行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2014年8月17日(日)の日記

2014年08月17日 | 日記

目覚めて、カーテン開けて空を見たら曇り。テレビを付けると、日本列島に梅雨みたいに前線が停滞して、近畿地方の山間部で局地的豪雨と言っている。

今日も写真日和とはいきそうにないかと思ったが、徐々に天気は回復してきた。午後1時を過ぎた頃だが、カメラを持って出かける。

だが、まず昼飯。行徳駅からわりと近いところにある、イタリアンのCONCERTOへ行く。かつては、欧風カレーのつきの木、そのあと、アジアンカレーになったり定食屋になったりしたが、一昨年の9月に今のイタリアンになった。自分が前回、行ったのはいつかと過去日記を探すと、去年の2月だった。なので、約1年半ぶり。

ここのところ、行徳駅近辺のイタリアンではじめての店に、続けざまに2店行ったが、それで、このCONCERTOのことを思い出した。

ランチメニューからピッコロランチにする。税込で980円。まずは、サラダ自家製パン2種類が来る。

パスタは3種類から選べるが、オイルベースのにする。長い名前のだったが、メモし忘れた。

たしか、自家製ソーセージ、それと、ししとうが入っていた。

飲み物はコーヒーか紅茶だが、アイスもできるということなのでアイスティーにする。

実際、おいしかった。行徳駅近辺のイタリアンはどうも激戦区になっている感じだが、これならアジアンカレーや定食屋のように短く終わらず、長続きするかなと思えた。

 

デジタル一眼をバッグから出して、目に付いた風景などを写しつつ、江戸川放水路まで歩く。

行徳中央公園。

こちらも行徳中央公園で。

妙典のイオンと大規模マンション。どちらも街開きの時期にできあがった建物だが、早いものでもう15年だ。

大規模マンションの脇の植え込みで見かけた青い花。

妙典公園。

地下鉄車庫への線路をまたぐしおみばしから見た、江戸川放水路。

放水路で写した写真を、今日の行徳雑学館トップページのレポートにした。季節もののショートレポートだが。そこに使わなかったものから何枚か。






 

今年の春頃、放水路のあたりは堤防の改良工事で入れなくなっていた。そのあと、足を運ぶ機会がなかったので、この前の花火のときに工事が完成していることに初めて気がついた。でも、暗くてようすが分からなかったから、今回、初めてどんな感じになったのか見てくる。

下流側から上流側へたどると、まず、水管橋をくぐるところ。以前は、右への道を進んでいたが、今は行き止まりになっている。かわりにまっすぐに坂を登る。

水管橋の下は、前から少し高く土を盛ってあったが、そこへ登ることになる。それが改良された堤防の高さになる。

東西線鉄橋をくぐるルートは、前は鉄橋のすぐ手前で法面を下っていたが、こんどはもっと手前から下るようになっていた。勾配も少し緩くなった感じだ。

東西線鉄橋へ向かって下るところ。

東西線鉄橋をくぐったら、また穏やかな勾配で堤防に登っていく。

そのあとの区間は前と変わっていなかった。やや高さが低くなっている。

さらにその先は、すでに高規格堤防になっているが、写真に写った区間もいずれ高さを揃えるのかどうかは不明。特に何か工事をやっているとか、予定の看板が出ているということはなかった。

妙典から電車に乗って帰り、晩飯までの間に行徳雑学館のトップページレポートを作ってUP。

それと先週、準備を進めてきたが、今年の湊新田 胡録神社祭礼のアルバムもUPする。

 

今日はずいぶんと蒸し暑く、江戸川放水路から帰ってきたら、ぐったり疲れた感じ。晩飯はしっかりしたものが食べられる店と思い、中華の三龍亭へ。

チャーハンと春捲きのセットを食べる。

 

昨日、スーパーへ行ったら、市川産幸水梨が売っていた。1個198円と、スーパーの梨としてはやや高めだが、3個買ってきた。市川産というのだから、やっぱり食べたい。

1個剥いて食べる。

熟し方が今ひとつで、果肉がやや堅めだったが、それでも甘さは十分だった。 

この記事についてブログを書く
« 2014年8月16日(土)... | トップ | 2014年8月18日(月)... »