単複どうでしょう

年間プラス収支を目指して、単複馬券の予想とレース回顧を記録します。★「厳選未勝利」予想はじめました!

予想:東京新聞杯(2010)その4

2010年01月30日 01時17分36秒 | 予想
1回東京1日 第60回 東京新聞杯(GIII) 1600m 芝・左 の予想その4です。


 予想その1 | 予想その2 | 予想その3 | 予想その4 | レース回顧 |

 京都牝馬S | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)




目指せ東京開幕ダッシュ!!安田記念の頂を視界に入れるのはどの馬だ!!
2010年東京新聞杯(GIII) 芝1600mの予想その4
です。


予告どおりグッドキララについて詳しく確認したいと思います。
・・・そんなに詳しく確認できるのか!?



■ 成績
これまでの全成績[5・5・4・24]。
37回走って5勝ですか。
結構負けまくっています。

ということで、勝率=13.5%、連対率=27.0%、複勝率=35.1%です。
複勝率までいくと結構良くなります。
3回に1回は3着以内に入る!?

・・・ってことは、6着、4着と来ているので、次は3着以内!??
んな単純じゃねーっての!



■ 血統
メジロライアン
コウエイブルーム
母父 ウォーニング


母のコウエイブルームについてnetkeiba.comを確認すると・・・

競争成績は[1・0・1・11]とまるでパッとしません。
しかも未勝利勝ったあとは3戦していますが、16着→15着→14着と散々たるもの。
使ってきた距離はダート1700m・1200mをそれぞれ1回、芝1600mを1回、その他は芝1000m・1200mと短距離をメインにしていました。

出走している兄弟は3頭いますが、3頭あわせて中央の勝利数は「1」です。

ということで、この母にして、グッドキララの成績はすでに奇跡!?



父、母父を確認するため、久しぶりに参考図書 パーフェクト種牡馬辞典2009-2010 を引っ張り出しました。



まず、母父のウォーニングは「イギリスの2大マイル戦、サセックスSとクインエリザベス2世Sを制したA級マイラー」だそうです。

お!?グッドキララも今年A級マイラーになりますか!?

ウォーニング産駒はどうやら晩成らしいです。

グッドキララは今年で6歳になりました。
そろそろ晩成の血が目覚めるか!?・・・それとも目覚めないか。


で、ウォーニング自体は平坦コースを得意としていたそうです。
・・・うーん、グッドキララが最後突っ込んできて4着になった京都金杯は直線平坦の京都コースか。
いや、阪神でも勝ってるからそんなに気にしないことにする。



そして、父のメジロライアンは、メジロドーベル、メジロブライトを排出していますが、もう随分昔の話。

メジロライアン産駒の得意コース・ベスト5は・・・

 1位 中山ダ1800
 2位 福島ダ1700
 3位 中山芝1600外
 4位 新潟芝1600外
 5位 福島芝1200

1位、2位は意外にもダートでした。
へぇ~、そうなんだぁ~。
3位、4位のコースが並んでると変な感じですね。
直線短く急坂のある中山芝1600外、その逆を行く日本一長い直線を持ち平坦な新潟芝1600外。
だったら東京芝1600も得意でいいんじゃないの!?
なにか大きな違いがあるんでしょうか。

あまり使ったことのないTARGETで調べてみました。



・4歳~13歳の10世代のメジロライアン産駒を抽出

 →497頭が該当!!
  他の産駒数知りませんけど、非サンデー系だし、結構多い?!

・次の条件で戦績を集計
 ○クラス:1000万以上
 ○場所 :東京
 ○馬場 :良
 ○コース:芝
 ○距離 :1600m

 →24件がヒット!!

  2・2・1・1・2・16/24
  (勝率=8.3%、連対率=16.7%、複勝率=20.8%)

  ん~低い。

 ちなみに場所を中山、新潟にしたらどうなるかやってみました。

 ☆中山の場合
  6・4・1・6・4・28/49
  (勝率=12.2%、連対率=20.4%、複勝率=22.4%)

 ☆新潟の場合
  1・0・2・1・2・9/15
  (勝率=6.7%、連対率=6.7%、複勝率=20.0%)

 こうしてみると、中山芝1600mは得意条件のようです!!
 新潟と東京では大差がないのと、複勝率にしたら中山含めてもそれほど大きな差ではないと感じます。


ということでTARGET・・・面白いですね。


血統から考えると、グッドキララ 結構良いんじゃないですか!??




■ 距離実績
グッドキララの芝1600mでの成績は[3・3・1・8]です。
全5勝のうち、過半数の3勝を芝1600mであげていますから、得意距離って言っちゃってもいいんじゃないですか。

芝1600mに限って全成績を並べてみますと・・・

2010.01.05 京都 スポ京都金杯 良 4 1:34.2
2009.02.01 東京 節分S 稍重 11 1:36.0
2008.06.21 阪神 3歳上500万下 良 1 1:34.6
2008.05.17 東京 川越特別 良 7 1:34.2
2008.04.26 京都 シドニーT 良 6 1:35.2
2008.04.13 阪神 蓬莱峡特別 良 14 1:35.2
2008.03.22 阪神 4歳上500万下 良 1 1:36.4
2008.01.27 京都 4歳上500万下 良 2 1:35.9
2007.04.01 阪神 3歳500万下 稍重 4 1:35.8
2007.03.10 阪神 3歳未勝利 良 1 1:36.5
2007.02.10 京都 3歳未勝利 良 2 1:36.4
2006.11.18 京都 2歳未勝利 良 4 1:35.9
2006.11.05 京都 2歳未勝利 良 3 1:34.5
2006.10.22 京都 2歳未勝利 良 2 1:35.0
2006.10.07 京都 2歳未勝利 良 4 1:36.5

うーん、実に大したことない。

ただ、前走以外はスタート後1~3番手を先行した際の成績です。
脚質転向に過度の期待をかけたくなってきているのが現状です(笑・・・もう笑うしかないか)

1:33.0から遠く及ばない数字です。
これみたら、まさか東京新聞杯で激走するとは思えませんね。

普通に考えたら買えませんよ。

辞めるならこの点ですね。
・・・はじめから気付けよ!!





■ 中間の調教
予想その2で書きましたが、1週前、最終追い切りと2週連続して良い内容でした。

21栗坂良 52.3 - 38.0 - 24.5 - 12.0 叩き一杯
     (14.3 - 13.5 - 12.5 - 12.0)
27栗坂良 53.5 - 39.2 - 25.4 - 12.2 馬なり
     (14.3 - 13.8 - 13.2 - 12.2)

ラスト1Fだけを見ると、どちらもその日の最速ラップです。
まぁ、全体の時計がそれほど速くないので、それほど凄いとは言えませんが、それでも凄い方には入るでしょう。

グッドキララの過去の調教内容もさらっと確認しましたが、坂路でラスト2Fを24秒台で走ったことはなかったんです!っていえると思ったら、1回ありました。

最終追い切りが 52.4 - 38.2 - 24.6 - 12.2 この時計は結構良いです。
当然のように1着だろうな・・・と思って結果を見ると500万下で3着。
それも高知競馬の不良のダート。
これってどうなんでしょう。
わかりませんが、都合のよいように度外視ってことにしたいと思います。





ということで詳しく調べました。


このグッドキララに関しては、「2戦前から脚質転向した」と解釈したいと思います。
それでいくと、これまでの成績はあまり気にしないってことで良しとします。

・・・じゃあ色々調べたのはなんだったんだ!?

まぁ、とにかく脚質転向して・・・

◎阪神Cでメンバー中最速の上りをマークして6着
 →京都金杯できわどい4着
 と結果を出しつつある。

◎中間の調教時計から具合の良さを感じる。

これだけあれば「買い」ってことでいいんじゃないですか!???


是非3連複、3連単で的中させたいところですが、ここは単複で我慢したいと思います。



2010年 東京新聞杯(GIII) はグッドキララの単複でどうでしょう!!





 予想その1 | 予想その2 | 予想その3 | 予想その4 | レース回顧 |

 京都牝馬S | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)

★「単複どうでしょう」はブログランキングに参加しています★
 「どうやったって無謀でしょ!!」とご心配くださるあなたも、
 「その予想乗った!!」と共感いただけるあなたも是非!
 ↓クリック↓で、ひとつ応援のほどよろしくお願いします!!!!
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ


<PRサイト>







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
調べましたねぇ (☆馬ナリNEWS編集長)
2010-01-30 11:32:54
グッドキララの調べ倒しましたね~。お疲れ様でした。

リョウさんがグッドキララを消すのか、勝負するのか…と、
このレースに違う興味が沸いていたので
面白く読ませていただきました♪

なるほど、阪神Cでの上り・調教の良さ、そして血統の魅力をふまえ
グッドキララで単複勝負ですか!

確かに京都金杯組は馬券に絡む率が高いので、
ノーマークでスルーするわけにいきませんよね。

楽しみー!
やりすぎですかね? (リョウ)
2010-01-30 12:39:13
編集長、こんにちは。

グッドキララって結論になりました。
やりすぎですよね。

普通に考えたら、トライアンフマーチ、アブソリュート、レッドスパーダ、ライブコンサートあたりだと思うんですけど・・・。
お!?
みんな編集長の予想にあがっている名前だ!!

逆に、ここまでぶっ飛んだ予想になると楽に見てられますよ^^;
3着に入ってくれるとうれしいです。
四位騎手お願いします!!って気持ちです。

コメントを投稿