おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

リドル狂想曲・・・ 安いバナナ争奪戦!!

2010-12-04 05:42:36 | まち歩き

Opa6ka1 先週、ドイツ資本のスーパー「リドル」がブルガリア初お目見え!! ドイツ、といってもヨーロッパ全域にある、安くて品質がよい、といういわゆる普通のスーパーですが、建物は建てどもなかなかオープンせず、その間に店舗には目張りをして中で新人スタッフの研修をしていたり、街中いたるところに広告を出して大がかりに宣伝し、ブルガリア全国の店舗いっせいにOPEN!! ということで話題沸騰!!

「Lidl」(リドル)って、ヨーロッパの他の国では本当に一般的で、ギリシャに行ったときよく利用してた・・・ ギリシャならではの商品の類 ~オリーブオイル、海産物など~ がお安くて♪

Reklami ブルガリアの「リドル」のメインキャラクターとしてCMによく登場しているのが、ブルガリアのカリスマ(?)シェフ、イヴァン・ズヴェスデフです。彼のレシピ本を、実は私も買ってました!! いくつか試してみたけど、日本人の料理研究家ではたぶん思いつかないような材料、ハーブ、調味料の組み合わせばかりです。面白くて、そして思いがけないおいしさ!! 「Lidl」ブルガリアのサイトにはレシピコーナーも付いてます!お試しあれ!!

さて開店の日、朝から入口には大行列・・・を通り越してカオス・・・ まずスーパーに入るまでに3時間待ちになった店舗もあったとか・・・ 目玉商品は・・・ バナナ1kg69ストティンキ、ひまわり油 1リッター1レバ49、チョコレート1枚45ストティンキ (1レバ=0.5ユーロ。100ストティンキ=1レバで計算してね) これまで普段だったらバナナは安くても1kg1レバ80、普通は2レバ50なので、これはいつもの値段の三分の一です!! それに、ひまわり油は普段なら1リッター2レバ60!! これはホントに安い!! とみんなが思ったのでしょう。そしてブルガリア人はオイルを料理にたくさん入れる!! ラドミル在住の友人ディアナは、ダンナと6歳、4歳の子供のいる家庭の主婦ですが、

「ウチは1週間で1本使うわ~」 エエ~ッ!? 1本1リッターですけど~?! この勢いだとオイル類をいかに安く買うかはとても大事ですネ~。ちなみにこの開店セール、一人5本まで買えたそうで、ディアナのダンナのサショーは「家族みんなで買いに行く!!、もうお母さんは行って並んでるんだ!!」と、開店当日ラドミルにディアナに会いに行ったときに息巻いて言ってました・・・

が、その開店セールの週末は、まさにクレイジー!!の一言・・・ 駐車場はまだまだすき間があるのに入口前の広場は人人人・・・ 警察は出動するは、インターネット上のニュースでは「一番安いバナナのための戦い」なんて見出しうたれちゃうし。2日目でさえ一番上の写真ほどの列で、週があけてもまだ2,30分並ばないと中に入れない始末・・・ それを見たブルガリア人も、そしてその混雑に並んだ人自身も「これはルドゥニッツァだっ(怒)」(ルダ=クレイジーみたいな意味)、「ニエ スメ ネノルマルニ」(異常だわ!)・・・ 詳しくは映像をご覧ください・・・(汗)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お寿司が食べたいっ!in ブル... | トップ | さよなら、クチェ・・・ さ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リドル。。。 (ぶるじろぅ)
2010-12-06 05:01:01
リドル。。。
んむ、、プレーベンには無いです。ちーん。
ソフィア、本当色んなお店があって、やはり首都ですよね。
羨ましいなー。こっちで勉強するアメリカ人と
マクド食べてえええって、前に行ってました(●≧艸≦)゛
プレーベンには、リドルばかりか、マクドも無いので。。
しかし、オープニングセールは凄そうですね。
むうちえさんも、色々とゲット出来ましたか?
返信する
日本で毎年繰り広げられる、正月のデパートの福袋... (aiko)
2010-12-11 00:00:59
日本で毎年繰り広げられる、正月のデパートの福袋合戦より迫力ありますね!!老若男女がクレイジーに乱れ並んでますね~。「オープンは混むから、落ち着いてから行こうか」なんて発想はブルガリア人には無いんでしょうか!?そういえば、ウチの叔父は並んでいるのを見かけると並びたくなるそうです。この先に何かイイモノがあるんじゃないか?と。叔父がリドル周辺にいたら間違いなく吸い込まれて行くと思います(笑)
返信する
この前はどうもありがとうございました! (あっきん)
2010-12-20 23:28:11
この前はどうもありがとうございました!
非常に助かりました。


そういえば、ソフィアのホステルのお隣にもこのポスター
見かけました。。。
しかし、ドイツ系の店やたら多くないですか??
返信する
ぶるじろぅさん、こんにちは。コメントの返事が遅... (むうちえ)
2010-12-21 03:22:14
ぶるじろぅさん、こんにちは。コメントの返事が遅くなってすみません。
リドル・・・ 実はまだソフィアのリドルには行ってないんですよ。なかなか安くて質がいいと評判のようですが・・・ ちなみに、プレーヴェンにはないリドル、ロヴェチにはあるらしいですよ!! といっても、わざわざは行かないか・・・

aikoさん、こんにちは。返事が遅くなって申し訳ありません。
どうもそういう目的で行った人もたくさんいるようですが、アレではクレイジーですよね。そろそろ落ち着いたころなので行こうかな・・・

あっきんさん、こんにちは。無事にブルガリア旅行を楽しまれたようで何よりです。
確かにドイツ系のお店、多いですよね。東欧はドイツとのつながりがやはり強いのと、「ドイツのものは質がいい。例えばネムスコ・マスロ(ドイツのバター)とか・・・。」という印象があるようですよ。
でも、「最初は安くてよいものを売るのにだんだんブルガリア式になって質やサービスが悪くなる、だってここブルガリアだし」と、ブルガリア人の友人たちは心配しているようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まち歩き」カテゴリの最新記事