mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ミツガシワ(三つ槲)

2011-05-17 | 松本の植物
安曇支所管内で見る事の出来たミツガシワ(三つ槲)です。

ミツガシワ(三つ槲)

ミツガシワ(三つ槲)

ミツガシワ(三つ槲)

ミツガシワ(三つ槲)

白い花弁には沢山毛があります。
これでリンドウ科の花です。



高ボッチには「ひょうたん池」という小さな池がありますが、ここにどうやら塩尻のボランティアの方がこのミツガシワを植えてしまったようです。
どうしてその地に無かった植物を植えてしまうのか私には理解できません。
塩尻市内の「みどり湖」では植えられた水芭蕉が増えて、水芭蕉を見る事の出来る観光場所となっています。
ミツガシワで来る方を増やす事を考えているのでしょうか。
高ボッチ高原では、やはり植栽されたホザキシモツケ(穂咲下野)が咲いています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 2011/5/17

2011-05-17 | 乗鞍岳
乗鞍岳 2011/5/17

今日は仕事で乗鞍岳の麓まで行ってきました。
乗鞍岳の雪も大分融けてきていて、いよいよ観光シーズンの幕開けです。

高ボッチ高原・鉢伏山の植物に興味を持つきっかけとなった乗鞍岳畳平の花を見に行ったのは2003年8月3日の事でした。
乗鞍高原畳平の花

仕事とはいえ、片道小一時間の新緑の中のドライブは気持ちの良いものでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルイヨウボタン(類葉牡丹)

2011-05-17 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で咲いている花

ルイヨウボタン(類葉牡丹)

ルイヨウボタン(類葉牡丹)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマキケマン(深山黄華鬘)

2011-05-17 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で咲いている花

ミヤマキケマン(深山黄華鬘)

ミヤマキケマン(深山黄華鬘)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする