mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 マルバスミレ(丸葉菫)

2023-05-07 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花  マルバスミレ(丸葉菫)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 マルバスミレ(丸葉菫)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 マルバスミレ(丸葉菫)
花柱の上部はカマキリの頭状、側弁基部は有毛のものと無毛のものがある。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 マルバスミレ(丸葉菫)
距は太くて長い。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 マルバスミレ(丸葉菫)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 マルバスミレ(丸葉菫)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 マルバスミレ(丸葉菫)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 マルバスミレ(丸葉菫)
葉は卵形で、基部は心形。
葉や茎にあらい毛が生えるものが多い。



和名 : マルバスミレ(丸葉菫)
別名 : ケマルバスミレ(毛丸葉菫)
科名 : APG:スミレ科、 クロンキスト:スミレ科、 エングラー:スミレ科
学名 : Viola keiskei Miq.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 サナギイチゴ(猿投苺)

2023-05-07 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 サナギイチゴ(猿投苺)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 サナギイチゴ(猿投苺)
落葉小低木。
枝はつる状に横に伸びる。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 サナギイチゴ(猿投苺)
直径2cm程の白~淡黄色の花をつける。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 サナギイチゴ(猿投苺)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 サナギイチゴ(猿投苺)
萼の外面には軟毛と線毛が生え、針状の刺が多い。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 サナギイチゴ(猿投苺)
葉は奇数羽状複葉で互生。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 サナギイチゴ(猿投苺)
鉤型の刺がある。

和名 : サナギイチゴ(猿投苺)
科名 : APG:バラ科、 クロンキスト:バラ科、 エングラー:バラ科
学名 : Rubus pungens Camb. var. oldhamii (Miq.) Maxim. 
開花 : 5月~6月




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ウスバサイシン(薄葉細辛)

2023-05-07 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ウスバサイシン(薄葉細辛)









和名 : ウスバサイシン(薄葉細辛)
科名 : APG:ウマノスズクサ科、 クロンキスト:ウマノスズクサ科、 エングラー:ウマノスズクサ科
学名 : Asarum sieboldii Miq.
開花 : 4月~5月 


☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)

2023-05-07 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)
草丈20~40cm程になるスミレ。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)
側弁基部は有毛。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)
距は短く、萼片は細長い。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)
花柱の上部には突起毛がある。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)
托葉は櫛の歯状で、細かい毛が生えている。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)
茎の上部の葉は長三角形で先は尖る。

和名 : エゾノタチツボスミレ(蝦夷の立坪菫)
和名 : イヌスミレ
科名 : APG:スミレ科、 クロンキスト:スミレ科、 エングラー:スミレ科
学名 : Viola acuminata Ledeb.
開花 : 5月


☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ニリンソウ(二輪草)

2023-05-06 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ニリンソウ(二輪草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ニリンソウ(二輪草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ニリンソウ(二輪草)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ニリンソウ(二輪草)

和名 : ニリンソウ(二輪草)
科名 : APG:キンポウゲ科、 クロンキスト:キンポウゲ科、 エングラー:キンポウゲ科
学名 : Anemone flaccida F.Schmidt
開花 : 4月~6月

☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧に戻る 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ホソバノアマナ(細葉の甘菜)

2023-05-05 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ホソバノアマナ(細葉の甘菜)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ホソバノアマナ(細葉の甘菜)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ホソバノアマナ(細葉の甘菜)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ホソバノアマナ(細葉の甘菜)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ホソバノアマナ(細葉の甘菜)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ホソバノアマナ(細葉の甘菜)

和名 : ホソバノアマナ(細葉の甘菜)
別名 : ホソバアマナ(細葉甘菜)
科名 : APG:ユリ科、 クロンキスト:ユリ科、 エングラー:ユリ科
学名 : Lloydia triflora (Ledeb.) Baker
花期 : 4月~6月


☞ 高ボッチ高原・鉢伏山の植物一覧に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草)

2023-05-05 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草)
 
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草)
草丈10cm程。
 
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草)
花弁は5~7枚とばらつきがあり、先はくぼまずにとがる。 
 
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草)
葉は対生し、下部の葉は2~4対で披針形。
 
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草)
茎に列状の軟毛がある。
 
 
和名 : ヒゲネワチガイソウ(髭根輪違草)
別名 : ヒゲネワチガイ(髭根輪違)
科名 : APG:ナデシコ科、 クロンキスト:ナデシコ科、 エングラー:ナデシコ科
学名 : Pseudostellaria palibiniana (Takeda) Ohwi 
花期 : 4月~5月
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州スカイパーク(長野県松本平広域公園)散策

2023-05-04 | 松本の景色
今日は天気が良く少し時間がとれましたので、信州スカイパークへ散歩に行って来ました。
ゴールデンウイーク真っ只中という事で大勢の方で賑わっていました。
歩き疲れて「信州花フェスタ メモリアルガーデン」付近のベンチに腰掛けて少し休憩をとった際に付近を撮影してみました。
信州スカイパーク(長野県松本平広域公園)散策
休憩した地点から北側を撮影しています。
小さなテントを張って中でくつろいでいる方も結構いました。
近くに「大型木製遊具」があるので、子供の賑やかで楽しそうな声が聞こえてきていました。

信州スカイパーク(長野県松本平広域公園)散策
同地点から東側を撮影しています。
こちらの広場ではバトミントンなどに興じている方が大勢いました。

信州スカイパーク(長野県松本平広域公園)散策
同地点から南東方向にある「バーベキュービット」を撮影しています。
肉を焼いたにおいは風の流れから撮影場所が外れていましたので届きませんでしたが、煙がいい感じに見えました。
美味しいでしょうね。

2023年5月4日のお昼頃の信州スカイパークの様子です。
家族連れで来て楽しい時間を過ごすのに適した良い公園だと感じました。
こんなきれいに手入れされた公園が松本市にある事に感謝ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「おけ」

2023-05-04 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「おけ」  信州弁 長野県 中信 方言
 
「おけ」は「やめろ」の意。
 
例文1
「もう おけ」=「もうやめろ」
みぐせー  もう おけ」=「みっともないからもうやめろ」
おけって いってる が きこえん か」=「やめろと言っているのが聞こえないか」
「ひと の けってん ばか さがす は おけ」=「人の欠点ばかり探すのはやめろ」
「なかま の あし ひっぱる ような こん は おけ よ」=「仲間の足を引っ張るような事はやめろよ」
「わるぐち の いいあい は こ あたり で もう おけ」=「悪口の言い合いはこのあたりでもうやめろ」
「もう ひ が おちて きた  つぎ の うね の たねまき は おけ」=「もう日が落ちてきたから次の畝の種蒔きはやめろ」
「これ いじょう こ はなし つづける と けんか に なっちまう  もう おけ」=「これ以上この話を続けると喧嘩になってしまうからもうやめろ」
「そんな ゆめものがたり みてー な はなしゃー おけ。 なん の たし にも ならねー」=「そんな夢物語みたいな話はやめろ。 何の足しにもならない」
 
 
例文2
 子 「とうちゃん うらのかわさかなとりにいってくる。」
 父 「きのんなのあめでかわのみずがふえてて ながされちまう おけ。」
 子 「だで いくじゃー ねー かい
    みずがおおきゃーあかうおたんとのぼってきてる。」
 父 「おめーはとうちゃんのいっているこんがわからねー か。
    ながされちまやだれもおめーをたすけられねー ぞ。
    おけって いったら おけ。」
例文2の標準語(?)訳
 子 「お父さん、裏の川へ魚獲りに行って来ます。」
 父 「昨日の雨で川の水が増えていて流されてしまいますから
    止めておきなさい。 止めておきなさい。」
 子 「ですから行くのではないですか。
    水が多ければあかうおが沢山上ってきていますよ。」
 父 「あなたはお父さんの言っている事が分からないのか。
    川の水に流されてしまえば、誰もあなたを助けられないのだぞ。
    やめろといったらやめなさい。」
※「あかうお」=「ウグイ」
  繁殖期はオスもメスも赤い婚姻色が現れるので私の住んでいる地区では「あかうお」と呼んでいます。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花 マツモトイッポンネギ(松本一本葱)

2023-05-03 | 野菜の花
採種用に残しておいたマツモトイッポンネギ(松本一本葱)に花が咲きました。
野菜の花 マツモトイッポンネギ(松本一本葱) 長野県 松本市

野菜の花 マツモトイッポンネギ(松本一本葱) 長野県 松本市

野菜の花 マツモトイッポンネギ(松本一本葱) 長野県 松本市

野菜の花 マツモトイッポンネギ(松本一本葱) 長野県 松本市

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒代掻きの終わった田圃

2023-05-02 | 松本の景色
荒代掻きの終わった田圃 長野県 松本市

荒代掻きの終わった田圃に夕方の陽が波打つ水にあたり、キラキラと輝いていました。
揺れながら動き輝く光の反射が、天野川のように感じとれました。
この荒代掻きが終わった田圃は田植え前日に本代掻きを行い、田植えになります。
こんな風景を見ると何とも言えない安堵感を覚えるのは、百姓家のせがれだったせいでしょうか。
気持ちがとても落ち着きます。
馬瀬良雄先生の「長野県方言辞典」には「しろ」の一つの意味として「田植前の水を入れた田」とあります。
父親の荒代掻き本代掻きを手伝った事が懐かしく思い出されます。

※今日の農作業
 せんぜ
  キュウリ ナツスズミ6本植付け
  ナス コクヨウ6本植付け
  ミニトマト 千果3本植付け
  ミニトマト イエローアイコ3本植付け
  ミニトマト オレンジチカ2本植付け
  ミニトマト サングリーン2本植付け 
  ミディートマト フルティカ6本植付け
  パプリカ フルービーレッド2本植付け 
  ピーマン トンガリジャンボ2本植付け 
  ピーマン ニューエース4本植付け 
 畑A
  ジャガイモの黒マルチからの芽出し
  エダマメ ハクチョウ播種(初回)種蒔き
  マクワウリ 黄金マクワ播種(7粒)種蒔き
  メロン サンライズ播種(7粒)種蒔き。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜苗購入

2023-05-01 | 農作業 記録
今日は細切れではありましたが少し時間がとれましたので、夏野菜の苗を買いに行って来ました。
夏野菜苗購入

午前中には、
朝日村古見にあるハイテク野菜苗生産工場隣のハウスで
 トマト ホームモモタロウ   5本
 ピーマン とんがりパワー   2本
 マンガンジトウガラシ     1本
今井地区にあるJAファーム今井で
 ミニトマト イエローアイコ  3本
 ミニトマト チカ       3本
 ミディートマト フルティカ  8本
 ナス 黒陽          10本
 パプリカ フルーピーレッド  2本
午後には
寿白瀬渕にあるアルプス市場で
 ミニトマト オレンジチカ   2本
 ミニトマト サングリーン   2本
 ピーマン ニューエース    4本
を購入。
明後日に植えつける予定でいます。

※ホームモモタロウは昨年麗夏とともに放任栽培を行いましたが、完熟したホームモモタロウの美味しさに感動して今年も放任栽培用に購入しました。
 麗夏は対費用効果が良くないと感じましたので購入しませんでした。
※トマト類は例年通りに脇芽の水挿しを行い株数を増やします
 予定では畑Aで20株、畑Bで50株、せんぜで30株程の栽培になる予定です。
※オクラ・ズッキーニ・メロン(サンライズ)・マクワウリ・ジバイキュウリは購入した種を畝に直播きします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする