goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

今回はニャンコ

2015年11月18日 | Weblog
今日も生徒さんのところへ・・・。
パソコンの設定とプリンターとの接続。無事終了 
(当たり前のことですが・・・)
そのお宅にはニャンコちゃんが。

御年20歳。人間だったらこれからだけどニャンコだと・・・100歳くらい??
でもお元気です。
行った時は寝ていたのだけど私に気づいて近づいてくる・・・。
そしてずっと私の横に座ってくれていました。
飼い主さん「人が来てこんなに自分から近くに行ったのは初めて!それにずっとウロウロしてる!」
とビックリされていました。
なので帰るときにはお眠モードで「帰るよ」と声をかけてもベッドから出てきませんでした 
また次会える日まで元気でね!! 






昨日は1年ぶりの生徒さん、もう10年以上のお付き合い。
彼女ももう40歳になったとか・・・お互い早いねぇ・・・・。
来年は彼女にいいことがあるような気配 

いつもおしゃれな差し入れもくれてありがとう!!
またいい報告をお待ちしてますよぉ!!







昨日から目の前にずっと虫が飛んでいるような・・・・飛蚊症か??と。
昨年倒れたお友達も飛蚊症だと思っていたら網膜剥離で、多分それが病気の信号だったんだなぁ・・・と。
なので、一応目医者さんへ。
すると「極度の近視のため飛蚊症になりやすいですが、網膜も極端に薄いけど敗れてないので大丈夫」と。
「そのかわり、今以上に黒い点が大きくなったり、数が増えたらすぐ受診してください」と指導も。
目は見えなくなるのは怖いですからね・・・。
検査の為に初めて瞳孔を開かれましたが、大体は見えるけど細かい字とかが読めなくて仕事にならん!!
飛蚊症は硝子体に濁りがあってそれがちょうど視野に入る部分の時に見えるものらしいので、
またその濁りがどこかに動いたら気にならなくなります・・・と。
確かに戻ってきてからどこか行ったような??見えるようになったのも突然やったしなぁ・・・。
まあ、いっか・・・。





雨もこのまま上がるんだろうか??
もう雨は当分いいけどなぁ・・・。
さあ、まだまだバタバタが続きます、頑張りますよぉ 
では、また明日 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする