まちこのほっと♪ティータイム

あっという間に1年過ぎますね!子供の頃はこんな風に感じなかったのに・・・ちょっと一息!季節を感じて頂ければ何よりです

これが“えごまの花”です!

2010年09月21日 | ちょっとした豆知識
休日はどのようにお過ごしでしたか?
実家の庭先の畑に『えごま』が今年も母が栽培していました
エゴマとは、シソ科の植物で、胡麻とは全くの別物です。
シソとは同種の変種であり、科学的には同じ植物になるとのこと。
シソとは葉の香りが異なり、匂いの成分である精油成分に違いがあります。
赤シソは、梅干しや漬け物の色漬けに使うポピュラーな食材。シソの実も漬け物に使うと美味しいですね
ちょうど、赤シソとえごまが並んでいたので、パチリ


えごまには、アレルギー治療に効果があると考えられているポリフェノールが多く含まれてます。
その他に動脈硬化症への効果にも期待を寄せられてます
最近では、αーリノレン酸やポリフェノールのルテオリンの含有量が多いことで、健康食として注目されていますね
αーリノレン酸は、体内でエネルギーになりやすく、そのために脂肪として蓄積されにくいといわれています
蓄積されなかったものは、必要に応じて、EPA、DHAに作り変えられます。EPAは、血液を固まりにくくして血栓症を予防する作用があり、生活習慣病の予防になるとして期待されています。
DHAは、カプサイシンやカフェインと同じように、脂肪を燃やす酵素でもあり、脂肪の燃焼を促進しますダイエット効果があるということです

また、脳の栄養素ともいわれ、特に乳幼児の脳の発達や、視力の向上には欠かせない栄養素です。
それ以外に脳細胞を活性化させるので、認知症の予防としても期待されています。。 えごまは、α-リノレン酸の供給源として注目されています

カフェでも、母の作ってくれた『えごまのシフォン』ケーキは人気のアイテム
U子さんにお願いして明日は『えごまのシフォン』を焼いてもらお~っと
今日はこれから、検診に行ってきます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿