微妙なキャラの違いから共演がなかったブラピとアンジーというスーパースター出演の娯楽作。
二人のロマンスも噂され、アクション満載のラブコメディがダイナミックに展開する。
2005年 アメリカ アクション、コメディ、ラブロマンス
2005年12月7日 川崎チネチッタ
監督 ダグ・リーマン(ボーン・アイデンティティ)
出演 ブラッド・ピット(トロイ、ザ・メキシカン、ファイト・クラブ、セブンイヤーズ・イン・チベット)、アンジェリーナ・ジョリー(ブロンド・ライフ、ジーア/悲劇のスーパーモデル)、
南米で運命的に出会って、電撃結婚したジョンとジェーンのスミス夫妻。豪邸に住み、優雅な暮らしをする彼らは実は二人とも腕利きの殺し屋だった。
ある日二人は任務遂行中に出くわしてしまう。
殺し屋は、正体を知られたら消すのが鉄則。そこで二人は、相手を消すべく行動に移すが・・・
ジョン・スミスなんて名前、平凡にもほどがある。
まるで英語の教科書に出てくる登場人物である。ジェーン・スミスだって同じ事。しかし平凡な名前の二人はとんでもない職業に付いていたのだった。職場はN.Y.なのだから住んでいるのはやはり市内なのか、高級住宅街の豪邸である。高級車を2台留めて、美男美女の二人は仮面夫婦として暮らす。
秘密を明かせない二人は、幸せそうに見えてそうではないらしい。
やがてお互いの正体を知って殺し屋の本能的として相手を消そうとするが、事は簡単ではない。
ブラピをハンサムと思った事がない私。(ファンの人、ごめんなさい。だって下唇、出っ張ってない?)
でも、笑顔がキュートでセクシーで、最高にナイスガイなのは認めざるをえない。
スタイル抜群だしね。
この映画の中でも「もうたまらん」という笑顔を何回も見せてくれる。
そんなブラピを、魅力的たっぷりに作ってある映画である。
アンジーも、メリハリボディにぴったりの衣装、濃い顔立ちをゆがめながらアクションシーンがセクシー。
相変わらず、強くてきれいな女を演らせたら一流。部下を何人も使っているエージェントだもの、格好良いはず。
ありえない設定だが、美男美女のラブシーン、ドンパチのアクション、くすっと笑えるコメディ味などあれこれ盛り込んだのに混乱もなく、テンポ良くまとめて楽しめる娯楽大作。
かなりのお勧めかな?


2005年 アメリカ アクション、コメディ、ラブロマンス
2005年12月7日 川崎チネチッタ
監督 ダグ・リーマン(ボーン・アイデンティティ)
出演 ブラッド・ピット(トロイ、ザ・メキシカン、ファイト・クラブ、セブンイヤーズ・イン・チベット)、アンジェリーナ・ジョリー(ブロンド・ライフ、ジーア/悲劇のスーパーモデル)、
南米で運命的に出会って、電撃結婚したジョンとジェーンのスミス夫妻。豪邸に住み、優雅な暮らしをする彼らは実は二人とも腕利きの殺し屋だった。


ジョン・スミスなんて名前、平凡にもほどがある。

まるで英語の教科書に出てくる登場人物である。ジェーン・スミスだって同じ事。しかし平凡な名前の二人はとんでもない職業に付いていたのだった。職場はN.Y.なのだから住んでいるのはやはり市内なのか、高級住宅街の豪邸である。高級車を2台留めて、美男美女の二人は仮面夫婦として暮らす。


やがてお互いの正体を知って殺し屋の本能的として相手を消そうとするが、事は簡単ではない。
ブラピをハンサムと思った事がない私。(ファンの人、ごめんなさい。だって下唇、出っ張ってない?)





アンジーも、メリハリボディにぴったりの衣装、濃い顔立ちをゆがめながらアクションシーンがセクシー。


ありえない設定だが、美男美女のラブシーン、ドンパチのアクション、くすっと笑えるコメディ味などあれこれ盛り込んだのに混乱もなく、テンポ良くまとめて楽しめる娯楽大作。


最新の画像[もっと見る]
-
南青山のBar 8年前
-
ピーとタロー 8年前
-
いただきものの焼き林檎 8年前
-
某デパートへ 8年前
-
長袖ブラウス 8年前
-
秋物バーゲン 8年前
-
放置していて、申し訳ありませんでした 8年前
-
まったく間に合ってませんが夕日です 11年前
-
トライアル店でテキサスバーガー(マクドナルド) 11年前
-
2010年元旦の富士山 11年前
ワタシも昔っから、ブラピって別に美男(顔)ではないよなぁ~って思ってました
でもでも全体的に、なーんかカッコイイんですよね。
(※ファンではないけど)
でもあれで42ですから(確か)若いですね~。
アンジーの方がだいぶ年下なのに
確かに『ジョン』なんて平凡な名前ですよね。日本だと『太郎』みたいな感じでしょうか?(笑
そう言えば、自分の女性の友人もブラピをあんまりハンサムだと思ってないみたいで・・・(^_^;)
女性の視点からだと、ブラピは魅力がイマイチなんでしょうかね?
ブラピをハンサムじゃないって書いたら、総スカンを食うかと心配したけど、おなじ考えの人も案外いましたね。しかし、ナイスガイなのは確か。いたずらっぽい笑顔は、オバサン(私の事)の心を溶かしてしまいそう!特にファンでもないけど、やはりすごいです。
メビウスさん
ブラピはイマイチなんかじゃないですよ。ハンサムじゃないのに魅力たっぷりと言いうスーパースターです。ただ立っているだけでも、スクリーンの埋め尽くす存在感の大きさもすごい。ハリウッドスターってこうじゃなきゃ!
私も、ブラピのファンでは有りませんが、
今回のは、結構素敵だったと思います(^-^)
でもアンジーのかっこよさには
負けてるかな?って・・・
ファンの方に悪いけど(^^ゞ
噂の2人の共演作、2人の魅力をたっぷり堪能しました。2人ともカッコいいですね。なかなか楽しい映画でした。
二人の魅力がたっぷり楽しめ、息のあったところも最高でした。おばかな映画との批判もあるようですが、そんな事ないよね!映画は楽しくなくっちゃ!
楽しい映画、歓迎~!