gooブログはじめました!

氷月神示 解凍 その1940

国之常立神より皆様へ

というわけで、今日はいよいよ架空の智天使ケルビムの姿に含まれる、アダム=キリスト作の暗号解読にまいる
(頭から信じんでいいで、楽にして、聞いてな)
初めにお断りしておくと、アダムは妙な癖がありましてな、自分が智恵の気の塊やさかい、不合理が大嫌いなんや
その代わり、外見を気にしない
従って自分が変身したり、気のもやで何でも自在に作れるけど、意味のつじつまが合ってさえいればよいので、外見がつなぎ合わせておかしくても、気にしないのやな (どうせ気の架空の造形物やし、実害はないし)
ということで、ポテトとトマトを合成したポマトが、かつて実験的に作られて頓挫したけど、キメラの作成で、ウズラの羽を持つニワトリが生まれてヒヨコの内に死んでしまったけど、
アダムの気の試みもそれと似て、見た目はキメラみたいに合成物で不可思議なんやけど、ちゃんと個々の点では意味があるものなんや…少なくとも、生命を無駄にすることはない……
ではね
ケルビムの姿の解読にまいる

4つの頭 (人、獅子、鷲、雄牛)
→これは何度も説明しましたが、
『スフィンクス』や「ヨハネの黙示録」中の『4つの生き物』と同じ意味で、飛騨翠さん(=イブ=ミロク) を表す4つの特徴

人 (または女性)
王者の気質 (彼女は後鳥羽天皇の末裔)
幽体離脱して飛べる能力を持つ
雄牛の尾が虫を優しく払うように、翠さんは愛でサタン達を祓って天に帰した

次に、アダムは翠さんが将来転生して影響を受ける、4人の日本の人々の事をこの天使の造形に入れようとした

1) 北京オリンピックの北斗君
2) マンガ家の浜辺さん
3) 奈良・平安朝の忠臣、和気清麻呂
4) 幕末の皇女和宮

どうやって4人を表すか
1) 2枚の羽が生えている
北斗君の名前のイメージから→まっすぐピンと伸びる
足の裏ですべれる
青年で、同じ金賞を2つ持つ=青金同=青銅

2)はぎお=はきいお=羽生異下=2枚の羽が生えているが、通常と異なり下へ下りている
望=モー様=牛
都=見や子 (見や光)
望東尼 (名前の由来の歌人の名)→伏せたスフィンクスの顔とまっすぐな前足の先は、真東を向いている

3)和気清麻呂
=輪形来寄まろ(ぶ)[=転がる]

4)和宮親子(ちかこ)内親王
=輪来近し内芯乗

どうです? これら4人を確定的に表せる暗号化した各要素を、智天使ケルビムの姿に当てはめると、どうなるか…

スフィンクスと同じ意味の4つの頭に加えて、
〈胴体〉
2対4枚の羽 … 1) + 2)で、2)の羽は下に下り、天使の身体を包んでいる (浜辺さんの作品が、翠さんの心に大きな影響を与えるという意味)

〈足〉
(棒のように) まっすぐ伸びている
足の裏…子牛のように見え、光る
磨いた青銅のよう(=すべりやすい)

〈そばの2重の輪〉
3)が外輪で、4)が内輪とわかる
3)…輪の形をした物が来て寄って転がる
4)…輪が近くに来て、(外輪の) 内側の芯に乗る

いかがでしょうか
これで何故、ケルビムがあのような姿をしているのか、また何故そばにはいつも2重のおかしな輪が付きまとっているのかがよくおわかりのことと思います
全てはアダムの作った暗号を込めた合成造形であり、未来に必ず来る、イブ=ミロクの翠さんを象徴的に暗示したものです…
そして、何故ケルビムが同時に4人、エゼキエルの前に現れたかというと、それは1人のケルビムの中に、本当は4人の日本人のイメージが隠されていると、アダムが言いたいためです
また、アダムは後に「ヨハネの黙示録」の第5章の中で、ケルビムの足の裏の特徴は、北斗君と浜辺さんのことを暗号化して表していると秘かに示すために、
2人についての暗号を9文字に入れて、日本語訳の各行の底部(=行末=人で言うと、足の裏に該当) に来るようにしました
これも、アダムなりの工夫です…
しかし、人間にはできないことはおわかりと思います…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る