gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

固有名詞ローマ字ルビ案

-------- AUTHOR: 漢字論原点回帰 TITLE: 杉山と香香、固有名詞ローマ字ルビ案 DATE: 02/15/2020 08:07:00 PRIMARY CATEGORY: 二  固有名詞問題 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY: まこたんさんのツイート
まこたん(@MAKOMAKOTAN)さん Twitter
パンダのシャンシャンについて質問を受けたのに、日本の外務事務次官の杉山さん(中国語読みでシャンシャン)と勘違いする動画です。
ここで大切だと思うのは、中国は日本人名を中国語読みしますね?
なぜ日本は中国人名を日本読みする事をやめたんでしょうか?

習近平は「しゅうきんぺい」と読まず「シーチーピン」と読ませる日本の新聞は、中国の新聞に日本人名を日本語読みするよう求めたことあるんでしょうか?

bemybaby(@archilys_1st)さん Twitter
返信先: @MAKOMAKOTANさん
半島のような夜郎自大は大陸にはないと思うけど、日本の媚中紙がわざわざ北京語読みとか付けてないかは監視したいですね。

ソケセテ@モナDLC待ち(@madeinwariofan)さん Twitter
>中国の新聞に日本人名を日本語読みするよう求めたことあるんでしょうか?
横書きなら ローマ字ルビを 付けることが できます(ピンインと 同様の 方法)。

キクチ カズヤ さんは ルビを 印刷する 技術を 固有名詞の 現地読みに 生かすべきだと 主張しています。
私が 掲載した ローマ字ルビは 中国語の 文中に 日本語読みを 挿入するための ものです。
参考
新聞は現地読みを表記せよ』キクチ カズヤ,カナモジカイ

もちろん,
Takatsuki Yayoi
高槻 やよい
Emily Stewart
エミリー スチュアート
などの ように ひらがな,カタカナが 入る 固有名詞でも ローマ字ルビを 付けることが できます。
縦書きの 場合 ローマ字ルビが 90° 回転(横倒し)しますが,そこは やむを得ないと します。

日本語の ローマ字を 読むには やはり 日本語を 知っている 必要が あります。
(漢語拼音と 日本語ローマ字には 読みの 互換性が ない)
ふりがなの 場合 ひらがなを 覚える 必要が あります。
16:42 - 2020年2月14日

中国語の 文中に 書かれた 日本語の 固有名詞(人名、地名)に ふりがな(ひらがなルビ)を ふった 場合:
利点: 漢語拼音(ピンイン)と 区別しやすい
欠点: 注音符号と まぎれやすい,読み手が ひらがなを 覚える 必要が ある
参考
16:48 - 2020年2月14日

中国語普通話には 清音と 濁音の 区別が ないので 「茨城県」を 「イバラギ-xiàn」「イパラキ-xiàn」と 発音されても まだ なんとか 分かりますが,「Cíchéng-xiàn」と 発音されると 元の 音の 跡形が なくなってしまいます。
私が 日本の 固有名詞に ルビを 振ることを 提案した 理由です。
16:56 - 2020年2月14日

ロシア語の 場合,ア段 または ン で 終わる 日本語の 固有名詞が 格変化しますが,語尾 以外は 日本語と ほぼ 変わらないので なんとかは 分かると 思います
(言い方は おかしいけど,方言音みたいな 感じ?)。
それでも
Осаки → 大阪、大崎
など たまに 混同する 場合も あります。
17:19 - 2020年2月14日

「茨城」を 「いばらぎ」のように 発音する 日本語 方言が あります。
中国語で 「茨城県」を 「Cíchéng-xiàn」と 発音するのは,英語で たとえるなら 「Thorncastle Prefecture」と 呼び替えるようなものです。
参考: 『相手への敬意は音の尊重か意味の尊重か』


中国の地名 #武漢 に関しては日本では前から日本語読みで #ブカン だったと思うが、学校の地理で #ウーハン という読みで習った人が今の「ブカン」報道を見聞きして、「昔はウーハンだったのに今ではブカンなのか」という逆の受け止め方をする傾向があるようだ。

前後一覧
〔2020年(令和2年)2月

関連語句
杉山〕(AmebaBlog)

参照

AmebaBlog>〔杉山と香香
2018-02-22 13:01:13 

T-Cup掲示板>〔個通名詞ローマ字ルビ案
2020年 2月15日(土)00時38分33秒 ----- -------- AUTHOR: 漢字論原点回帰 TITLE: 固有名詞ローマ字ルビ案2 DATE: 02/15/2020 08:40:00 PRIMARY CATEGORY: 二  固有名詞問題 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY:
「習近平(Xi Jinping)」のように英語表記を附記する案は
「江澤民(Jiang Zemin)」と「クリントン(Clinton)」の時代に
ある人が新聞の投書欄で提案していた。
現行の「習近平【シーチンピン】」「〃【シージンピン】」といったルビは小さくて老人は読めないだろう。

まこたんさんのツイート
 まこたん(@MAKOMAKOTAN)さん Twitter
 パンダのシャンシャンについて質問を受けたのに、日本の外務事務次官の杉山さん(中国語読みでシャンシャン)と勘違いする動画です。
 ここで大切だと思うのは、中国は日本人名を中国語読みしますね?
 なぜ日本は中国人名を日本読みする事をやめたんでしょうか?
 
返信先: さん、さん
在日本旅游景点,不只是外国人游客,而且日本人游客也减少。
在京都(Kyoto),有人说,因为游客很少,可以按时回家。
在北海道(Hokkaido),札幌雪祭(冰雪节,Sapporo Snow Festival)会场,有人说因为他要拍照雪景,所以游客很少是个好条件。 游客减少也有好处,也有户外出→坏处(訂正)。
 
中国の地名 #武漢 に関しては日本では前から日本語読みで #ブカン だったと思うが、学校の地理で #ウーハン という読みで習った人が今の「ブカン」報道を見聞きして、「昔はウーハンだったのに今ではブカンなのか」という逆の受け止め方をする傾向があるようだ。

虚実歴史漢字論懐メロ(@kyojitsurekishi)  Twitter
 @Ibaraki_Kouhou 茨城県の人は、もし英語で「茨城」がibaragiと書かれたらibarakiに訂正するよう求めるでしょうが、
中国語でCichengと呼ばれることには違和感は無いんでしょうか?「
栃木」の“正しい”中国語読みも結構、調べるのが大変です。 
@Niigata_Press

アメリカの大統領がクリントン、中国の国家主席が江澤民だった時代、某新聞の投書欄で
「クリントン(Clinton)大統領」「江沢民(Jiang Zemin)主席」のように固有名詞の日本語表記にカッコしてアルファベット表記をつけたらどうかという提言があった。

「省」と「武漢」の間に「、」か「・」を入れる方がいい。
>【AFP=時事】中国中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)を中心に、昨年末から感染が広まっている新型コロナウイルス

日本人が を理解するためなら「習近平(シー・ジンピン)」や「習近平(シー・チンピン)」よりも「習近平(Xi Jinping)」という表記の方がいい。そうなると日本の新聞の「縱書き」が問題になる。 ☆☆ ☆

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕
TWEET(4)〕〔TWEET(5)〕

前後一覧
〔2020年(令和2年)2月

関連語句
杉山〕(AmebaBlog)
@kyojitsurekishi 香香〕(twitter)
湖北 hubei 武漢 wuhan〕(twitter)

参照

AmebaBlog>〔杉山と香香
2018-02-22 13:01:13 

T-Cup掲示板>〔個有名詞ローマ字ルビ案
2020年 2月15日(土)00時38分33秒
 
【画像】


習近平【シーチンピン】
習近平【シージンピン】
習近平(シー・ジンピン)
習近平(Xi Jinping) ----- --------
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SPORTS」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事