行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2018年1月27日(土)の日記

2018年01月27日 | 日記

北風が強めに吹いていたが、南東向きのベランダは風が当たらないし、日差しがある時間は洗濯物を干していても暖かい。

この冬、しばらくご無沙汰している行徳臨海部へ行ってみようと思っていたが、今日は晴れ、明日は曇りの予報なので今日行くことにする。11時半頃に自転車で出かける。

行徳駅前通り延長の道が海に突き当たり、左折して埋め立て地の海沿いに向きを変える角のところ、前に来たときは古い建物を解体して更地にした跡に、新しい建物の工事が始まった頃だと思う。

新しい建物・・プロロジスの物流センターはとっくに完成して稼働していた。この角からしばらくは新しい物流センターが並ぶ風景になっている。

漁港。

この漁港は行徳漁港という名前だとずっと思っていた。脇のところに新しい防波堤を作る工事がやっていて、そこの看板に「市川漁港」とあったので、それが正式な名前のようだ。

前からある桟橋の橋脚。

振り返ると臨海部の倉庫越しに富士山が見えた。

漁港には船だまりが2つあって奥の側のほう。

ようやく海のそばへ出たので撮影。市原のコンビナート方向。

幕張方向。

浦安方向。

 

市川塩浜駅のほうへ戻る。駅前のCVS・BAY HOTEL。手前が新館、奥が本館。

新館と本館の間にある大衆食堂しゃもじやへ行ってみる。

前にこの店の前に来たときは2015年の4月でそのときは日曜日。店の前の案内板に土日は休みと出ていた。今は、食べログのこの店の記事(本日時点)を見ると、土曜日のランチタイムはやっていると出ている。だけど実際に来てみたら閉まっていた。

じゃあ、CVS・BAY HOTEL本館1階にあるレストランはどうだろうと行ってみると、やっていた。

そのレストランカルボ

店の窓に短冊状のお品書きがずらっと貼ってあったが、ほとんど居酒屋メニューだった。ビジネスホテルの1階で、晩飯のときに一杯やるビジネスマン向けにはそのほうがいいのだろうと思う。

ランチの案内があった。

食べ放題というのは、ホテルの朝食バイキング会場に使われる店だから、バイキング形式のランチではないかと予想する。

ところが、席についてそこにあったメニューを見ると、メインディッシュを一品注文し、ごはんやみそ汁がバイキング形式で食べ放題というものだった。

注文したメインディッシュはチキンソテートマトソース。それとセルフサービスで取ってきたごはん、みそ汁、お漬物。

メニューには書いていないがドリンク類もセルフサービスで提供されていた。それでホットコーヒーを飲むことにするが、なんと砂糖はアイスコーヒー用のシロップだけで粉末状の砂糖がない。おまけにかき混ぜるスプーンも用意されていないので、食器類の中から子供用のプラスチックスプーンを持ってきた。

市川塩浜駅前はしゃもじやが休みのときはこのカルボしかないわけで、こういういい加減なところがあっても他に選択肢が実際ないことになる。もっとしっかりしてくれと言いたくなる。まさかホテルの朝食バイキング会場のときも、こんなふうではあるまいに。

 

CVS・BAY HOTELができて以来、この1階にある店は最初はラーメン居酒屋だったが、そのあと2軒か3軒、店が変わっている。たまに土曜日に来たときに入ってもたいていは空いていたが、今日は賑わっていた。そして女性の姿が多かった。みんなおばさんだったが。

ホテルができたときはアマゾンの物流センターはすでにあり、その後、ホテルの向かいに東京ベイファッションアリーナもできた。ファッションアリーナに土曜日も仕事をするパートのおばさんたちがいるのだろうかと最初は思った。でも、しばらくすると隣のテーブルのおばさんたちがデパートの在庫放出セールのチラシを出して話し始めた。他には小さい子どもを連れた夫婦もいたが、大きな買い物袋を持っていた。

たしかにファッションアリーナではときどき在庫放出のセールをやっているようだ。店を出て市川塩浜駅の出入り口前へ来ると、セールの案内板があった。「松屋の倉庫開放セール」ということだ。

この看板は今日の強めの北風で倒れていたというより、大きな建物のそばでは風がいっそう強くなるから倒してあったのだろう。

今日のレストランカルボの賑わいはこのイベントがあったからのようだ。

 

夜は串揚げの喜多朗へ行く。

去年10月の台風で庇テントが破損して新しいものに取り替えたというのは知っていたし、この付近を通ったときに目にしていた。それがこんな感じ。

マスターの写真入りというずいぶん大胆なものになっている。

脇の部分は串揚げの(揚げる前のものの)写真。

この庇テントの効果なのか、あるいはその前から人気店だからかもしれないが、午後6時半ぐらいに入ったときでカウンター席はあと2席しか空いていなかった。

そして今回はママさんに久々にお目にかかる。ここ2,3年はママさんは店に出ず、マスターとアルバイトの女性で店を切り盛りしていた。

ママさんが店に出なくなったのは体調でも悪いのだろうかと気になっていたが、そういう感じは全然しなかった。お会計のときに話すと、年齢的にいつも出るのがきつくなってきたためのようだ。今日は混雑する土曜日なので出ていたのかもしれない。

お通しサラダ。飲み物はまず生ビール小。

串揚げ8本コースで、1本目のアスパラ

ビールが終わって地酒2種類を飲み比べセットで。ゆきつばき千代むすび

8本コース最後の海老

あとはアラカルトで注文。地酒を飲み終え、麦焼酎の黒さそりをロックで。

焼酎はこのあと米焼酎のおおちもロックで1杯飲む。

アラカルトで注文した串揚げ。まずはたまねぎ小さなキャ別

いかとりの香り揚げ

カキまいたけ

締めにもち

焼酎は1杯にしておいたほうがよかったか。