goo blog サービス終了のお知らせ 

写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

小出川(藤沢市)の彼岸花

2021-09-19 16:58:59 | 写真

一昨日の金曜日、ご近所のカメラグループの方々と小出川(藤沢市)の彼岸花を撮りに行きました。

台風直前で天気は曇りでしたが、雨には降られなかったので幸いでした。

似たような写真ばかりになってしまいました。

 

 

SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS

 

 

SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS

 

 

 

 

SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS

 

 

 

SONY α7RⅢ✙FE4.5~5.6/70~300 G OSS

 

 

SONY α7RⅢ✙FE2.8/90 Macro G OSS

 

 

 

SONY α7RⅢ✙FE4/24~105 G OSS

 

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉 長谷寺 | トップ | 中秋の名月 »
最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-09-19 17:27:44
こちらの彼岸花、刈られてなくて良かったです。楽しんでおられます。早く咲いたのは咲き終わったのも出始めていますね。我が家のも賑やか、微増しています。
返信する
雨風大丈夫でした。 (ちごゆり嘉子)
2021-09-19 19:22:16
彼岸花 赤白で素晴らしい。
今夜月がきれいです。
返信する
kazuyoo60様 (monkey)
2021-09-19 20:40:22
今晩は★
最初は埼玉の巾着田を予定しておりましたが、今年はコロナの関係で全部刈り取られてしまいましたので、小出川に行きました。
行ったことは有りませんが、ほかの方の写真を見ると巾着田の背景は素晴らしいです。
返信する
ちごゆり嘉子様 (monkey)
2021-09-19 20:45:42
今晩は★
お褒め頂いて有難うございました。
台風一過の快晴でお月様も、くっきり、はっきりできれいでした。
返信する
小出川の彼岸花 (ディック)
2021-09-19 20:57:36
すごい花数ですね。
「小出川の彼岸花」を検索してみました。
慶応の藤沢キャンパスの南側ですか。学生たちは辻堂からバスで通うのでしょうか。
monkey さんはどのようにして行かれたのでしょう。

レンズの選び方と写り方など比較しつつ、頷いております。
私の場合、Photoshopがあるので、多少の不具合はレタッチで修正してしまいますが、monkey さんはどうされているのでしょう?
返信する
ディック様 (monkey)
2021-09-20 12:38:10
今日は。
場所は慶応の藤沢キャンパスの北側でしょうか。
交通は逗子のカメラグループの中にプロのOBの運転手がいてレンタルのバスを借りて行きました。
学生達は小田急江ノ島線の湘南台駅からバスが頻繫に出ていると仄聞しておりますので多分、湘南台駅を利用しているのではと思っています。

私の場合は「Silkypixのpro10」と「Luminar A1」を使用しております。
返信する
こんにちは (たなちゃん)
2021-09-21 14:35:24
小出川沿いは今が見ごろのようです
赤と黄色がなかよく並んですばらしくきれいです
黄色のヒゲが伸びてるのをきれいにとらえてますね
返信する
たなちゃん様 (monkey)
2021-09-21 14:54:58
今日は。
やはり彼岸花というだけあって、今が見頃だと思います。
台風が過ぎてやっと爽やかな日並を迎える事が出来ました。
お褒め頂いて有難うございました。
返信する
こんばんは (ころん)
2021-09-21 20:43:59
赤と白の彼岸花、
見頃ですね、綺麗にお撮りになっています。
いつも丁重にです。
彼岸花のダンスのような感じがしました。
魅いりました。
返信する
なるほど、辻堂よりは湘南台が便利かも知れません (ディック)
2021-09-21 20:49:23
レンタルでバスを借りた、とは本格的ですね。
学生たちは湘南台駅からバスですか。なるほど。若い頃藤沢の善行に住んでいたことがあり、湘南台方面へもときどき出掛けていましたから、多少は土地勘があります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真」カテゴリの最新記事