surumu

関西の大学に通っています。

デトロイト美術館展

2016-08-27 15:05:39 | その他
バイトの終わりに大阪市立美術館に行きました。
デトロイト美術館がやっていました。印象派とその前後ですね。
ゴッホがピストル自殺する直前の作品は彼のその精神的な支離滅裂さが刺々しく伝わってきて迫るものがありましたね。
個人的に気に入ったのは抽象画ですね。この方は抽象画の父と呼ばれているらしいです。昔から抽象画は好きだったのですが、今日ではっきりしましたね。そう簡単にあきないですよ。
あとピカソの絵も面白かったですね。キュビズムっていって、一つの人とかものがいろんな方向をむいてるやつです。ゲルニカでおなじみの。

個人的な絵の見方として先に絵を見てちょっと考えて、その後解説を見て解釈があってたら嬉しいなって感じで見ています。まあでも絵よりも解説の方を一生懸命見てるのはちょっと滑稽かな(笑)とも思います。セオリーは守りつつその上で自由に見るっていう心構えが大事なのかなって感じですね。


最新の画像もっと見る