行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2015年7月15日(水)の日記

2015年07月15日 | 日記

台風11号は西日本へ向かうらしいが、影響は広い範囲に及ぶようで関東も明日は雨ということ。今日の帰りに空を見ると、すでに雲のようすが不安定な天気の予兆と思えるものだった。

これは南行徳駅前で。

 

晩飯はなか卯。季節メニューが一部変わって、自分としては一番夏らしいと思えるすだちおろしうどんが登場している。今日はそのすだちおろしうどんを食べる。それと、前にもらったクーポンがまだ有効期限内なので、唐あげ2個無料券を使う。

 

帰ってから、昨日の湊新田・胡録神社祭礼に行って写した画像で、行徳雑学館トップページのレポートを作成。午後9時頃にはUP完了。

行徳の二大夏の祭礼も終わったし、先週金曜から今日まで6日続けてこのブログ日記書いているから、明日と明後日、連休にするか。


2015年7月14日(火)の日記

2015年07月14日 | 日記

昨夜は室温も26度ぐらいになったので、今シーズン初めてタオルケットを掛けて寝る。台風が接近しているためらしいけど、こんな急激な猛暑は異常としか思えない。

今朝、起きたら鼻水は止まっていた。やっぱりエアコンの冷気による鼻の粘膜のアレルギーだったようだ。鼻炎薬の副作用で口の中が少し乾いた感じだったが。

 

今日は特に残業もなく退社。行徳駅まで乗って湊新田・胡録神社の祭礼へ行く。

会社帰りに行くときは胡録神社へまず行くと、あとは行徳駅前公園までの大混雑の道を往復するのが大変なので、行徳駅から駅前公園のところに出て、そこから胡録神社へと向かう。まだ午後6時半ちょっと前の明るい時間。

健康診断の再検査も終わっているから、アルコール類とつまみを買って飲み食い。まずは駅前公園そばのかぶ家へ。今日は店頭販売。

生ビールと鳥の唐揚げ

飲み食いしている間に少し薄暗くなる。東西線ほうへと向かう。

東西線高架を過ぎたあたりの串焼の屋台で豚串を買う。ちゃんとピントを合わせたつもりが、外れていた。

2杯目の生ビールは串揚げの喜多朗で買う。この店も今日は店頭販売。

だけど、かぶ家にしても喜多朗にしても、ついなじみの店で買ってしまいがちになる。

屋台の風景を写しつつ胡録神社へ。

胡録神社の鳥居前。

去年も生ビールを2杯飲んだあと、列に並んでお参りしてきたが、トイレへ行きたくなった。だけど、胡録公園の小さい公衆トイレは長蛇の列。結局、家まで必死で我慢した。

なので、今年はお参りをせず、お参り待ちの列や拝殿前の風景を写すだけにする。

毎年、お祓いをする神官がいたはずだが、今年は姿が見えなかった。

神社の隣の胡録公園。もう時刻は午後7時半頃ですっかり夜の風景。

胡録神社をあとにして買える。

今日はこのブログの日記だけ。行徳雑学館トップページのレポートにするのは明日か明後日。 


2015年7月13日(月)の日記

2015年07月13日 | 日記

今朝はもう、咽のイライラ感も昨日までのようなだるい感じもなく、元気で仕事に行く。

ところが、徐々に鼻水やくしゃみが出るようになる。これは鼻のアレルギーのようだ。アレルギー性の鼻炎か、風邪による鼻の症状かは、経験的にだいたい分かる。鼻以外に咽の奥のイライラ感、身体のだるさなどがあれば風邪、そんなのがなくて鼻水、くしゃみだけならアレルギー性の鼻炎。

風邪で鼻の症状が出たときは、鼻炎薬を飲むと一旦は症状が軽くなるが、すぐにまた元に戻る。そういうときは総合感冒薬でないと効かない。

急に暑くなって、一昨日、昨日と家にいたときにはずっと冷房を入れていた。その前は梅雨寒だったりしたのでエアコンも除湿を入れたり切ったりだった。そして今日、外がとにかく暑いので会社のビルの冷房も強く動いて、フロアの温度も急低下。クールビズで設定温度を高くしているはずなのに寒い。家と会社のエアコンで、鼻に入ってくる空気が急に冷たくなったのがアレルギーの原因だと思う。

自分の鼻は不思議と花粉は平気だが、秋口の急に気温が下がったときにアレルギー性の鼻炎がよく出てくる。冷たい空気に粘膜が敏感らしい。鼻炎薬の説明書には寒冷刺激などと書いてある。今回は急に冷房がきつくなったことが原因のようだ。

それで、家に帰ってから鼻炎薬を飲んでおく。効いてくるとだるく、眠くなるし、今日は早めに寝ることにする。

でも、症状が今日出てよかった。明日、湊新田・胡録神社の祭礼へ行ったときに、鼻水・くしゃみが出まくったら悲惨だ。

 

今日の晩飯は南行徳メトロセンターのやよい軒しょうが焼定食


2015年7月12日(日)の日記

2015年07月12日 | 日記

木曜日に急に咽が痛くなって、ヴィックスドロップをなめていたが治らない。これは風邪の症状みたいと思ったので金曜日には常備薬で置いている総合感冒薬を飲む。それで土曜日には、まだ多少、咽のいらいら感はあったが風邪の感覚はほぼ回復。

でも、だるい感じはなかなか取れない。梅雨のじめじめと梅雨寒と、そして梅雨の中休みになったと思ったら猛暑と変化が激しくて、さすがに堪えてきたようだ。

昨日も医者から帰ってきたあと、夜にHotHouseへ行くまで、部屋でごろごろしていた。

HotHouseで飲んで大丈夫だろうかと少し不安もあったが、今朝起きてみても再び咽が痛いということはなく安心。

だけど外は猛暑だし、けだるい感じはまだ続いているから、朝飯買いにコンビニに行ったときに昼飯も一緒に買ってきて、夕方まで家で過ごす。今日はもう休養と充電だ。

 

外が暗くなってから晩飯に出かける。南行徳メトロセンターのてんやへ。

衣付きはあまり食べないようにせよとの保険生活指導のためか、てんやへはときどきしか来ない。

今日、食べたのはオールスター天丼と小そばセット。小そばは温・冷あるが
 


2015年7月11日(土)の日記

2015年07月11日 | 日記

梅雨の中休みになったと思ったら猛暑。関東も高温注意情報が出るぐらい。こうなると外をウロウロする気はしなくなる。

洗濯物は土日に分けず、まとめてやって、外干しで乾くのにそんなにかからないのだけはありがたいことだ。

 

今日は痛風がらみで尿酸値を下げる薬をもらっている医者へ行き、また薬をだしてもらってくる。

あとは家で過ごすが、地域に関する情報を一つ見てみる。

市川市公式サイト内にある ようこそ!GYOTOKU 「行徳」

ここに毎年、行徳地域の自治会などの夏まつり情報のPDFが掲載されるが、今日はどうだろうかと見ると、すでに掲載されていた。この情報は自分も行徳雑学館トップページのレポートで夏まつりを取り上げるときには、お世話になっている。

ただし、今日現在ではまだ予定の確認中のところがかなり多い。それも徐々に確認され更新されていくことだろう。

 

夜はジャズライブのHotHouseへ。

その前に、南行徳メトロセンターの松屋ネギ塩豚カルビ丼を食べていく。

HotHouseではまずビールから。

今日はトリオ。ピアノの松井節子さん、ベースの小杉敏さん、そしてドラムの渡辺文男さん。

松井節子さん。
 

小杉敏さん。
 

ベースでの弾き語り。

ドラム、そして一部ボーカルの渡辺文男さん。
 

ボーカルのとき。


自分の飲むほうだが、ビールのあとはまずジャックダニエルの炭酸割り。

きょうのような暑かった日は水割りより炭酸割りのほうがいい。

タンブラーにはI.W.HARPERのロゴ。そうしたら、I.W.ハーパーを飲みたくなったので、炭酸割りで注文。

 

ステージの合間に店内で目に付いたところをスナップ。





2015年7月10日(金)の日記

2015年07月10日 | 日記

朝はまだ雲が出ていた感じだが、帰りの時間には快晴。梅雨空が続いていただけに、久しぶりに青空を見た。帰りのとき、まだ午後6時半ちょっと前の南行徳駅前。

 

晩飯は南行徳メトロセンターの一心亭黒とんこつラーメン

このラーメンが登場してからもう1年ぐらい経つ。

最初は季節ものですぐ終わるのかと思ったら、ずっと続いていて定着しているようだ。気に入った人がけっこういるのかもしれない。自分も気に入って、もう何度か食べている。

とんこつと和節でわりとあっさりとしたとんこつスープ。50代半ば近い自分には、胸焼けにならず、でもとんこつの旨味が味わえるなかなかバランスのいいスープだ。 


2015年7月8日(水)の日記

2015年07月08日 | 日記

健康診断の一部分再検査も終わったし、ちょっと飲みたいと思ったけど飲み屋だと、平日にもかかわらず飲み過ぎてしまいそう。それで、コンビニで缶ビールとカップ酒、それと弁当を買って帰り、録画した映画を見ながら飲む。

缶ビールはキリンクラシックラガーの350ml缶。カップ酒(180ml)は千葉は酒々井にある飯沼本家通酒

これぐらいの量だと、ちょうどいいほろ酔いになる。飲み食いのあと今日の新聞を眠くならず、ひととおり目を通すことができたし、この日記も書いている。

南行徳のコンビニを回ると、千葉の地酒を置いている店がいくつかあった。今日の通酒もそういうところで買ったもの。行徳駅、妙典駅近辺のコンビニはどうか分からないが、休日に行くことがあれば酒コーナーを見てみるのも面白いかもしれない。 


2015年7月6日(月)の日記

2015年07月06日 | 日記

今日は梅雨寒で最高気温も20度ぐらいというが、ずっと雨が降っていたので少し身体を動かすと蒸してくる。なので、そんなに寒いとは感じない。会社のビルのエアコンも外気温が低いとあまり稼働しないから、冷たい空気が滞留する自分の席のあたりも今日は特に寒いとは感じなかった。

晩飯は南行徳のやよい軒から揚げ定食

そして今日はダンベルエクササイズで下半身メニューをやる。


2015年7月5日(日)の日記

2015年07月05日 | 日記

朝は多少遅めに起きたので、昼飯、そして雨の日の風景を写しに出かけたのは午後1時近い頃。

香取から湊新田に入るところには、7月14日(火)胡録神社祭礼で交通規制がある旨の看板が立てられていた。

そして、湊新田の街頭自治会掲示板。7月1日にはまだ出ていなかったが、今日はもう胡録神社祭礼のお知らせが出ていた。

それと祭礼当日の交通規制のお知らせも。

 

昼飯は行徳駅近くの十勝ットリアカステロ

しばらくぶりだと思ったら、去年の1月に来て以来だった。店内も変わりない。

ランチコースもあるが、単品のメニューでパスタにする。

単品でもサラダスープは付いている。それが先ず来る。

そしてパスタ夏野菜とサラミのオイルソース

 

一眼レフを出して、行徳駅前公園から野鳥の楽園のほうを回ってくる。

先ずは行徳駅前公園。公園の一角にある小さなバラ園で。




公園内で。


野鳥の楽園方面へ向かい、欠真間三角で。

野鳥の楽園の遊歩道は人影がなかったが、まったく無人だったわけではない。

歩いて行くと、散歩の人や、

ジョギングの人とすれ違った。

野鳥の楽園の干潟。

野鳥観察舎。

野鳥病院。

南行徳駅前通りのほうへ向かう。

遊歩道脇の東屋。


遊歩道から離れ、木立の間を抜ける小径。


遊歩道へ戻り紫陽花。

南行徳駅前通りに近づいてきた。

 

行徳雑学館のUPは晩飯のあとにする。

晩飯は龍公亭

定食ものでまだ食べていないかつ定食にする。中華料理の店だと、やはり中華を食べようと思うから、それっぽくないとんかつはついつい敬遠していた。

ロースかつだが、ちゃんとしたかつ。脂っこいこともない。

たしか、一度、かつカレーを食べたことがあったと思い、過去日記を探すともう4年前、2011年の10月に食べていた。カレーの上にとんかつを載せたというより、かつも具の一つにした独特の感じだった。

 

晩飯の後、行徳雑学館更新。トップページのレポートは昼間、写してきた画像で。そして、地域の行事予定に湊新田・胡録神社祭礼と8月1日の花火大会を載せる。


2015年7月4日(土)の日記

2015年07月04日 | 日記

梅雨らしい雨が降ったり止んだりの天気。

この週末の洗濯は土日に分けてやり、脱衣場干し・除湿乾燥機使用。

だけど、今日は気温が高くないわりに湿気が多く、ちょっと外へ出てきたり、洗濯物を干したり、部屋に掃除機をかけたりしただけで疲れる。スポーツ競技のとき、気温がさして高くないのに湿気の多さで熱中症になるのだから、湿気の多さ=湿度の高さは油断できない。疲れたと思ったときは、無理せずちょっと座って休憩するぐらいがいいのだろう。

 

湿気の多い日は冷たいビールが飲みたいが、今週は週中の水曜日に飲んだし、それに健診の部分的な再検査も近いので、今日はチョイ飲みにするつもりで南行徳駅前の福満溢へ行く。

生ビール(中)を注文。この店の生ビールはアサヒの樽生だが、樽生は飲み口が良くて美味しい。

つまみとして小皿料理から中華くらげ

点心から水餃子

中生は2杯、つまり1杯でチョイ飲み×2ぐらいにするつもりだった。だけど、つまみが思ったよりボリュームがあったのと、やっぱり樽生が美味しいから3杯飲んでしまう。チョイ飲み×3では、もうチョイ飲みとは言えないだろう。

店内には夏季限定の冷し担々麺のお品書きが貼ってある。

冷しの坦々は、なか卯の冷やし坦々うどん(→6月26日に食べている)や一心亭の極太冷やし担担麺(→6月18日に食べている)などがあるが、福満溢の冷し担々麺がどんなものなのか興味が湧いたので注文。

これが冷し担々麺

福満溢の冷し担々麺は、冷し中華の具の一部をピリ辛挽肉に置き換えたものだった。冷やし坦々と言っても、店によってけっこう違いがあるようだ。