
年改まって2日目、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今年もどうかよろしくお願いいたします。
この写真は、今からちょうど10年前のブログに載せたものですが、一片の雪にも、日が当たれば影が出来ることを知って、とても驚いたときの写真です。
その時は、ベランダに出て手すりに舞い降りてくる雪の形を撮りたくて、がんばっていました。
その時間の中で、ふわっつと一片の雪が舞い降りてきたその瞬間に、雪雲の切れ目からお日さまの光がさしました。なんというタイミングのよさ!
当たり前のことなのでしょうが、ひとひらの雪がそれなりに形を保って舞い降りてくる、そんなことは暖かい大阪ではなかなかありません。
そのめったに無いところに、太陽の光が当たるなどということも、まずありません。
偶然の空からのプレゼントが重なっての、初体験だったというわけです!
懐かしい、忘れがたい思い出の一つです。
今年はこの地で、雪が見れるでしょうか・・・
写真一枚は寂しいので、これからの季節にしか見れないものを。


2枚とも「凍露」です。
冷え込んだ早朝に、霜を写しに出て、足元の草むらに視線を落とすと見ることが出来ます。
朝露が冷気で氷になっているのです。
触っても、水滴のように壊れませんので、持ち帰って冷凍庫に保存できますよ~

今年もどうかよろしくお願いいたします。
この写真は、今からちょうど10年前のブログに載せたものですが、一片の雪にも、日が当たれば影が出来ることを知って、とても驚いたときの写真です。
その時は、ベランダに出て手すりに舞い降りてくる雪の形を撮りたくて、がんばっていました。
その時間の中で、ふわっつと一片の雪が舞い降りてきたその瞬間に、雪雲の切れ目からお日さまの光がさしました。なんというタイミングのよさ!
当たり前のことなのでしょうが、ひとひらの雪がそれなりに形を保って舞い降りてくる、そんなことは暖かい大阪ではなかなかありません。
そのめったに無いところに、太陽の光が当たるなどということも、まずありません。
偶然の空からのプレゼントが重なっての、初体験だったというわけです!
懐かしい、忘れがたい思い出の一つです。
今年はこの地で、雪が見れるでしょうか・・・
写真一枚は寂しいので、これからの季節にしか見れないものを。


2枚とも「凍露」です。
冷え込んだ早朝に、霜を写しに出て、足元の草むらに視線を落とすと見ることが出来ます。
朝露が冷気で氷になっているのです。
触っても、水滴のように壊れませんので、持ち帰って冷凍庫に保存できますよ~

今年もよろしくお願い致します。
新しいところで迎えるお正月はいかがですか?
自然からの贈り物を今年も見つけられるといいですね。
近くにお寺が無いので、除夜の鐘を聞けませんでしたが、静かなお正月です。
元旦には中学生と2歳の孫がやって来て、フスマに穴が開きました、、、、
今年もどうぞよろしくお願いします。
森のどんぐり屋さんの雪や氷や霜の写真は心がこもっていて、美しいです。
今年も何か冬の宝物に出会えるといいですね!
新しい土地は新しいものに出会えるかもしれませんね。
なにか新しいものが見つかるとうれしいのですが・・・この冬は暖かいという予報ですし、以前のところのような草むらがほとんどないので、どうなりますやら。
諦めずに歩き回ってみます。
暖冬なので、今冬は関東で雪が見られる可能性は低そうですが
凍露は探して見ようかと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
私もこんな雪には今年は出会えそうにもありません。
凍露もどうだか・・・
くまじろうさんなら、ちょっとした小山に行かれたら、きっと見つかると思います。
新年早々、なんて素敵な写真!雪の結晶と凍露、どちらとも今後忘れることはありません!
どんぐりさんのお写真は、記憶力の悪い私の脳にも自然と焼き付きます。それ程、ドキッとする静かで刺激的な感動をいただいています。
10年程前に撮影されたのですね!改めてどんぐりさんのこれまでのコレクションをゆっくり拝見しようと思いますU+2661
今後ともよろしくお願い致します~m(_ _)mv
あまり皆さんが写されるモノではないので、記憶に残るのでしょうね?
そろそろ体力的にも苦しくなってきたので、古い写真の中から、私自身が気に入っていたものや、珍しいものをピックアップして見ていただくことが増えて来ました。
恥ずかしいことなんですけどね
天気も穏やかなお正月でした。
今年もどんぐり屋さんのところに
ステキや愉快をいただきに
ちょくちょくお邪魔したいと思っております。
本年もよろしくお願いいたします。
寒い朝が来たら、
ぐずぐずしないで、外に出てみようかな
と、いま思いました。(できるかどうかはわからないですが)ww
今年もよろしくお願いいたします。
私も読み逃げばかりしてないで、足跡を残しますね。
寒い朝もエイヤッと出かけると、思わぬ「顔」に出会うかもですよ(*^^)v