Tik's little window 

スポーツ観戦&体験記、
映画&ドラマ鑑賞記、
日々の出来事などを、綴ってまいります

幸せとは・・『光とともにー自閉症児を抱えて』

2006-09-14 16:21:01 | TVドラマ
以前、何回か見た作品『光とともにー自閉症児を抱えて』の再放送。
自閉症と言うものをよく解っていない自分にとって、とても興味のある作品で、優しさが溢れていて、心を洗い、涙腺を貫通させておくには、とても良いドラマです。

 『いつも強く願う「心がのぞければいい」と 
 言葉朽(ク)ちてもいい
 でも 君を愛す気持ちは朽ちない・・・』


 テーマソング『万華鏡キラキラ』のやさしいいメロディーと歌詞に涙が出てくる。

 大人でも、子供でも、心が見えたらと思うときがある。(全て見えてしまったら、大変だけれど・・・)自閉症など、言葉自体は聞きなれてきても、まだまだ実態はわからない病気の子供達の行動は、本当に予測不可能で、言葉も発してくれない時には、心が見えたらどんなにか気持ちが楽になるかと思う。
 
 子育てと言うのはどんな子供であっても、とても難しく気を抜けないが、それでも、健康な子供の場合は、親や祖父母など人生の先輩達のアドバイスや協力を受けることも出来る。(但し、世の中の変わり方が早く大きくなってしまった現代は、全てが当てはまるとはいえない)それが、病気の子供達の子育てにおいては、わけがわからないと言った人達の、異様な視線までも浴びながら、少ない協力者の援助の中で子育てをして行かなければならない厳しさが加わるから、本当に大変だと思う。実の両親が、子育てで悩む自分の苦しさを互いにぶつけ合い、大切にしなくてはならないはずの相手を、傷つけ思いやる余地がなくなってしまうことも在る。この作品の中では、現実の何倍もの善意の中で、子育てが出来る幸せな状況だが。
 
 忘れてはならないのは、周りの人間も自閉症児光君と共に成長させて貰っていると言うこと。行かなければならないと言うこと。そうやって世の中が、社会が、お互いを受け入れ理解しようと、少し筒でも進歩していくことが大切だと思う。理解していこうと言う暖かい気持ちが、社会を成熟させていくのだと思う。
 
 心の中が解らなくても、一筋の光に心を奪われる純粋さを大切に出来る心を、いつまでも持ち続けたいと、テーマソングを聴くたびに思う。

又、再放送したら、きっと見る!光君の笑顔が本当に素敵だから。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中!-テコンドー強化指定選手選考会

2006-09-10 01:21:29 | テコンドー
 台東リバーサイドスポーツセンターへ、テコンドーの試合を見に出かけました。
 
 汗だくでたどり着くと、『2006年度強化指定選手選考会』の行われている、やっとマットが二面分作ってある、こじんまりした2階の第二武道場へ。選手達はウォーミングアップの真っ最中で、ますます熱気ムンムン。審判員も、金井先生も、応援に来た家族や友人仲間も、みな団扇を片手にしのいでいるが、熱気がなんとも言えず心地良い自分。
 若い選手達に沢山の応援の声が掛かるが、3ラウンドの試合の後半戦、ベテラン選手相手に苦戦する姿が目に付く。ベテラン選手の集中力は、凄い。一本取るか取られるかのせめぎ合いを幾度も経験して来ただけに、試合終了間際になればなるほど気迫がどんどん伝わってくる。リラックスと緊張のバランスも絶妙。
 自分は、表情を気にしながら、足元をじっと見つめていたが、素早過ぎて追いきれない。サドンレスの延長での、気迫の一本や、鮮やかに決まったカウンターのティッチャギが見やれただけでも、嬉しかったが、負けた選手の必至に攻め込もうとする姿にも、胸が熱くなる。やっぱり生は最高!
 結果は、古賀先生新見先生ほか、金井先生率いる大東文化大の選手が順当に勝ち進んで強化選手に決まったそうです。岡本選手ももちろん勝ちました。黄色いワイシャツ(長袖!)にネクタイ姿でジャッジをしていた、審判員さん本当にお疲れ様でした。

 帰ってきてどうしても忘れられない人が一人。がっちりした体格で、オールバックに髭をはやした審判員。汗びっしょりの黄色いワイシャツ姿で、きびきびしたジャッジが印象的で、笑顔も見せながら何度も主審を務めていた、叔父様。なんで、若くてハンサムな選手じゃないの?!? 
 高校時代、秋田にゲストで来た千葉さんに会いに極真空手の試合を見に行った時も、生千葉ちゃん以上に気になって忘れられなくなった審判員がいたのを思い出した。高校時代から、性格変わらないまま?!?ショック!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な人の為に 『THE WINDS OF GOD ― KAMIKAZE ―』

2006-09-08 23:58:51 | movie
「THE WINDS OF GOD ― KAMIKAZE ―」鑑賞
シネ・リーブル池袋にて最終日最終回滑り込みで見てきました。満席!?
今井雅之作演出主演で有名な舞台の映画化で、今回も監督主演をされている。
こだわりは台詞が全編英語(ごく一部日本語が聞ける!)で作られていること。
 千葉ちゃん映画出演の情報の一報が入ったこの作品、撮影日数は一日だったようですが、期待以上に出演シーンも多く存在感も出ていて満足。(笑)

 生まれ変わりという仕掛けに、特攻隊という題材を取り込んだ、今井雅之の思いがこめられた舞台を映画化したもので、舞台を何度も見ているファンにとっては、感動物なのだろうが、自分は舞台をまともに見ていない。(ちらとテレビで見ているのですが・・・)今回「THE WINDS OF GOD」ワールド初体験で、映画監督・主演俳優で大奮闘の今井雅之氏の熱が伝わって来る作品だった。

 千葉ちゃんは、白の制服に身を包み、貫禄もあり、キリリッと決まっていました!東映時代、特攻隊だった千葉ちゃんが今や、隊長役。感慨深かったです。(笑)そして、千葉ちゃんの話す英語の台詞が違和感なく聞こえてきたのも、意外な嬉しさでした。(笑)

ストーリーは・・・・(※ネタバレ注意!)

 ニューヨーク、コメディアンのマイクとキンタは、ステージが受けずクビになる。センタービル跡地グランド・ゼロで、9.11同時多発テロで亡くなった恋人の写真を手に立つマイクは、ラスベガスでコメディアンとして再起を図るべくキンタを乗せてバイクを走らせトラックに衝突した。
 マイクが目を覚ましたのはベッドの中、鏡に映った姿はアジア人の男、終戦間近の負傷した特攻隊員の一人になっていた。隣のベッドには、やはり姿が変わってしまったキンタが寝ていた。時は1945年8月。事故の瞬間、前世の自分に入れ替わった?!二人。二人の前世は神風特攻隊員だった。一人、又、一人と、様々な思いを胸に飛び立つ特攻隊員数人と打ち解け、見送りつつも、特攻隊を受け入れるとこが出来ないマイク。恋人や家族と時を過ごしたキンタは、終戦の日の朝、神風特攻隊員としてゼロ戦に乗り飛び立つ。キンタを、必至に止めようとゼロ戦を追いかけるマイクも、気が付くと自らゼロ戦の操縦桿を握っていた。目の前で、突撃して行ったキンタの姿を見たマイクも、いつの間にか特攻隊員の形相で、敵艦へと突っ込んで行った。
 現代のアメリカ、ニューヨーク、キンタの墓に花を捧げたマイク。老神父が去った後のベンチに、お腹の大きな若い娘が変わりに座った。話しかけるマイクは、気が付くとコメディアンの夢を語る、若者に戻っていた。

 オープニングとエンディングの空気が穏やかで良かった。そして、ラスト、走る今井さん演じるマイクの心の動きは、胸に迫ってきた。大切な人の為に、その人たちを失いたくないから、若者はその人たちへの思いを胸に、夢を抱いて、自分の命を捧げた。憎しみとか、天皇陛下とかそういうことよりも、自分すぐ側にいる大切な人への思いを胸に・・・・。そんな思いが胸にこみ上げた一瞬だった。

 泣けなかった!隣の方が号泣していたにもかかわらず・・・。今井さんが力の籠持った熱演で叫ぶたびに、気持ちがさめる自分がいた。自分も特攻隊には思い入れがあり、特に見送る役には拘りもあるのだが・・・。
 一つには、英語の台詞。どうしても最後まで特攻隊の話す英語に違和感が拭えなかった。

 二つは、舞台と映画の空間の差。観客の目の前で全身で、異常な状態を熱演し観客を引き込む演劇に対して、映画は監督が全てを総括した一つの世界を、カメラを通して大スクリーンに映し出す。最大の魅力はアップやロングショットだと思う。もっと利用すれば、舞台と違った感動があった気がする。すべてが間近にあって、息遣いも汗も呼吸も間近に体感出来る舞台。映画は、どうしても距離が出来てしまうし、熱演も連続では、効果が薄れてしまう。台詞のないところの映像も映画の見せ場。あまりに明るい教室でのシーンに、悲惨な時代を重ねるのも少々違和感を感じてしまった。

三つ目は、。亡くなっていく隊員の飛行機の突撃に見立てた、当時の映像とその後に出てくるブラックバックに名前が紹介されるパターン。真っ黒なシーンは何度も使うと効果が薄れる印象が・・空が綺麗だっただけに、海がきらきらしていただけに、ちょっと黒の処理はもったいない気もした。
芝居には暗転があるが、映画の『黒』は多用は危険な気がした。

とは言え、多くの人に、神風特攻隊として生きなければならなかった若者の思いが伝わりますように。平和の願いが届きますように祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシムジャパンの奮闘

2006-09-07 00:59:42 | sport
 アジアカップの予選で、過密スケジュールの中、アウェーでの試合に臨んだオシムジャパン。Jリーグの試合後、代表発表された選手は、すぐ飛行機へ。機上で、着替えて現地に着くと練習開始。

 試合でも、過酷な気候の中、ひたすら走る!クリアミスからの失点1点を跳ね返せずに終わったサウジアラビア戦から中二日で、今度は高地での試合。相手チームが足を痛める選手続出の中、懸命に最後まで走り続ける日本代表選手たち。何本シュートを打てっも、決まらない未熟さに、頭を抱えてみていたが、遂にこじ開けた決勝点のシュートは、キーパーを避けた技ありシュート!!思わずガッツポーズを何度もしてしまった。サッカーの女神の微笑みを受けた綺麗な線を描いたボールだった。それにしても、悲惨なグランドでの試合でも、黙々と球を追い続けた若き代表選手たちの姿に、拍手!オシム監督も、選手達の労をねぎらい、サッカー協会の努力を求めるコメントを出した。
 
 ベストコンディションが望まれる代表戦、日程、環境、もっともっと考えて欲しい
。不完全な準備では、けが人もでかねない。けが人の出ないことを祈りつつ、一足一足、一試合、一試合、逞しくなっていくことを心から願っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テコンドー練習(&作戦会議!?)

2006-09-06 23:36:42 | テコンドー
 何時もの様に、テコンドーの練習。チャックさんが参加してウォーミングアップを指導して貰う。気が付けば、ジャンプも出来るようになって、膝の回復具合に、ホッ。しかし、立ち仕事連続6時間の後なので、アミノバリューでパワー補給中!(これ飲むと汗がびっくりするほど大量に出る)
 
 準備運動、ストレッチ、基本蹴り、そして、特別にフォームチェックをして・・・しかし、常連さんが二人欠席で、本日参加者4人はちょっと寂しい。そして、こういう日に限って、先生はいらしてくれる?!と、予感的中!!金井先生の声を聞くだけで、気合が入りまくり。(笑)
 
 ミット蹴り開始。新人さんは金井先生と組んでミット蹴り!(羨まし~~笑)連続蹴り、カウンター練習、キョルギ・・・と、続くうちに、気が付けば、チャックさんと金井先生は、今月末の試合の作戦会議で熱くなっていた?!中安さんもキョルギ後、通訳兼任で参加し、3人で話し合いは続き・・・、声がかけられないまま、時間も迫ってきたので、3人で本日の練習終了しました。(^^;
 
 果たして結果は?減量は成功するのか?勝利を手に出来るのか?見に行きたいけど、チケット高すぎデス。(泣)せめて、遠くからでも応援します。
フレーフレー、Chack!!\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする