武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

コミュニティバス乗車、知多市町会など

2011年03月28日 | Weblog
晴れ。気温1度から13度。昼間は日差しが強いがまだ、風は冷たく感じる一日。

午前9時15分
自家用車で富貴支所に行き、二人の職員が定年退職を迎えることからこれまでの精勤に対して感謝を申し上げるとともに情報交換をさせて頂きました。

午前9時32分
JA富貴支店からバスに乗り込む。すでに5人の皆さんが乗車されており、和やかな雰囲気を感じました。常連のお客さんもお見えになるとのお話をお伺いしてバス利用を喜んで頂いているものと思っております。月曜日に公共施設で開放できないか、バス停留所の位置など各般にわたりご提言も頂きました。いろいろなご提言ありがとうございました。
午前9時50分
役場到着。
午前10時
3役による一週間の日程確認並びに事務調整など。

午後0時30分
愛知県の指示による備蓄用物資を提供。少しでも被災者のための役に立てばと期待を致します。

午後1時
平成23年2月分の例月出納検査。監査員さんには今年度最後となる検査にお運びを頂きありがとうございました。平成22年度におきましても、大変お世話になりありがとうございました。
午後1時30分
中電武豊火力発電所長より、東北地方太平洋沖地震を踏まえた浜岡原子力発電所の対応事項についてご報告を受ける。いざという時のため、適切な対応をとって頂きますようよろしくお願いを致します。

午後1時45分
町内ボランティアの皆さんのご協力により多くの方々より集められた義援金を頂きました。武豊町民の熱い思いが込められた大切な義援金でありので、落ち着いた時期をみて、私がきちっと届けさせて頂きますのでよろしくお願いを申し上げます。皆さんの思いが大きなカタチとなってできたことを大変嬉しく思います。

午後2時30分
半田市役所にて、平成22年度知多市町会・知多地区広域行政圏協議会が開催される。昭和54年に発足した協議会もその連携を市町会にゆだねることとなり幕を閉じます。議題では、平成23年度市町会事業計画などについて協議。その後、知多地域消防指令通信指令業務共同運用について知多中部広域事務組合本部消防長よりご報告を頂く。

午後3時15分
平成22年度中部国際空港知多地区連絡協議会総会が開催される。平成23年度事業計画などについて協議がなされる。その後、愛知県道路建設課と空港対策課そして、セントレアの執行役員より現状報告を頂く。
午後3時45分
中部国際空港懇談会が引き続き開催される。今回はセントレアの副社長より、大地震の状況も踏まえて現状報告を頂く。とりわけ東北地方へは、福島、山形、花巻、青森への対応がさなれることや国際的には、日本は、原発の事故を受けて日本全体が汚染されているかのような風評となっているとのこと。。これから、日本の桜鑑賞や黒部アルペンなどへのお客の減少が大変気がかりとのことであります。日々課題を着実に克服していくことが必要なことではないかと力強く語られました。

午後4時15分
知多市町会が開催される。各市町における当面の諸課題について協議される。とりわけ東日本大震災のことが話題となり、それぞれの市町の対応について意見交換と情報の共有化がなされる。東海市や大府市は姉妹提携都市もありそれぞれの対応がなされているとのこと。また、それ以外の市町では、愛知県の指示により、宮城県をサポートするために備蓄資材の提供や水道関連の人の派遣などの要請に対応できる体制としていることなど意見交換がなされる。
午後5時15分
市町会終了。

午後6時27分
私鉄電車により帰路につく。

午後7時50分
春祭りに備えての囃子の練習に参加。今日は子どもたちで20人ほどの参加。子ども同士の絆、地域の絆を醸成する大切な行事だと思います。こうしたイベントを通して、地域の輪が広がり、教育、文化が形成されていくものと確信をするものであります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする