
18日の活動報告書くのすっかり忘れてました
どーも、スミマセン。
18日は、クリスマス会シーズンに向けての練習をしました。
が、人形劇2本練習する予定だったのが1本だけになってしまいました。
まあ、「ソラマメくんのベッド」は公演前にちょっと練習できるから大丈夫でしょう。
このところ「ソラマメくん」の公演が数本続いてたしね。
問題だったのは「おむすびころりん」。
歌や人形の動き、タイミングなどすっかり忘れていました。
そして、おじいさんの人形は扱いが難しいときた。
それでも2回目の通しはかなり完成度が高かったので、本番に期待です。
この時間中、製作している者あり、パネルの打ち合わせをしている者ありとあわただしく活動していましたが、その様子を歌や手遊びを中心に活動しているボランティアサークルさんが見学なさっておいででした。
なんのお構いも出来ず、本当に申し訳なかったです。。。
お帰りの際に
「どんどん意見を言うんですね」
と感想を述べてくださいました。
そうなんです。
そういうところなんです。
自分のやりたいことはしっかりアピールしないとね。
良ければ採用、だめなら不採用。
何を言っても大丈夫な環境作りは時間がかかるかもしれないけれど、そういう人間関係は、とても貴重な財産になるんじゃないかな。
活動終了後、今後公演予定の保育園に下見へ行きました。
そして、その後に残っていた数人で「ぐりとぐらのおきゃくさま」の大型紙芝居の練習です。
気分はもうクリスマス!
ハンドメイドな大型紙芝居なので、一枚いちまいがかなりの重さ。
引くときは落とさないように気をつけないとね。
ぐりとぐらのおきゃくさま [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集 (1))

どーも、スミマセン。
18日は、クリスマス会シーズンに向けての練習をしました。
が、人形劇2本練習する予定だったのが1本だけになってしまいました。
まあ、「ソラマメくんのベッド」は公演前にちょっと練習できるから大丈夫でしょう。
このところ「ソラマメくん」の公演が数本続いてたしね。
問題だったのは「おむすびころりん」。
歌や人形の動き、タイミングなどすっかり忘れていました。
そして、おじいさんの人形は扱いが難しいときた。
それでも2回目の通しはかなり完成度が高かったので、本番に期待です。
この時間中、製作している者あり、パネルの打ち合わせをしている者ありとあわただしく活動していましたが、その様子を歌や手遊びを中心に活動しているボランティアサークルさんが見学なさっておいででした。
なんのお構いも出来ず、本当に申し訳なかったです。。。
お帰りの際に
「どんどん意見を言うんですね」
と感想を述べてくださいました。
そうなんです。
そういうところなんです。
自分のやりたいことはしっかりアピールしないとね。
良ければ採用、だめなら不採用。
何を言っても大丈夫な環境作りは時間がかかるかもしれないけれど、そういう人間関係は、とても貴重な財産になるんじゃないかな。
活動終了後、今後公演予定の保育園に下見へ行きました。
そして、その後に残っていた数人で「ぐりとぐらのおきゃくさま」の大型紙芝居の練習です。
気分はもうクリスマス!
ハンドメイドな大型紙芝居なので、一枚いちまいがかなりの重さ。
引くときは落とさないように気をつけないとね。
ぐりとぐらのおきゃくさま [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集 (1))