7月16日~17日 AOWコースin串本へいっちきました!
決して好ましいとはいえないコンディションの中、
真剣に取り組み、逞しくコースに取り組んでくださいました。
AOWダイバーおめでとうございます!
詳細は後日ご報告させて頂きます!
今日は、
7月12日~13日 平日田辺ツアーのご報告です!
さて、
こちらのツアーも・・・
内容てんこもりで何から伝えればいいんか!
やっぱり?!
田辺といえば魚影&地形ですかね!
ご覧ください!
この沖縄のような水中世界をーーーーー!
キンギョハナダイがほんまに美しい!
ここを離れたくないぐらいの「 美 」
光が差し込み、心をとろけさせてくれます。
まさに、田辺。
ダイナミック地形!
隠れ根のポイントがいくつかあり、
カンパチやブリなどの回遊魚系がウロウロ。
潮が当たると・・・ビックチャンス?!
中級者以上のダイバーさまの時は、中層ドリフトコースでご案内です!
スミランクルーズのガイド時代を思い出しながら、
テンション高めでご案内致します!
それだけではないんが、この田辺の魅力。
マクロ系、人気物の生物達、
稀にごっつい珍しい生物にまでも逢う事ができます!
今回はこれ!
ニシキフウライウオ!しかも赤の個体!
えっ?!ここ沖縄?海外?!
そしてミカドウミウシ!
大きさをお伝えすべく、
隊長のつんつん棒といわれているスプーンで比較。
さすがっす!
その他各種ウミウシ満載!
南国に多いモンハナシャコにも遭えました!
こいつ、
こー見えてめっちゃ強いんですよ!
一撃です!
まさに「 楽園 」
近海でこんなに多様な地形ポイントがり、
多種な生物が観察できるのはここだけなんちゃいますかね?
近年の近海リピート率トップを誇ります。
今回は平日ということもあり・・・
船上リビング状態!
くるろぎすぎちゃいます??!!
健吾さん 隊長 けいちゃん
出逢ってから変わらずのお心を賜り・・・
本当にありがとうございます!
これからもワクワクするダイブタイムをご提供すべく、
努めたいと思います。
ご参加頂きありがとうございました!
本日、
最新ツアー情報を更新いたしました!
●9月7日(水) 平日白浜ツアー決定です!
その他、
空席状況が変更になったツアーがいくつかあります。
最新ツアー情報をご覧頂き、
さいっこーのダイビングプランニングのお役に立てて頂ければ幸いです!
皆様、サマー始まってます!
一瞬で終わるサマー!
まじで見逃さないでください!
海・・・
最高っす!
ダイビングを続けさせてくださり、安全潜水にご協力くださり、
心より御礼申し上げます。
15周年記念ツアーが始まりました!
心に刻まれる時間をご提供すべく、環境創りに励みたいと思います!
皆様、どうぞ宜しくお願い致します!
★ガソリン高騰に伴う価格改定のお知らせ★
http://www.more-d-divers.com/info/post-19099.html
★コロナウイルス感染症対策について★
「 コロナウイルス感染症対策のお知らせ 」
★最新ツアー情報 7/18★
近海ツアー
http://www.more-d-divers.com/tour/kinkai-tour.html
BIGツアー
http://www.more-d-divers.com/tour/big-tour.htm
★More Deeper Divers ホームページ★
http://www.more-d-dive