いんぷれっさwの夏休み

2006-08-21 00:48:12 | 4輪

炎天下、砂利敷きの駐車場がおうちだったり、港でお留守番したり、たくさんの荷物を積んだまま走り回ったり。 しかも、長期間穴あき病のままで、牛や牛猫、牛の家族親戚や友人たちを乗せては走り続けのいんぷれっさw。
このままだと、愛想をつかされそうです。 9時に起きて昼まで写真整理をしていた牛ですが、今日の午後はいんぷれっさwを連れて外出。

炎天下、自分で手洗いしてるとシャンプー液が速攻で乾いてしまうので、ここは最近リニューアルオープンしたGSの洗車サ-ビスを利用することにします。
いんぷれっさwの夏休み
ひゃっほぉう♪暑い日はやっぱコレだよな~、泡洗車!ひんやり感がたまんねーし。
っつーかさー、いい加減無駄な荷物降ろしてくれてもいいんじゃない?これじゃ燃費云々言えないじゃんよ。
…なーんて声が聞こえてきそうです。

このスタンド、最近セルフ方式に変わって何となく入りやすくなりました。
オープン記念でトイレットペーパーを頂き。買いに行く手間が省けてラッキー♪
しかもコーティング系洗車が3割引。次のロングドライブ前にやっておこうと思っていたので、これも良いタイミング。
気づいたらボンネット開けられててありゃ~と思いましたが、オイルの量とバッテリチェックだけだったのでほっと一息。 牛は店内で、これまたサービスでもらったラムネを飲みながら見てましたが、目の届くところで作業してくれてるほうが好ましいです。
いや、たいした車じゃないんだけどさ。。。

さて、ピカピカになったいんぷれっさw。次に向かった先では。
20060820_02
穴あき病の治療です。
5月に久慈ツアーに行った時に、東北道を北上するとともに症状が悪化し、ついに八戸の手前あたりで爆音と化したあの日。
カーステレオの低音をイコライザで補正したら音が割れるまでとなり、さすがになんとかせにゃならん、と思った牛は、名も知れぬ田舎のホームセンターに駆け込み。ホルツの補修プレートを購入し、一人駐車場に這いつくばって仮補修したのでした;
画像でタイコに巻いてあるプレートの下には、でかい穴が2個ほど。周辺は完全にサビサビ。
そりゃ温泉だの海沿いだのよく走るし、なんたって東北の冬を走れば強力融雪材パワーにやられるけどさ。
マフラーはこれで3つ目だぜ。いんぷれっさw。(涙)
嘆いていてもはじまりません。この穴あき病には、グリーンFゴールドでもパラザンDでもなく、新しいレガリスRを使用します。
20060820_03
ハイできあがり。
車自体あと何年お付き合いできるかなんて気にしません。
マフラーなんてどうせあっという間に燃え尽きるモンですから。
思ったよりもお安く手に入ったんですが、どっちみち牛の晩御飯は当分の間、抜きかせいぜい納豆ゴハン、もしくはうーめんに確定。
あの、飽食の時代を生きるみなさんのおうちで、残ったゴハンとかオカズとか牛にください。この際人としてどうかとかプライドとかどうでもいいです。地球に優しく牛にやさしく。

そんなわけで日帰り入院を終えたいんぷれっさw。
どれ、どんなもんだべ。走ってみっかや。
トルルルブフォォォン。
…お?
車っつーもんはえらぐ静かなもんだなや!
こんでエンジンかがってんのすかや!?
あおら~、今までなんぼやがましかったんだが~!
スバルのボクサーサウンド、いぃ~塩梅でねの!
…と訛るほど劇的な変化でした(大汗)

走ってみても違いは歴然。
排気漏れが激しいせいで、低速のトルクがむちゃくちゃな事になってて、よぅく気をつけてないと発進時にノッキングに見舞われたり不自然な加速になっちゃってたんです。
牛の車に乗ったかたはお気づきだったと思いますが。
ありゃ牛の運転がヘタクソなだけじゃないんです。(と言い訳。)
親や親戚からも「牛車はウルサイ」と烙印を押されてましたが、今乗っていただくとインプレッサwの快適さを実感していただけるに違いありません。
…サスはへたってますけど…orz

さぁ、おうちへ帰ろう、いんぷれっさw。
今日も明日もあさっても、どこまでもどこまでも、走って行こう。どこまでも。

あーーーーーーっ!忘れてたぁっ!!!
ZZRのウィンカーリレー…(死)