武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

武豊多賀神社例大祭並びに100年奉祝祭など

2017年03月05日 | Weblog
晴れ。気温2度から16度。今の時期にしては、本当に暖かくコートさえ不要なくらいの春日和を体感します。


午前9時45分
武豊多賀神社例大祭並びに100年奉祝祭に参加のため、多賀神社に。
すでに、多賀講の皆さんや区長さん、厄歳の皆さんなど関係者が参集されていて、お稚児行列が到着するのを待ちわびているかのようです。
今年は、社務所の玄関口や水回りの床整備そしてトイレなどの改修がなされたとのことであり、ピカピカのシャワー付きのトイレを使わせて頂きました。










午前10時
始めに、厄歳の皆さんのお祓いが行われます。平成22年3月にお稚児行列が行わた時には、参加者は350組ほどであったとのことであります。
その後、多賀講の皆さんと一緒に私共も御祈祷を受けました。













午前10時30分
お稚児行列が武豊多賀神社に到着します。それぞれが着飾ってお白粉を顔に塗って、皆さんすてきな井手達になっていました。参加者が300組を超え、親子、お祖父さん、お祖母さんなど一家で7人参加の組もお見えになったとか。
また、岐阜県大垣市からの参加など県外からも武豊多賀神社にお越しいただいたとのことであります。
平成22年の時より大変だったとのことでありますが、上天気に恵まれたことが何よりかと思います。












午前11時
混雑を避けるために、全体を3班に分けての参拝となります。
御祈祷の後に記念品を頂くという手順で行われましたが、大変な賑わいが相当時間続きます。
















午後0時10分
隣の多賀授産所では、六蔵せんべいやコーヒーが用意され多賀神社のお稚児行列との相乗効果が十分にあったとのことでありました。















午後0時30分
町内の飲食店にて、奉祝祭の祝宴が開催されました。
1階・2階を借りきっての祝宴となり、これだけ多くの方々のお支えによって、本日のイベントが無事執り行われたことを実感致しました。














これまで、多賀講の発展のため、ご尽力をされました関係者4名に総代さんから感謝状がお渡しされました。
本日の武豊多賀神社例大祭並びに100年奉祝祭のご盛会、誠におめでとうございました。

午後2時過ぎ
帰宅後、3月議会の諸準備等。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武雄神社打ち合わせ、役場事... | トップ | 来客対応、3月議会準備など »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事