修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

続・猛暑の夏の太田川の情景

2018-08-06 11:59:15 | 散歩道

猛暑の夏の午後の太田川散策の復路に、共栄橋と筒瀬橋の二つの橋の袂に車を停めて付近を散策しました。午後か5時過ぎになって山間を蛇行する太田川沿いの集落は日陰に入って過ごし易くなっていました。〔8月4日(土)〕

↓ 太田川を渡る共栄橋です。橋の北詰にはJR可部線が通じていた時には安芸亀山駅のあった大野集落があります。橋は国道191号線の安佐北区可部の行森と安佐動物園方面を結ぶ幹線の一部でかなりの交通量がありました。

 ↓ 太田川の川面を見ていると、カワウが川面を滑るようにして飛び立って行きました!

 ↓ 共栄橋の上から見た太田川の上流方向の景観です。この辺りは水量豊かな真っ直ぐな川でした。遠く三角錐の久地冠山(573m)が望めました。

 ↓ 西に傾いた陽が反射する川面に鮎釣り人の姿がありました。

 ↓ 太田川、釣り人の姿のある風景

 ↓ 太田川の流れは鮎の床!

↓ 竿の先に鮎の感触・・・・!? 

 ↓ 釣果あり・・・・!?

 ↓ 今井田の集落と太田川右岸の県道を結ぶ吊り橋の筒瀬橋。

 ↓ 筒瀬橋の上から太田川の上流方向を望むと護岸の先に今井田の集落が見えていました。

 ↓ 太田川北岸に拓かれた今井田の集落。集落を貫通する道路は行き止まり。

↓ 今井田集落の山の端には廃線となった可部線の今井田駅跡が残されていました。

 ↓ 今井田集落側から見た筒瀬橋です。↓

 ↓ 板敷きの筒瀬橋です。制限重量1.5tで、幅は「5」ナンバーの普通車までのようです。

 ↓ 橋の下は碧色の渕!清流の太田川です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする