りぼんクラブダイアリー

ボランティアサークル「りぼんクラブ」の活動記録

6月30日(木)練習&製作  7月3日(日)おはなし会

2011-07-04 14:46:45 | 練習
6月も終わりの30日、7月8日の公演に向けての練習をしました。
役の振り分けをあらたにしたので、右往左往して混乱していましたが、本番に強いりぼんのメンバーですから、きっと大丈夫でしょう。
いろいろな人が、いろいろな役をできると、なにかと先々便利です。
頑張って覚えましょう!


7月3日(日)は、にっきの会によるおはなし会が行われました。
上の写真はかっぱの指人形でおはなしをしているところ。
かっぱと言えば、私事ですが、私の実家の近くを通る川には河童が出るという伝説がありました。
なんとかという寺には河童がくれた壷があり、耳をあてると川底の音が聞こえると言われておりました。
たしか捕まえた河童を逃がしてやる代わりにゲットしたという言われだったと思います。
小学生の頃、課外授業でその寺を訪ね、耳にあてさせてもらった記憶があります。
ゴーという音が聞こえてなるほどなぁと思いましたが、今考えてみれば、それは耳を両手でふさぐと血液の流れる音が聞こえるのと同じだったのではないかと。
夢がなくてスミマセン。
あ、おはなし会は夢いっぱいでお届けしております!
これからもヨロシクお願いします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿