にっしん発環境情報blog「もんじゅのちえ」

愛知県日進市で活動しているNPO法人「にっしん市民環境ネット」環境情報プロジェクトが発信するblogです。

地球の笑顔プロジェクト 講演会「―自然を決めるのは自然―」

2006-05-28 | イベント情報(愛知県内)

地球時間を大切に」「微生物様は神様です」が口ぐせの微生物研究者の平井孝志先生
いのちの基である微生物や水の研究をされ、自然の摂理に添った石鹸等の製品開発や、生ごみ処理、植林、土壌改良、河川浄化等の仕事をされ1992年ブラジルサミットで日本人の実践者として紹介されました。
わたしたちは今、どこに、どのように住み、生きているか、どんな価値観を持つことが私たちにとり、地球環境にとり大切なことか。いのちのしくみを軽妙な関西弁で、分かりやすく語られ、私たちが生きていることが、いかに奇跡的なことかをお話に引き込まれているうちに実感します。

> 講師:平井孝志(微生物的環境技術研究所)
>
>     1992年のブラジルサミットで、日本人実践者として紹介されたり
>     世界湖沼会議水部門座長をつとめる。長年植林活動はじめ
>     実践・講演多数
>
>     
>
> 日時:5月28日(日)午後1:30~4:30
>
>
>
> 場所:オーガニックレストラン空色曲玉
>    お米屋さんの蔵を改装した懐かしい空気が流れる空間です。
     名古屋市中区新栄3-16-21
>
>
>
> 会費:お茶・お菓子付2500円、学生1500円
>    オプション:12時よりオーガニックランチ1260円
>
>  
>
> 問合・お申込:Eco-Branch 鶴田紀子(会場準備の都合上ご予約願います)
>
>            (052)509-1680 
>      e-mail: noriko@eco-branch.com
>
> 詳細は下記にあります。どうぞ御覧下さい。
> http://www.eco-branch.com/event/2006_0528tikyunoegao.htm
>


未来塾2006「世界とつながる環境」第3回「バングラデシュのレジ袋廃止政策」

2006-05-27 | イベント情報(愛知県内)
> □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
> ■ 
>      未来塾2006「世界とつながる環境」 全6回
>
>      第3回 「バングラデシュのレジ袋廃止政策」
>
> ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
>
> 開発途上国として名高いバングラデシュが、
> 実はスーパーなどで使われるレジ袋の廃止に取り組んだ
> 環境先進国だったことを知っていますか?
>
> ビデオを見ながらバングラデシュで活動している
> NGOのスタッフから実情を聞きます。
>
>            *  *  *
>
> @日 時:5月27日(土)13:30~16:00(13:00受付開始)
> @会 場:名古屋国際センター第3研修室
>       (URL: http://www.nic-nagoya.or.jp/
>
> @講 師:
>  ナハア・ハモルン [バングラディシュに保育園をつくる会]
>  松井 佳子 [日本バングラデシュ友好協力会]
>
> @参加費:500円
> @主催・問合せ先: 特定非営利活動法人 地域国際活動研究センター
>
> ※この事業は名古屋市環境大学の一環として行われます。
>
>
>
> -- 地域国際活動研究センター 企画運営部 主任 早川真和
>  〒461-0022 名古屋市東区東大曽根町40番6号
>   TEL&FAX 052-935-7126
>   IP電話 050-2022-6676(ODN)   
>   開所時間 10:00~18:00(水・日・祝日休業)
>   E-mail news@cdic.jp
>   URL http://www.cdic.jp/
>

南アフリカで大自然と環境について学ぶ無料体験プログラム

2006-05-26 | 募集・告知など

 ■南アフリカで大自然と環境について学ぶ無料体験プログラム

  キャセイパシフィック・インターナショナル
  ウィルダネス・エクスペリアンス
           ________________
            応募締切:5月26日(金)必着
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   キャセイパシフィック航空は、香港をはじめキャセイパシフィック航空が
  翼を広げる世界各国のコミュニティーに貢献していくことを常に考えていま
  す。また、環境への配慮は企業としての責任と捉え、環境保護の未来は世界
  の将来を担う若者の手の中にあると考えています。

   そういった理念のもとキャセイパシフィック航空では、毎年夏休みにあた
  る7~8月に、南アフリカでの研修を通じて大自然と環境について学ぶ約10日
  間の体験プログラム「キャセイパシフィック・インターナショナル・ウィル
  ダネス・エクスペリアンス」を実施しています。2005年は、世界15の国と地
  域から、16~18歳の生徒50名がこのプログラムに参加しました。日本からも
  3名が参加し、広大な南アフリカの地で貴重な体験をしました。

  今年も同プログラムを以下の日程で行なう予定です。
  応募締め切りは5月26日(金)必着です。
  詳しいプログラム内容、また応募に関する詳細は、キャセイパシフィック航
  空ウェブサイトをご覧ください。皆様のご応募をお待ちしております。

            ◎ホームページ→  http://www.cathaypacific.co.jp/ 

  +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

    日 時:2006年8月22日~31日(日本発着)
    場 所:南アフリカ共和国ムプマランガ州ボッシャベロ
        (キャンプ地での宿泊となります)
        (*日程、場所は変更になる場合があります。)
    後 援:南アフリカ共和国大使館
    協 力:毎日新聞社

    応募締め切りは5月26日(金)必着です。

            ◎詳細はこちら→  http://www.cathaypacific.co.jp/ 


ESD(持続可能な開発のための教育の10年)―T担い手会議 「第2回 自然と人間の関わり」 

2006-05-23 | 募集・告知など

> *******************************************************
> ■ESD(持続可能な開発のための教育の10年)
>    キャンペーンに参加しませんか
> *******************************************************
>
> ●ESD―T担い手会議 「第2回 自然と人間の関わり 
>    ~写真家 星野道夫の活動、想いを通して~」 
>    村瀬俊幸さん(「心のアラスカ」実行委員会)
>
> ●5/23(火)18:30-20:30。
>    環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
>
> ●ESD-T担い手会議では、毎月、未来をつくる教育の
>    活動事例を取り上げ、ESD的要素を学びあいます。
>
> ●申込みは、EPO中部。052-973-1033。先着20名。
> http://www.epo-chubu.jp/
>

すみません、終わってました・・・


未来塾2006「世界とつながる環境」第2回 「東ティモールの人々と環境」

2006-05-20 | イベント情報(愛知県内)
> □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
> ■ 
>      未来塾2006「世界とつながる環境」 全6回
>
>        第2回 「東ティモールの人々と環境」
>
> ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
>
> 2002年5月に独立を果たした東ティモール。
> 長野県ほどの広さに約90万人が住んでいます。
>
> まだ首都でさえ電力が十分に供給されていない中でも生活するゴミは出てきます。
> 途上国の環境を守るために何が出来るのか?
>
> 参加者の皆さんで話し合います。
>
>            *  *  *
>
> @日 時:5月20日(土)13:30~16:00(13:00受付開始)
> @会 場:フェアトレードショップオゾン2階会議室(定員30名)
>       (URL: http://cdi.sakura.ne.jp/ozone/
>     名古屋市東区東大曽根町40-6 JR大曽根南口駅(徳川園方面)
>     下車西40M 3階建ビル
>
> @講 師:
>  有泉 道子[東ティモール子ども募金]
>  広田 奈津子[環音代表]
>  伊藤 幸慶[雑草と虫と耕す会]
>
> @参加費:500円
> @主催・問合せ先: 特定非営利活動法人 地域国際活動研究センター
>
> ※この事業は名古屋市環境大学の一環として行われます。
>
>
>
> -- 地域国際活動研究センター 企画運営部 主任 早川真和
>  〒461-0022 名古屋市東区東大曽根町40番6号
>   TEL&FAX 052-935-7126
>   IP電話 050-2022-6676(ODN)   
>   開所時間 10:00~18:00(水・日・祝日休業)
>   E-mail news@cdic.jp
>   URL http://www.cdic.jp/

とよた森林学校開講記念『河合雅雄先生講演会+映画「森の学校」上映会』

2006-05-07 | イベント情報(愛知県内)

> とよた森林学校 開講記念
> 『河合雅雄先生講演会 + 映画「森の学校」上映会』
>
> とき   平成18年5月7日
> ところ  足助交流館飯盛座 TEL 0565-62-1251
> 定員   350名
> 入場料 無料
> 内容  午前の部 10時ー12時(開場9時30分)
>             映画「森の学校」河合先生の少年時代を描いた映画の上映
>      午後の部 13時ー15時30分(開場12時30分)
>             とよた森林学校開校式と記念講演会 テーマ「森の学校」
>             講師:河合雅雄先生(とよた森林学校名誉顧問)
> 主催/豊田市  後援/愛知県・(株)三州足助公社・豊田市教育委員会
> お問い合わせ/とよた森林学校事務局(豊田森林組合内)
> 〒444-2424豊田市足助町横沈3-1
> TEL0565-61-1618 FAX0565-61-1617 E-mail: toyomori@asuke.aitai.ne.jp
> 交通手段:さなげ足助バス、香嵐渓下車徒歩5分
>  *周辺駐車場は有料(一回500円)です。
>  *無料駐車場は多目的広場(徒歩15分)、農林センター(徒歩20分)です。
> -------------
> 森の学校 
>
> 原作/河合雅雄著「少年動物誌」-野間児童文芸賞推薦作品賞受賞作品
> 監督/西垣吉春
> 映画「森の学校」は霊長類学の世界的権威である河合雅雄先生の「少年動物誌」を下に映画化。
> そこには豊かな子供の自然が展開されています。子供達は楽しく群れ遊び、動物や植物達とたわめれのびのびと育っていく姿が生き生きと描き出されています。
>

あら、既に終わってましたね、すみません…。by kanie


ロハスデザイン大賞2006 ★☆ 個人審査員メンバー募集中!

2006-05-03 | 募集・告知など
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ロハスデザイン大賞2006 ★☆  個人審査員メンバー募集中!  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│ 6月5日・環境の日、「第1回・ロハスデザイン大賞」にあなたも投票しま
│ せんか。LOHASについてもっと知りたい、もっと考えたいという人であれば、
│ 誰でも審査員になることができます。
│ 個人審査員メンバー登録は、ロハスクラブHPにて受付中です。
│          ◎メンバー登録はこちら⇒  http://www.lohasclub.jp/ 

│------------------------------------------------------------------------
│☆こんな3大特典があります!(先着10,000名様)

│ 1.「My Design エコバッグ」
│    坂本龍一エコメッセージ・プリント入り。素材は最先端の完全循環型
│    リサイクルシステム「エコサークル」を採用。
│ 2.「LOHASグリーン・ステッカー」
│    ロハスクラブメンバーの証!
│ 3.「6kWh=One Day Green Energy」一日分のグリーン電力証書!
│    あなたの日曜日の一日がCO2フリーになる。

│------------------------------------------------------------------------
│「Lohas Design Week 2006」
│ イベントも盛りだくさんでお届けします。
│              ◎詳細はこちら⇒  http://www.lohasclub.jp/ 

│ 主 催:有限責任中間法人ロハスクラブ
│ 協 力:環境省 チームマイナス・6%
│ 後 援:読売新聞 J-WAVE 月刊ソトコト


│──────→ ◎今すぐアクセス⇒  http://www.lohasclub.jp/ 

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛