おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

ペルニックにまたまた大型スーパーOPEN!! カウフランド

2007-08-15 16:49:35 | まち歩き

我が家からペルニック中心部へ向かう道の途中に、以前廃墟だったところがあります。何でもそこはペルニックで一番古い工場の跡地(炭鉱で使う大きな機械を修理する工場だったとか・・・)。 しばらくすると工場だった建物は半分以上取り壊されてサラ地になり、何か工事が始まりました。

Kaufland こちらの建設現場は通行人の安全を考えるなんてことはほとんどしないので、ブルドーザーやユンボなどがガーガー動いている横を自分で注意しながら通らなければなりません。通るたびに見ると、少しずつ何が出来ているのかわかってきました。広い駐車場のある大型店舗のようです。地元民も「カウフ何とか、って言うのができるんだってよ。」と言っています。カウフ何とか? もしかして、これはフランス資本のホールセール「カルフール」か!? そうだったらいいなあ!! と甘い期待をいだいてしまいました。(でも、こんな景気の悪い田舎にカルフールがブルガリア初進出、なんてこと、あり得ないよなあ・・・、あ、これ前にも書きましたね。)

Kaufland1 ある日、見てみると大きな看板が・・・

「カウフランド:ド スコロ プリ バス!!」(カウフランドがもうすぐあなたの街へ) カウフランド!? カルフールじゃあないのか・・・ でも、これってウチのクバルタール(町内)にもう一軒大型スーパーが出来るってこと。去年オーストリア資本の「ビラ」が出来たばっかりなのに・・・ この不景気な町に何軒も建って、いったいどこからお客を呼ぶんだろう・・・??

ところで「カウフランド」ってどこのスーパー? とインターネットで探してみると、ドイツ系の大型スーパーであることが分かりました。ドイツ在住の方のブログには頻出。やっぱりこういうところに入ってくるのはヨーロッパの企業ですね。

ちょこっとギリシャに行っている間にこのスーパー、オープンしていました。何でも聞くところによると、開店当日に買い物に来た人はレジのところでこう言われたそうです。「本日は開店記念のため全商品無料です。どうぞお通りください。」ホントかな? もしホントだったら太っ腹!!

Kaufland2 で、今はもう無料じゃないけど買い物に行ってみることにしました。カフェはついていないけどケバブチェなんかを出すスタンドが。フツウのスーパーより少し品揃えが多くて小さい家電や文具、DIY商品も・・・ 高いスチール棚にものすごい数の商品。目が回るゥ~!! もう小さな食料品店や最大でも「ビラ」(ペルニックのはミニサイズ)に慣れたイナカモンのわたしには大きすぎるなあ~。でも安いものも結構あります。それに午後8時以降は割引するそうで「鶏肉半額」みたいな日本ではよくあった形の商売の仕方をしているようです。明らかにココが開店して前からあった「ビラ」はお客が減った気がしました。レジのおばちゃんたちもカウフランド開店に合わせて10日ほど「オップスカ」(休み)を取ったらしい・・・ 客が減るのは「想定内」!? でも、買い物がしやすくなってよかった。わたしは。

選択の余地が広がるのはいいことです。でもあいかわらず「共産体制の昔のほうがよかった!!」と言い張る人の多いペルニック。そういって譲らない年金生活者のお年寄りたちがそのカウフランドの午後8時以降に懸命に来て鶏肉や甘いお菓子を買っているのを見るとなかなかおもしろいなあ・・・ 半額って言っても安くはないし、「肉やお菓子は食べなくても死にはしない」(って、年寄りはみんな言うんですよ、ホント)て言ってたじゃない・・・ 少ない年金をにぎりしめて自分の物欲を満足させたい!! う~む。やはりきらびやかな資本主義の売り込み作戦に免疫のない(?)ペルニック人はも~うメロメロ・・・って感じですね。でも、皆さん、よく考えて買いましょうね。半額とか安売りとか言っても絶対店が儲かるようになってるんだし・・・(こんなの日本じゃ常識だけどね。) そういうわけで、これならこの新しいスーパーもこの不景気で素朴な田舎町でもやっていけそう・・・ですね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近のネコたち ~ハナコは... | トップ | ジェンスキーパザール:ソフ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わお~!ペルニック大型スーパー進出ですか。今後... (miyo)
2007-08-15 18:30:45
わお~!ペルニック大型スーパー進出ですか。今後のペルニックの郊外都市としての発展を見越してのオープンかな?ブルガスより進んでるんじゃない~とオットと話してますよ。(ブルガスは相変わらずビラとメトロだけ)
皆なんだかんだ行って気になるんですね。しかしビラのレジのおばちゃんたちが休みを取った辺りとか、余裕すら感じる~。個人的にはどんなに大型スーパーが来ても小さな個人ショップ達に頑張り続けてもらいたいです。なので私も野菜とか日常品は近所のミニショップで買うようにしてます。
あ、下の記事、あの奥ゆかしいハナちゃんの賢母ぶりに感動すら覚えます。いいママだなぁ。生き延びる道を教える、これぞ親の愛?
ヒゲちゃんもちゃんと貢ぎ物納めて(飼い主的には迷惑だけど)偉い!!
動物ってやっぱりいいですね~。
返信する
こんにちわ。先月末から2週間ブルガリアに行って... (猿めがね)
2007-08-16 09:14:32
こんにちわ。先月末から2週間ブルガリアに行ってました。ソフィアでは以前は水が出てなかったNDK前にある噴水がしっかり噴水になっていたこと(夜間もライトアップしていて綺麗でした!)や、改修工事が終了したネフスキー寺院の光り輝く黄金のドームに一人感動しました。
その後黒海沿岸のプリモルスコに行きました。ビーチや海も綺麗で、ネセバルやソゾポルほど開発されていないこの街にすっかり魅了されてしまいました。(とは言っても建設中のホテルやアパートばかりですぐに人で一杯になるだろうけど)黒海滞在中、天候に恵まれ真っ黒になってしまいました。ソフィアに戻った途端大雨になりましたけど。
帰国する前、ソフィアのムラドストにあるカウフランドにも行きましたよ。(その前にはメトロにも行って土産買いました。シーレネとか)友人曰く、「ここ(カウフランド)はビラより安い」そうです。
帰国後も貴重なシーレネを少しずつ食べながらブルガリア気分を堪能しています。マスティカも(これこそ少しずつしか飲めない・・・)。
返信する
最初は全部無料って、すごいですね!!ちょっとの... (Tapo)
2007-08-21 14:46:03
最初は全部無料って、すごいですね!!ちょっとのお金でも無駄にしないブルガリアでそんなことしたらものすごいインパクトがありそうです。
よく暴動が起きなかったですね~
そのうち経済が発展したら、イオンとかがスーパー作ったりするんでしょうか。ヨーロッパ系のスーパーはなんとなく無機質な感じがして、工場に入ったようなかんじがいつもしてました。特にメトロとイギリスのアスダ。
返信する
残暑のきびしい折、皆様いかがお過ごしでしょうか... (むうちえ)
2007-08-29 16:26:49
残暑のきびしい折、皆様いかがお過ごしでしょうか。お返事がまたも遅くなりまして申し訳ございません。

miyoさん、こんにちは。間違ってはいけません!! メトロがあるほうが絶対に!!!都会!!なのです!

猿めがねさんこんにちは。ブルガリア旅行、楽しまれたようですね!! ムラドストにはビラのすぐ横にカウフランドが出来ていましたね。この位置関係はペルニックと一緒。カウフランドではチェコなどで作られた自社ブランドの製品が安いようです。でも全部がビラより安いわけではないので消費者として賢く買い物しなくちゃ・・・ 何となくカウフランドよりビラのほうが「殿様商売」のような・・・ やはりオーストリア資本だけにハプスブルグ家っぽい??? 

Tapoさん、こんにちは。確かにビラ(ブルガリアの。オーストリアではビラは高級コンビニみたいだから・・・)やカウフランド、それにメトロも工場みたいですよね。屋根はスレートぶきで空調のダクトはむき出し、スチール棚でフォークリフトを使って商品を出し入れ・・・ まあ、考えてみるともともと工場だったところに作っちゃったから? 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まち歩き」カテゴリの最新記事