生涯独習ちりぬるを【旧】

ブログ引っ越しました
→ https://momijiteruyama.com/

[bowling:326]『手遅れ』以上に『足遅』だったことに気づく

2012-08-20 | bowling/throwing
土曜日は、強制手遅れ2歩助走練習をたくさんやって



日曜日も同様の練習し、その後に5歩助走で成果をみてみました




なんだか良く回ってるし、リリース位置も少し下がってきたので
投げてる時は「いい感じじゃね」と思ってたのですが

帰ってから動画で見ると


ガーン、全然手遅れ度が上がってない、ダメじゃん


ま、以前に比べればかなり手遅れ度は進歩してるのです

でも、あれだけプッシュアウェイを遅らせてるのに

右足スライド開始時にトップ近辺にあって欲しいボールが
実際には肩の高さまで下がってしまっています

どこかで手遅れ度が下がってしまってるのです


手を遅らせるだけじゃ、これ以上の手遅れは無理だなこりゃ



ずっとおかしかった手足のタイミングが
少しまともになってきたところで
手足のタイミングだけじゃ全てが解決しないと悟ったってことです

さて、次はなんじゃらほい?


最初に考えたのは『タメかしら?』ってことでした

右手をもう少し我慢し身体の開きを抑え
もう少しの間ボールを高くかざしてれば・・・と考えたのです

が、そもそもトップに行くタイミングが早過ぎるんだから
タメの問題以前だと気づきます


ってことは、腕の振り上げが早すぎるのか?
力で振り上げて、不要なスピードがついてしまってるのか?

と考え、師匠の動画と並べて1コマずつ送って比べると
腕の振り上げスピードには大差ありません

これも違う


ってことは、足の運びが遅いってこと?
手は遅れてるのに、足も遅れて相殺してしまってるのか?

またまた師匠の動画と並べて1コマずつ送って比べると

あーあーあー、足が遅い、足遅だぁー!


そうかぁ、そういうことだったのかぁ・・・

そりゃ、手を遅らせても成果が出にくいわけだし
歩かない2歩助走なら
「足遅」になるわけないので上手くいくわけだ・・・納得


更に細かく見ていくと、2歩目・3歩目・4歩目それぞれが
師匠の倍くらい時間がかかってました

そりゃ、手遅らせたって相殺されちゃうわけだ・・・


というわけで、次なる課題は
2歩目・3歩目・4歩目をスタコラ歩く になりました

んー、どうやったら出来るんだろうか・・・


にほんブログ村

最新の画像もっと見る