大阪は32℃!
陽射しも夏でめっちゃうれしいですやん!
今朝、天気予報みたら・・・
晴れマークに変わり、前線もなく。
「 ん?これは?もしかして? 」
っておもてたんですが・・・
今日、ランニングしてたら蝉の声がっ!
「 嘘やろ?!梅雨明けやん! 」
と、一人走りながら叫んでましたーーー
みなさま・・・
Happy Summer~~~!!!
今日は、
15周年記念ツアー!紀伊大島&串本ファン&体験ダイブツアー後編をお届けいたします!
水温22℃~23℃ / 透明度6-15M
海況も安定し、素晴らしい水中世界でした!
紀伊大島では例年、
5月GWぐらいから産卵に訪れるオキノスジエビ。
数は少ないですが、まだ観察できました!
遠くでみるとかっぱえびせんみたいやけど、
近くで見ると、赤が映えてきれいです!
オオモンカエルアンコウも健在!
黒のオオモンは、どうやって撮影したらええかわからなく、
目を中心に撮影してみたんですが、
ごっつ気持ち悪い感じになってまいました!
セカンドダイブはネコザメ&エイ狙いへ!
ネコザメ10匹以上を観察!
なんかメスが子供?!なんかな?を追っかけまくるという、
レアな行動に遭遇!
そしてツバクロエイも!
「 呼吸してんか?! 」と思うぐらい動きませんでした!
串本では、
透明度15Mとブルーが映えてきれい!
魚影も濃く、南方系の魚達でにぎわってました!
タテジマキンチャクダイ幼魚!
アマミスズメダイ幼魚、コガネスズメダイ幼魚など、
沖縄顔負けの世界でした!
ウミウシ大好き洋平くん!
ピカチューを見つけてくれました!
よっ!元祖ピカチュー男!
安定した泳ぎをする裕太君。
50ダイブを過ぎたころからメキメキと成長中です!
そんな彼らは、
自分がなにもいわなくても、写真の通り。
OWコースで培った安全管理と確認である、
バディダイビングシステムを厳守して、安全ダイブに努めてくれます。
ほんまに・・・嬉しい限りです・・・
洋平くん!裕太くん!
ダイビングに真剣に取り組んでほんまにありがとう!
そして、彼らとの出逢い、ご縁をありがとう!
最高の笑顔、トークをありがとうございました!
フミヤくん、ヒロシくんとみんなと一緒に、
ダイバーとして水中世界へご案内させて頂ける日を楽しみにしてます!
最新ツアー情報を更新いたしました!
●7月28日(木)周参見日帰りツアー決定です!
その他、
10月までのツアーカレンダー更新いたしました!
ご覧頂き、
皆様だけのオンリーワンの時間をご提供させて頂ければ幸いです!
↓
近海ツアー
http://www.more-d-divers.com/tour/kinkai-tour.html
BIGツアー
http://www.more-d-divers.com/tour/big-tour.htm
サマーが始まりましたよ!
明日からは蝉の声に注目したいと思いますっ!
季節の変わり目、
体調にはくれぐれもお気を付け最高のサマーを!
一瞬で過ぎるサマーを!
思いっきり満喫しましょう!
ダイビングを続けさせてくださり、安全潜水にご協力くださり、
心より御礼申し上げます。
15周年記念ツアーが始まりました!
心に刻まれる時間をご提供すべく、環境創りに励みたいと思います!
皆様、どうぞ宜しくお願い致します!
★ガソリン高騰に伴う価格改定のお知らせ★
http://www.more-d-divers.com/info/post-19099.html
★コロナウイルス感染症対策について★
「 コロナウイルス感染症対策のお知らせ 」
★最新ツアー情報 6/23★
近海ツアー
http://www.more-d-divers.com/tour/kinkai-tour.html
BIGツアー
http://www.more-d-divers.com/tour/big-tour.htm
★More Deeper Divers ホームページ★
http://www.more-d-divers.com