から少し肌寒い一日となった。
午前中、所要を済ませ三谷地区のカラオケ同好会の発表会へ出席。
毎年参加させていただいているが、今年も大勢の歌自慢の方が出場されていた。年末の寒波による気温の変動でのどを痛めていても、マイクを持つといつもと変わらない歌声を披露されていたおなじみの会員の方や、初出場で緊張されていた方など、終始和やかな大会だった。今年も、カラオケを通じて健康であっていただきたい。

JCシニアクラブ

2008年01月12日 | 今日の出来事
 夕方から、高松青年会議所シニアクラブの総会が開催された。
JCを卒業して、もう20年になる。振り返るとあっという間だった。

懇親会では、久しぶりに会う方もいて和やかに過ごせた。先輩の中には、現役でバリバリ仕事をされている方や、奉仕活動に活躍されている方もいて、私もまだまだがんばらねばと力をいただいた気がする。

鏡開き

2008年01月11日 | 今日の出来事
 午後から、久々に雨が降りました。早明浦ダムの貯水率が下がっているので、天候が気になっていましたが、この雨が少しでも恵みの雨となってほしいものです。

 今日、1月11日は鏡開き。そもそも鏡開きとは、武士の風習だったようです。男性は具足にお供えした「具足餅」を、女性は鏡台にお供えした「鏡餅」を、それぞれ雑煮にして食べていたそうです。鏡餅は、刃物を使って切るのではなく木槌で叩き割るのですが、「切る」や「割る」は縁起が悪いので、「運を開く」にかけて「鏡開き」と呼ぶようになったとも言われています。
 
 地元の方からお招きいただき、「ぜんざい」や、さぬき名物の「しょうゆ豆」・「てっぱい」をご馳走になりました。今年も、いい運が開けますように。