武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

平成28年10月27日(木)から29日(土)の日記

2016年10月29日 | Weblog
平成28年10月27日(木)曇り時々雨。気温16度から25度。東北地方は、夕刻から寒さを感じます。

午前9時30分
愛知県市町村職員退職手当組合議員等行政視察に参加するため、セントレアに集合。
現在は、弥富市長さんが組合長を、そしてみよし市長さんが副組合長を務められておられ、総勢事務局3名を含め、14名の視察参加者となりました。


午前10時20分
ほぼ予定通り、セントレアをプロペラ機でセントレアから宮城県仙台空港に向け、出発します。
エンジンの騒音が大きい気がします。










午前11時35分
ほぼ予定通り、仙台空港に到着します。












午後1時30分
昼食と、ほぼ予定通り宮城県市町村職員退職手当組合の事務局を視察訪問させて頂きました。大変、ご多忙のところ親切に対応をして頂き本当にありがとうございました。
前もって、質問が提示してありましたので、その質問に沿った形でご回答を頂きました。適切なご対応を頂きましてありがとうございました。













今後の組合運営の参考にさせて頂きたいと思います。最後に、全員で記念撮影をさせて頂きました。











午後3時30分
仙台市内視察として「青葉城資料館」など視察をさせて頂きました。
伊達政宗公の像が凛として公園の中央部に建立されています。そして、武士の姿をした若者によるパフォーマンスも名古屋の武将を思わせるものがあり、さすが観光を大切にされいる姿勢を強く感じました。

午後6時
仙台市内にて夕食を兼ねた懇親会。
それほど気楽に話す機会も少ない中、ゆっくりと情報交換、それぞれの市町の課題等共有することができまして、大変参考になりました。今後とも、よろしくお願いを致します。



平成28年10月28日(金)曇り後時々雨。気温14度から19度。仙台市や女川町も冷たくなります。


午前8時30分
ホテルを出発して、一路牡鹿郡女川町役場を目指します。
バスで移動中にも、5年余経過してもあちらこちらで復興・復旧工事等が行われています。











午前10時
女川町役場にて平成23年3月11日の模様、その後の復興状況等について、女川町長自らマイクを持ってご説明を頂きました。
震災後、国・県、そして全国の市町村職員等の派遣があってこそ、現在の女川町があるなど詳細な説明を頂きました。












その後、現地に出て「女川町まちなか交流館」、JR東日本女川駅などかさ上げされリフォームされた真新しい施設を眩しく感じました。いろいろな思いをもって、現在の町づくりをされたことと思います。













例えば「女川町まちなか交流館」の中央の通路のど真ん中から朝日が上がることから観光スポットとなって、今年1月1日には100人ほどの方々がお集まりになったとのことで、来年は200人を目指していることなど、観光と漁業に生きる町といった印象を強く持ちました。











午後1時30分
昼食後、瑞巌寺を見学。震災後5年を経過して、海水につかったスギが枯れてきており丁度工事の最中にありました。
何十年か前に、お邪魔した時と印象が異なっています。また、国鉄時代にできた殉職した職員の慰霊塔など新たな発見もありました。











午後3時
松島湾をめぐるクルーズ船にて島巡りを体験。
3年ほど前にも群町村会にて松島町に立ち寄った折にも乗船を致しましたが、その時にはまだまだ、ゴミが集積している島々もありましたが、現在はきれいな姿となっております。
それぞれの島々に文化・歴史等があり、生活感を感じさせます。2度目のクルーズ体験となりましたが、違った視点で島巡りをすることができました。

午後6時45分
仙台空港を出発して、一路セントレアに。

午後8時5分
ほぼ予定通りに到着します。
二日間にわたり、組合議員の市町長には大変お疲れ様でした。




平成28年10月29日(土)晴れ。気温16度から23度。秋晴れの上天気となります。

午前9時15分
第13回武豊町文化祭に来賓として出席。
本日の文化祭のご盛会を心からお喜びを申し上げます。13回は町民会館オープンから数えての回数と思います。こうした町民会館があってこそ、文化の振興も図ることができ、それぞれの技能を磨くことができる機会ができるものと思います。
これからも伝統文化を大切に、そしてこの「ゆめプラ」のコンセプトであります「芸術と科学のハーモニー」を具現化して頂きますよう、よろしくお願いを申し上げます。








午前9時20分
文化祭開会のテープカットを実行委員長さんや町議会議長さんらと一緒にさせて頂きました。











午前10時
婦人会のコーナーも見学させて頂き、風船が防災頭巾をかぶっているところが、大変かわいかったです。いざという時のため、防災グッズを確認しておく必要があるものと思っております。












午前11時
環境副大臣夫人の伊藤恵さんの突然の訪問があり、対応をさせて頂きました。
本日も何本か公務があられるなか、武豊町文化祭にようこそお越しを頂きましてありがとうございました。
始めにお抹茶を頂き、その後婦人会、写真展等会場を回って頂きました。十分なお時間もなく急いで次の会場に走っていかれました。今後ともお世話になりますが、よろしくお願いを致します。


午後0時40分
役場にて事務処理、事務整理など。




午後1時
役場1階カウンターには、有料広告事業として10月から広告スペースを設けており、民間会社の広告が掲示されています。











午後2時
平成28年度非常勤保育士の募集看板です。
保育ニーズに応えるためにも是非ともお力をお貸し頂きますよう、よろしくお願いを申し上げます。












午後4時30分
畑の状態を久々に確認します。
引き続く雨により、本当に乾く暇もなくても野菜は育ってきています。
とりわけ、ハクサイ、ダイコン、ニンニクなど順調に成長をしてきております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする