3回東京8日 9R エーデルワイスステークス(3歳1000万円以下) 1600m 芝・左 のレース回顧です。
予想 | レース回顧 |
エプソムC | CBC賞 | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
予想:
ソウルフルヴォイス 単勝・複勝
結果:
※レース結果は必ず主催者発表のものでご確認ください。
やりました!!!
ソウルフルヴォイス 1着!!!
おめでとう!!&ありがとう!!!
いい馬です。
何も文句はありません。
とはいえ、一応レース回顧を書いておきます。
このレースはテレビでパドックから観戦しました。
パドックを見た時は、正直「やっちゃったか!?」と思いました。
ソウルフルヴォイスがパドックでチャカついていたので・・・。
発汗もそこそこ見られたように思います。
今回初めてパドックを見たのですが、いつもこういう感じなのでしょうか。
もう少し落ち着いて周回してほしいものです。
そしてレースでも、折り合いがついているとは言い難い道中。
しかし、北村騎手が馬の能力を信じて乗っていたように見えた気がします。
(・・・気のせいか)
直線向いても厳しい位置にいた気がします。
外の馬と接触もしていたと思うし、精神的にも強さを見せたと言っちゃいます。
後は・・・馬場状態ってのも、この馬に向いていたのかもしれません。
なんだか体が浮き上がっているような感じにも見えたんですけど、その走り方が良かったのか!?
・・・うーん、よくわかりません。
後、注目は直線で2度手前を変えていたこと。
やはり苦しかったんだろうか・・・。
まだまだ鍛える余地が残っていると感じる1戦でしたが、それでも勝つんだからホントに秋が楽しみです。
是非、秋華賞を盛り上げる1頭になって欲しいです。
次は秋華賞のトライアルでしょうか!!?
中山で走るのか、阪神のローズSに行くのか。
遠征したことがないので、是非ローズSにチャレンジしてほしいですね。
で、そのまま栗東滞在してほしい!!
田村調教師お願いします。
2着レディアルバローザも良く走っていますね!!
今年のキングカメハメハ産駒の牝馬は凄い勢いです!!!
ゼンノロブロイ産駒のサンテミリオン、アグネスワルツとの対決が楽しみです。
秋華賞では、キングカメハメハ産駒とゼンノロブロイ産駒しかいなくなっちまうかもしれませんよ!!
(無理ね)
バシレウスは1番人気で3着にようやく入って一応役目は果たしたか。
それよりもモンテフジサンが4着に入ってきたのが衝撃でした!!
力を付けているんですね~。
本命視して撃沈した以前が懐かしく思えます。
でも、これくらい走っても不思議ではないんでしょうね。
次は勝ちそうだな。
今後チェックしていきたいと思います。
後、レースのラップも確認しておきます。
ハロンタイム:12.6 - 11.6 - 11.9 - 11.8 - 12.0 - 11.3 - 11.1 - 12.2
前半 :4F 47.9 - 3F 36.1
後半 :4F 46.6 - 3F 34.6
スローペースだったんですね!!
しかもハッキリとしたスローじゃないですか。
あまりマイル戦っぽい流れにならなかったと・・・。
それがソウルフルヴォイスが勝てた要因かもしれません。
しかし、ラスト3Fから2Fに掛けてが、11.3 - 11.1 ってラップを差し切るんだから大したもんです!!
ということで、ソウルフルヴォイスよ! 秋に期待してるぞ!!!
予想 | レース回顧 |
エプソムC | CBC賞 | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
★「単複どうでしょう」はブログランキングに参加しています★
「秋はどこから始動するんですかね~。」と早くも秋華賞が待ち遠しいあなたも、そうでないあなたも是非
↓クリック↓で応援お願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

<PRサイト>


予想 | レース回顧 |
エプソムC | CBC賞 | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
予想:
ソウルフルヴォイス 単勝・複勝
結果:
◎ | 1着 | ソウルフルヴォイス | 1:34.5 |
2着 | レディアルバローザ | アタマ | |
3着 | バシレウス | 1 1/4 | |
4着 | モンテフジサン | 1/2 | |
5着 | トゥニーポート | クビ |
やりました!!!
ソウルフルヴォイス 1着!!!
おめでとう!!&ありがとう!!!
いい馬です。
何も文句はありません。
とはいえ、一応レース回顧を書いておきます。
このレースはテレビでパドックから観戦しました。
パドックを見た時は、正直「やっちゃったか!?」と思いました。
ソウルフルヴォイスがパドックでチャカついていたので・・・。
発汗もそこそこ見られたように思います。
今回初めてパドックを見たのですが、いつもこういう感じなのでしょうか。
もう少し落ち着いて周回してほしいものです。
そしてレースでも、折り合いがついているとは言い難い道中。
しかし、北村騎手が馬の能力を信じて乗っていたように見えた気がします。
(・・・気のせいか)
直線向いても厳しい位置にいた気がします。
外の馬と接触もしていたと思うし、精神的にも強さを見せたと言っちゃいます。
後は・・・馬場状態ってのも、この馬に向いていたのかもしれません。
なんだか体が浮き上がっているような感じにも見えたんですけど、その走り方が良かったのか!?
・・・うーん、よくわかりません。
後、注目は直線で2度手前を変えていたこと。
やはり苦しかったんだろうか・・・。
まだまだ鍛える余地が残っていると感じる1戦でしたが、それでも勝つんだからホントに秋が楽しみです。
是非、秋華賞を盛り上げる1頭になって欲しいです。
次は秋華賞のトライアルでしょうか!!?
中山で走るのか、阪神のローズSに行くのか。
遠征したことがないので、是非ローズSにチャレンジしてほしいですね。
で、そのまま栗東滞在してほしい!!
田村調教師お願いします。
2着レディアルバローザも良く走っていますね!!
今年のキングカメハメハ産駒の牝馬は凄い勢いです!!!
ゼンノロブロイ産駒のサンテミリオン、アグネスワルツとの対決が楽しみです。
秋華賞では、キングカメハメハ産駒とゼンノロブロイ産駒しかいなくなっちまうかもしれませんよ!!
(無理ね)
バシレウスは1番人気で3着にようやく入って一応役目は果たしたか。
それよりもモンテフジサンが4着に入ってきたのが衝撃でした!!
力を付けているんですね~。
本命視して撃沈した以前が懐かしく思えます。
でも、これくらい走っても不思議ではないんでしょうね。
次は勝ちそうだな。
今後チェックしていきたいと思います。
後、レースのラップも確認しておきます。
ハロンタイム:12.6 - 11.6 - 11.9 - 11.8 - 12.0 - 11.3 - 11.1 - 12.2
前半 :4F 47.9 - 3F 36.1
後半 :4F 46.6 - 3F 34.6
スローペースだったんですね!!
しかもハッキリとしたスローじゃないですか。
あまりマイル戦っぽい流れにならなかったと・・・。
それがソウルフルヴォイスが勝てた要因かもしれません。
しかし、ラスト3Fから2Fに掛けてが、11.3 - 11.1 ってラップを差し切るんだから大したもんです!!
ということで、ソウルフルヴォイスよ! 秋に期待してるぞ!!!
予想 | レース回顧 |
エプソムC | CBC賞 | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
★「単複どうでしょう」はブログランキングに参加しています★
「秋はどこから始動するんですかね~。」と早くも秋華賞が待ち遠しいあなたも、そうでないあなたも是非
↓クリック↓で応援お願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

<PRサイト>
