goo blog サービス終了のお知らせ 

あんずの流れゆく日々♪

光陰矢の如し。
飛ぶように過ぎ去る日々を
大切に&楽しく&悔いなく。
鳥や猫との触れ合いを綴った画像日記♪

桃太郎と暮らし始めて5年(^^♪&微妙な立ち位置。

2019-03-31 08:36:17 | 文鳥

5年前の3月31日に

桃太郎は我が家にやって来ました。→ 5年前の記事

昔の画像と比べると

まあ立派におなりで・・・。  

 

    

 

新しいものに懐疑的で、保守的。

 

    

 

変化を好まない頑固者ですが、

毎日 ハツラツと歌って踊って


    


 

夜はお布団でおやすみになり、

健康そのもの。

親孝行なブンチョです。

 

    

 

元気でいてくれてありがとね。

 

    

 

二等辺三角形的な

 

    

 

座り位置。

 

    

 

微妙な関係が窺えます。

 

    

 

おまけ。

 

    

    

    

    

  

子どもたちが狙っているのは

 

    

 

おたまじゃくし。

 

    


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鳶助)
2019-03-31 15:05:03
桃太郎くん、確かに立派に (^^;
勿論、今も愛らしいですよ♪  でも、5年前がもうたまらないぐらいです~♥
元気で、更に長生きして、お母さん孝行してね (^○^)

座る位置が二等辺三角形なんですねー
それぞれの子、体調が良くなるといいねー♪

そのオタマジャクシ、子供の頃、駄菓子屋で買ったんだか貰ったんだかしましたよ~!
返信する
鳶助さん。 (あんず)
2019-03-31 17:29:08
鳶助さん、こんにちは。

挿し餌をしていたヒナの頃は、
お腹が空くたびに
大きくクチバシを開けて
メシくれ~って騒いでました。
ソノウがパンパンになるまで
ふやかした粟をあげてた頃が懐かしい。

猫にも協調性のあるのと、
無器用で孤独癖のあるのと、
性格もいろいろ。

子どもたち、すくったオタマジャクシは
カエルになっちゃうから
帰るとき放すって言ってましたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。