三寒四温の四温に入ってきたようでポカポカ陽気。同じ四温でも徐々に暖かくなってくる。今日と明日の昼間の最高気温は4月並みになりそうということ。12月中旬から発熱素材アンダーを着ていたが、それも着なかった。また、タートルネックかハイネックのシャツを着ていたのも、今日は普通の襟のシャツにする。ただ、その上にセーターかカーディガンはまだ要る。
明後日の月曜まではこの感じでいけるだろう。水曜、木曜は再び三寒になるようで、また冬の装いに戻りそうだ。火曜の祝日は今日の予報ではどちらか微妙なところ。
平日の運動不足解消で昼飯どきに妙典まで歩く。
途中の塩焼二丁目あたりで。
妙典中央通りへ出てイオンのところまで来た。
昼飯にしようかと思ったが、先に江戸川放水路のほうへ行ってみる。スーパー堤防上に河津桜が植樹されているが、もう咲いている時期のはず。
木によって開き具合は違うが咲き始めていた。
妙典駅前へ戻り、昼飯はイオンの建物にあるらあめん花月嵐へ。
黄金の味噌らーめんを食べる。
らあめん花月嵐というと、行徳駅前通り沿い行徳駅前三丁目にあったが閉店してしまった。去年のいつ頃からか昼間だけの営業になり、閉店が正確にいつかは分からないが昨年末か今年に入ってからか昼間も閉まっているのを見たし、やがて看板類が撤去されシャッターが降りた状態になった。過去日記を探すと最後に行ったのは昨年12月上旬。ということはそのあと、そんなに経たず閉店したようだ。
この週末の録画した映画を見ながらの家飲みはサントリーオールドとブラックニッカスペシャルをロックで。それぞれ2杯半ぐらいずつ。
つまみは生ハムとチーズ、スモークタン、野菜スティック、柿ピー。