6回京都6日 第27回 マイルチャンピオンシップ(GI) 1600m 芝・右 外 の予想その1です。
予想その1 | 予想その2 | レース回顧 |
東スポ杯2歳S | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
秋のマイル王決定戦!!それより来週のJCが気になりますか?!
2010年マイルCS(GI) 芝1600mの予想その1です。
エリザベス女王杯で日本と世界のレベル差を痛感しましたか?
馬にしろ、騎手にしろ?
英愛オークス馬ってのは強烈でしたね!
そしてムーア騎手・・・縦横無尽かッ!!
どっかでスノーフェアリーの次走に乗るには53kgに減量が必要なんで無理・・・とか見たんですけど、競馬ブックの馬柱にはムーア騎手の名前がありました。
乗って欲しいですね~。
ま、53kg以上で乗っても良いんでしょッ!!
53kgで出走できるってのは大きいでしょうね!!
・・・マイルCSと全然違う話になってますけど。
それだけエリ女からJCに向けての興味が膨らむってことです。
まぁ、それはそれ。
来週のお楽しみってことで。
さて、今週はマイル王決定戦、マイルチャンピオンシップですね。
・・・なんだかパッとしないメンバーに感じます。
レベルが低いのか!?
そんなことないのか!?
春の安田記念もそんなこと書いていた気がします。
というか、マイルならこいつは強ぇ~なぁ~ってのが今年はいないのか!?
競馬ブックで印を見ると・・・
・[外]サプレザ
昨年の3着馬が再度フランスから参戦です。
これは本気度が高いと思ってよいでしょうね。
昨年と同じローテーションも好印象。
鞍上はルメール騎手!!
・ダノンヨーヨー
前走でGIIIの富士Sを快勝して、現在4連勝中!!
「勢い」ってことでいうとコイツでしょう!!
京都芝の成績は[2・2・0・1]。
鞍上はスミヨン騎手!!
・ワイルドラズベリー
2走前のローズSではメンバー中最速の上りでアタマ差の2着。
アパパネに先着した。
前走の秋華賞ではコンマ3秒差の4着。
最後は外から飛んできたんですけど、4着止まりでした。
京都芝は[2・1・0・1]で着外は秋華賞の4着ですから京都は得意と言ってよいでしょ!
「◎」が付いてるのはこの3頭です。
昨年はカンパニーが勝ったマイルCS。
雨の中でのレースってこともあったんでしょうが、良馬場での勝ち時計が1:33.2。
逃げたマイネルファルケが2着に粘り込み。
で、3着がサプレザ。
さて今年はどうか!?
今年も同じようなレベルならサプレザで良いのかもしれませんね。
なんせ前走58kgでGIを勝っての参戦で、今回は55kgですから。
昨年の最終追い切りは京都ダで82.5-35.4-11.6でした。
今年もこんくらいは動いていれば昨年以上の結果を残すんじゃないですかね!
そういう観点で最終追い切りをチェックするようにします。
ダノンヨーヨーは、ここまで凄い快進撃ですね!!
4連勝ってなかなかできませんよ!!
前走は道中2、3番手の2頭が2、3着に残る前残りの展開。
そんな中11番手から1着ですからね、どんだけ切れんのよッ!!!
スケ番刑事バリのヨーヨーなんでしょうね♪
「おまんら、許さんぜよ!!」と飛んできてるんでしょう。
富士Sの勝ち馬は、マイルCSで成績良くないですが、あまり気にするつもりはありません。
昨年カンパニーで勝ってる音無厩舎ですし。
そんで、ワイルドラズベリーですか。
好きな馬ではありますが、ここは厳しいでしょ。
マイルCSって3歳と4歳以上の斤量差が1kgなんですよね。
ってことは3歳馬には不利と考えられます。
アパパネでも古馬には勝てなかったんで、重賞未勝利のワイルドラズベリーが斤量的にも不利な中で古馬に勝ち切るってのは難しいと思います。
京都のマイルって条件は合うと思いますが・・・。
あと気になるのは・・・
スプリンターズS 2着のキンシャサノキセキ。
短距離馬で、マイルを走るのは久しぶりってことですけど、こちらも好きな馬なので。
しかも、エリ女を勝ったムーアが騎乗するんですよ!!
どうもこのムーア騎手の身元引受人は、キンシャサノキセキのオーナー吉田 和美さんだとか。
中6週ってローテーションは、キンシャサノキセキにとったらプラスでしょう。
後はスタートと、道中の折り合いがポイントでしょうね。
そこは、名手 ムーア様にお任せで~。
ま、まずは最終追い切りをキッチリ見させてもらいたいと思います。
その最終追い切りにはムーア騎手が乗りにくるらしいですから、そのときのコメントも楽しみです。
予想その1 | 予想その2 | レース回顧 |
東スポ杯2歳S | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
★「単複どうでしょう」はブログランキングに参加しています★
「勝てば1億円のボーナスが出るサプレザは本気だぜ~!!」と昨年より好勝負できそうなサプレザを本命視するあなたも、そうでないあなたも是非
↓クリック↓で応援お願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

<PRサイト>


予想その1 | 予想その2 | レース回顧 |
東スポ杯2歳S | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
秋のマイル王決定戦!!それより来週のJCが気になりますか?!
2010年マイルCS(GI) 芝1600mの予想その1です。
エリザベス女王杯で日本と世界のレベル差を痛感しましたか?
馬にしろ、騎手にしろ?
英愛オークス馬ってのは強烈でしたね!
そしてムーア騎手・・・縦横無尽かッ!!
どっかでスノーフェアリーの次走に乗るには53kgに減量が必要なんで無理・・・とか見たんですけど、競馬ブックの馬柱にはムーア騎手の名前がありました。
乗って欲しいですね~。
ま、53kg以上で乗っても良いんでしょッ!!
53kgで出走できるってのは大きいでしょうね!!
・・・マイルCSと全然違う話になってますけど。
それだけエリ女からJCに向けての興味が膨らむってことです。
まぁ、それはそれ。
来週のお楽しみってことで。
さて、今週はマイル王決定戦、マイルチャンピオンシップですね。
・・・なんだかパッとしないメンバーに感じます。
レベルが低いのか!?
そんなことないのか!?
春の安田記念もそんなこと書いていた気がします。
というか、マイルならこいつは強ぇ~なぁ~ってのが今年はいないのか!?
競馬ブックで印を見ると・・・
・[外]サプレザ
昨年の3着馬が再度フランスから参戦です。
これは本気度が高いと思ってよいでしょうね。
昨年と同じローテーションも好印象。
鞍上はルメール騎手!!
・ダノンヨーヨー
前走でGIIIの富士Sを快勝して、現在4連勝中!!
「勢い」ってことでいうとコイツでしょう!!
京都芝の成績は[2・2・0・1]。
鞍上はスミヨン騎手!!
・ワイルドラズベリー
2走前のローズSではメンバー中最速の上りでアタマ差の2着。
アパパネに先着した。
前走の秋華賞ではコンマ3秒差の4着。
最後は外から飛んできたんですけど、4着止まりでした。
京都芝は[2・1・0・1]で着外は秋華賞の4着ですから京都は得意と言ってよいでしょ!
「◎」が付いてるのはこの3頭です。
昨年はカンパニーが勝ったマイルCS。
雨の中でのレースってこともあったんでしょうが、良馬場での勝ち時計が1:33.2。
逃げたマイネルファルケが2着に粘り込み。
で、3着がサプレザ。
さて今年はどうか!?
今年も同じようなレベルならサプレザで良いのかもしれませんね。
なんせ前走58kgでGIを勝っての参戦で、今回は55kgですから。
昨年の最終追い切りは京都ダで82.5-35.4-11.6でした。
今年もこんくらいは動いていれば昨年以上の結果を残すんじゃないですかね!
そういう観点で最終追い切りをチェックするようにします。
ダノンヨーヨーは、ここまで凄い快進撃ですね!!
4連勝ってなかなかできませんよ!!
前走は道中2、3番手の2頭が2、3着に残る前残りの展開。
そんな中11番手から1着ですからね、どんだけ切れんのよッ!!!
スケ番刑事バリのヨーヨーなんでしょうね♪
「おまんら、許さんぜよ!!」と飛んできてるんでしょう。
富士Sの勝ち馬は、マイルCSで成績良くないですが、あまり気にするつもりはありません。
昨年カンパニーで勝ってる音無厩舎ですし。
そんで、ワイルドラズベリーですか。
好きな馬ではありますが、ここは厳しいでしょ。
マイルCSって3歳と4歳以上の斤量差が1kgなんですよね。
ってことは3歳馬には不利と考えられます。
アパパネでも古馬には勝てなかったんで、重賞未勝利のワイルドラズベリーが斤量的にも不利な中で古馬に勝ち切るってのは難しいと思います。
京都のマイルって条件は合うと思いますが・・・。
あと気になるのは・・・
スプリンターズS 2着のキンシャサノキセキ。
短距離馬で、マイルを走るのは久しぶりってことですけど、こちらも好きな馬なので。
しかも、エリ女を勝ったムーアが騎乗するんですよ!!
どうもこのムーア騎手の身元引受人は、キンシャサノキセキのオーナー吉田 和美さんだとか。
中6週ってローテーションは、キンシャサノキセキにとったらプラスでしょう。
後はスタートと、道中の折り合いがポイントでしょうね。
そこは、名手 ムーア様にお任せで~。
ま、まずは最終追い切りをキッチリ見させてもらいたいと思います。
その最終追い切りにはムーア騎手が乗りにくるらしいですから、そのときのコメントも楽しみです。
予想その1 | 予想その2 | レース回顧 |
東スポ杯2歳S | にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
★「単複どうでしょう」はブログランキングに参加しています★
「勝てば1億円のボーナスが出るサプレザは本気だぜ~!!」と昨年より好勝負できそうなサプレザを本命視するあなたも、そうでないあなたも是非
↓クリック↓で応援お願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

<PRサイト>

マイルCSは微妙なメンバーですね。マイル適正のありそうなはエイシンアポロン、スマイルジャック、ダノンヨーヨー、G1実績に波があったりしてイマイチなんだよね。
G1実績のあるキンサシャは久々のマイルが不安だし・・・。うーん、難しい。
マイル適正があって、G1も安定した実績のある馬はサプレザになるのかな?勝つと1億のボーナスが出るみたいだし、陣営が本気らしいんだよね。昨年の雪辱を晴らす思いも強いんだろう。
それと、外国人騎手も気になる。今回のジョッキーの面子は凄くね!?世界中の一流が終結してんじゃん!!
やっぱ今週もキーワードは外国になるのでしょうか。いやいや、日本のジョッキーや馬だって世界レベルなんだ。日本VS外国のガチンコなレースを期待しています。
コメントありがとう!!
スノーフェアリーは強烈だったねー!!
2000m以上で陣営は自信を持ってるようだし、体調も良いらしいから、JCにも出走しそうだね。
まだ決めてないみたいだけど。
出走になれば、ブエナビスタとの女の戦いか!?
・・・早くも来週が楽しみだ。
さて、マイルだけど、やっぱ微妙なメンバーだよな。
マイル適性&勢いってことでダノンヨーヨーが有力な気がするが、重賞実績は前走の富士Sのみじゃ・・・強気になりづらいところだ。
キンシャサノキセキは昨年暮れからの安定感は凄いよね。
ただ、マイルが久々だからね~。
しかし、そこはムーア様がなんとかしてくれる!?
とりあえず、世界と比べると日本が劣っていることがエリ女で証明されたんじゃないかな???