五高の歴史・落穂拾い

旧制第五高等学校の六十年にわたる想い出の歴史のエピソードを集めている。

昭和二年の庶務日誌より

2013-05-20 04:24:50 | 五高の歴史
大正十五年が昭和に改元され新しい学年が始まった四月からの庶務日誌を転載してみた

四月四日 月  晴れ
一、 本年度入学者決定の為教頭、木村教授、庶務主任,小陳氏、雇い下田氏、今朝上熊本四時発にて上京さる
一、 東京高等師範学校小谷澄之氏へ学校長打電
一、 日奈久金波楼へ滞在中なる宇佐美教授へ師団司令部の依頼により講演の場所、日時等通話

四月五日 火 晴れ
一、 東大竹内教授へ辞令送付す
一、 中村一男氏並びに樋口兼雄氏へ講師嘱託の辞令手交す

四月十一日 月 雨
一、 庶務主任書記上京中の処昨日帰任本日より登校す
一、 講師嘱託の件につき県知事宛照会専使いを以て学務課へ送付す

四月十二日 火 晴れ
一、 選抜試験委員の手当給与方本日発令あり
一、 幹事教頭の更迭本日発令
一、 飯島教授生徒監を免ぜられ野村教授を生徒監に補する旨四月六日付官報に発表

四月十三日  水 曇
一、 今朝熊本薬学専門学校火災に羅る見舞いとして訪問す
一、 小谷澄之本校助教授の任命辞令到達当課に保管す
一、 大久保教授の出発届本日本省へ進達す
一、 文部省在外研究員候補者を上申す

現在の薬学部が火事にあっていることがわかる。五高から生徒机を貸し出している。
トラック等があまり利用できなく荷馬車で運んでいることは時代を反映している

四月十四日 木 雨
一、 薬専火災に付生徒用机貸借することとなり荷物自動車並び荷馬車にて運搬せり
一、 校長官舎より松橋高等女学校へ電話申し込み

四月十五日 金 晴れ
一、 学校長には病気療養中の処本日午後より登校せらる
一、 入学式に付生徒へ掲示すると同時に教員宛掲示す

四月十八日 月  半晴れ
一、 淵本龍水雇を命じ会計課勤務発令
一、 午後三時より雨天体操場に於いて本年度入学許可者の入学式挙行、第二学年以上列席なし
総務委員のみ列席
一、 入学式後入寮式も挙行セリ
一、 午後五時過ぎ校長官舎より佐賀へ市外電話

四月十九日 火 曇
一、 第一学年生授業本日より開始
一、 小谷澄之氏も本日来任辞令交付済
一、 文部省会計課予算係り出張員来校
一、 教務主任書記上村司馬雄病気欠勤中本日より戸馳保養園へ転地療養出願許可せらる


四月二十二日 金 晴
一、 島根県三刀屋中学校長より二十四日同校全生徒修学旅行として来校に付便宜を与えられ度旨照会来る。
一、 本日午後三時より評議会開催
一、 第一師範近藤教諭心得に本校講師嘱託の19日付け辞令

四月二十三日 土 晴
一、 専門学部局学務局より学則の送付方封書にて請件に付発送す

四月二十六日 火 晴
一、 新入学生補欠出来本省より配当し来たりしを以て本日電信にて各本人に通知す

四月二十七日 水 晴
一、 松江高等学校校友会理事より照会状来たりしも総務委員として回答し能わざる事情より龍南会
    として回答す

四月二十八日 木 曇
一、 諒闇中に付天長節の拝賀式は挙行せさる旨生徒へ掲示すると同時に教官へも通知す

四月二十九日 金 晴
一、 本日は天長節祝日なるも諒闇中に付拝賀式を挙行せず

四月三十日 土 晴
一、 本日より当地招魂祭に付午後の授業を休止し自由参拝を許可せしも本年は土曜日に相当せ
    しに付午後の授業を休止するに及ばず
一、 招魂祭団より配当せし桟敷の番号を教官に通知すると同時に小使い一名を派遣す。

不適切な表現がありますがそのまま転載しました