J2第35節岡山ー千葉
3ー0でホーム岡山が完勝。
前半は割と千葉がボールを持てるが、ちょっとしたミスから岡山のカウンターを受ける。しかしカウンターの精度もあまり良くなく、それほどの脅威は感じられなかった。
後半、引き締め直して入ったと思いきや、何でもないところでDFの処理ミスからあっさり先制を許す。はっきり言って勿体無い。
その後は千葉が同点に追いつくよう頑張るがやはりミスからカウンターを受ける。岡山は前半のカウンターの精度とうって変わって、面白いように加点。
前後半通じて、千葉の得点の予感はあまりなく、ミスからチャンスを作られまくる。普通に力負け。
もうポゼッション、ショートパスを諦めた方がいいのではないかという位、費用対効果が悪い。
厳しいなぁ。J2。
3ー0でホーム岡山が完勝。
前半は割と千葉がボールを持てるが、ちょっとしたミスから岡山のカウンターを受ける。しかしカウンターの精度もあまり良くなく、それほどの脅威は感じられなかった。
後半、引き締め直して入ったと思いきや、何でもないところでDFの処理ミスからあっさり先制を許す。はっきり言って勿体無い。
その後は千葉が同点に追いつくよう頑張るがやはりミスからカウンターを受ける。岡山は前半のカウンターの精度とうって変わって、面白いように加点。
前後半通じて、千葉の得点の予感はあまりなく、ミスからチャンスを作られまくる。普通に力負け。
もうポゼッション、ショートパスを諦めた方がいいのではないかという位、費用対効果が悪い。
厳しいなぁ。J2。
最近の画像[もっと見る]
-
2019年走り初め 11ヶ月前
-
2018年走り納め 12ヶ月前
-
彩湖ベジタブルマラソン 1年前
-
彩湖ベジタブルマラソン 1年前
-
ニンテンドースイッチ オンライン有料化 1年前
-
決断は早い方がいい(ニンテンドーSwitchの話) 1年前
-
東京V戦、4戦勝ち無し 1年前
-
ユニ到着 2年前
-
東京体育館に行ってきた。 2年前
-
東京体育館に行ってきた。 2年前