行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2013年3月19日(火)の日記

2013年03月19日 | 日記

昨日に続いて今日も暖かな1日。コートどころか、シャツの上にセーターもいらないぐらいの、5月の暖かさだった。

夜は酔い処紗らさらへ行く。

お通し。まずは生ビール。

マスターのブログに銚子産の地金目鯛を仕入れたとあった。前に銚子で食べた金目鯛がおいしくて、また味わいたいと思っていたが、なかなか銚子まで行く機会がない。なので、今日はその金目鯛を食べたいと思った。

地金目鯛刺

途中でビールが終わって地酒に切り替え。最初は鳳凰美田。酒米に亀の尾を使っている純米吟醸生で、マスター本日一押しということ。そういうことなら、最初に味わいたい。実際、舌の上で転がしたときは、単にフルーティな香りがするだけでなく味わい深さがあった。

次は鯵の干物

マスターが言うには、あまり鯵は仕入れないが、この鯵を見たときに「これはぜひ干物にしたい。」と思って仕入れたとのこと。実際、身が肥えた鯵で、干物にすることでうまさが凝縮されている。前回来たときに、やはり干物を食べた咽黒のような高級魚ではないが、うまいものは徹底的に食べつくしたい。

なので今回も、目玉も含めて徹底的に食べた。

この2枚を写してから見比べたら、オキシジェンテストロイヤーで骨と化したゴジラが頭に浮かんだ。

鯵を食べている間に地酒は2杯飲む。百歳大倉 陽の光

締めは黒酢豆乳クリームうどん。最後の1杯の地酒は金澤屋

最近、繁華街などでおしゃれ系うどんの店を見かけたことがあったが、ショーウィンドウに並んだパスタみたいにしたうどんが、自分が子供の頃からなじんできたうどんとのあまりの違いに、「一体、何?この変なのは!」としか思えなかった。

だけど、酒を飲んだときの締めの食事だと、不思議と食べられる。この店のマスターが創作したおしゃれ系うどんを食べるのは実は今回で2回目。前は去年の11月に来たときだった。

この記事についてブログを書く
« 2013年3月18日(月)... | トップ | 2013年3月20日(水)... »