goo blog サービス終了のお知らせ 

けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

茶蔵

2006-12-17 19:04:51 | インポート

ビックカメラ前にオープンした『茶蔵(sakura)』に行ってきました。

Dsc12181 京都宇治の丸久小山円の源泉された抹茶を100%使っているという抹茶を気軽に楽しむためのお店だそう。カフェメニューも抹茶フロートや抹茶ゼリー、宇治煎茶など抹茶がメイン。薬剤師でもあるオーナーがだす薬膳茶なんてのも。こういうカフェには珍しく注文時に先にお金を払うタイプです。

ランチメニューは熊本名物石焼さくら馬肉丼(2000円)、15品目御前(1200円)、30品目御前(1800円)の3種類。全てに抹茶ドリンクとスイーツがつきます。熊本人としては馬肉丼が非常に気になったんだけどジム帰りで健康健康健康モードだったので30品目御前を注文しました。

Dsc12182 Dsc12183 来ました30品目御前!!肉じゃが、切干大根、かぼちゃサラダ、オクラ山芋ひじき和え、なすのおひたし、苺寒天など9種類のおかずがちょこちょこと楽しめるようになっています。どれも一人暮らしの暴食野朗の身には嬉しいっす!!熊本出身のオーナーさんの為か馬刺があるのも何とも贅沢♪一応本当に30品あるのか数えようかと思いましたが(←信用しろよ)食欲のほうが優先されたので止めました(笑)。ごはんも具沢山の炊き込みご飯でおかわりできたし、味噌汁も野菜がたっぷりで良かった♪

Dsc12184 食後にでてきた抹茶ラテ(ホットかアイスか選べます)と抹茶パウンド。ざっくざく系のパウンドとほかほか抹茶ラテはさすがにいいお抹茶使ってる感がでていて美味~!オープンしたてで店員さんの不慣れさがちょっと目についたけど健康的でなかなか素敵なカフェでありました♪

茶蔵(sakura)

福岡市中央区今泉1-10-20(地図

092-724-7300

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする