もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

「七転抜刀!戸塚宿」見てきました

2020-01-25 02:43:17 | お芝居
「七転抜刀!戸塚宿」 シアターコクーン 2020.01.15 19:00~

明石家さんまさん主演の舞台。前回。。。もう5年前になるのか「七人くらいの兵士」が
すごくよかったから、今回もチケットとりました。生瀬さんがいないのが残念だけど、
生瀬さんは「グッドバイ」ですからね。

上演時間が2時間45分で休憩なしって、、、
劇団新感線もびっくりですよ。
で、、、無駄に(すみません)席がよくて、最前列だったため
途中寝ちゃったらどうしようとか、トイレに行きたくなったらどうしようとか
上演前は考えましたが、まったくの杞憂に終わりました。

いやいや、ずっと笑ってました。あっという間でしたよ。
確かに。。途中、さんま師匠のアドリブだか何だかの突っ込みがしつこいところは
ありましたよ。
でも、全体を通しては。。。基本笑ってました。

ただ、話のスジ的には、そんな笑ってばかりの話ではなく、ホロっとするような
ところもあるお話なんですけどね。


ということで、公式のあらすじでは
「時代が幕末から明治へと移り変わる中で、藩士の“仇討ち”を軸に繰り広げられる物語。」
としか書いてない・・・


まだ公演中なので、ネタバレしないように書こうとも思いましたが、
途中途中、ネタバレも出ちゃいそうなので、とりあえず、スペースあけます。

これから見に行かれる方がご注意くださいませ















物語は、茶屋の前で茂みに隠れている房蔵(かねぞう)の場面から始まる。房蔵は、親の仇の仇討をしようと、仇の尾長を追って、仇討をしようと松前藩を後にした。
アイヌの忍びの二人(ぬっくんと犬飼くん)も一緒だ。
そこに現れたのは、松前藩の松林。藩からの手紙と軍資金を渡すためにやってきたのだった。
そして、茶屋にいた、尾長に仇討をしかけるが。。。失敗。尾長に逃げられてしまう。

またもや失敗した房蔵。。。が、次に尾長を探し出し、その宿に行くと。。。
尾長はその宿のみくりという女中とよい仲になっている、ここで尾長を討つのか。。。。が、
実は尾長と房蔵は藩からの軍資金の支給目当てで、結託しているのだった(だから仇討は失敗し続ける)

そこで偶然、尾長は同郷の喜多村という武士と再会。
世は幕末。喜多村は幕府側の「ちょのものたい」に参加しており、最初は嫌がっていた尾長もその活動に参加することになる。
倒幕派と戦い、ちょのものたいは破れ、江戸城開城そして、明治政府が誕生する・・・

明治となり、刀を持つことも禁じられ、仇討も禁じられようになるが、房蔵は尾長に仇討をいどむ。
尾長がなぜ房蔵の父親を殺したのかも、明らかになる・・・・



話の内容だけみると、仇討だし、幕末だし。。。しっかりしたものではあるんですが、
このキャストですよ。まっすぐに進むはずがない。
各場面で、さんまの突っ込みが爆発し。。。なかなか話が進まない(笑い)

最初から、吉本の時事ネタをぶっこみ、会場の場を温め、その後も舞台のマイクにまで笑いをしかけるという
もうやりたい放題でした。
4月から同じコクーンに大竹しのぶさんが出られることまで、ネタにしてしまうという。。。

マイクに向かって、千春の「大空と大地の中で」を何度も歌いかけるんで笑っちゃった。
松前藩だから?千春と昔からの友達だから??

それにしても、どこからがアドリブかわからないし、
共演者をいじり倒すんだけど、ちょっと受けると、とめどもなくなる・・・
そうすると、共演者もマジ笑いになっちゃって、それを見るのがまた面白いという。
すごいな~

あと、さんまさんの殺陣とか初めてみた。もともと運動神経いい方だもんね。
けっこううまくてびっくりでした。もう60超えてるのにね。


共演の中尾くんや、山西さん、八十田さん、温水さんは、何度もさんまさんとやってるから
慣れたものですよね。。。まあ、あまりのアドリブにマジ笑いもしてたけど
(中尾くんが意外に弱いかも)
通常レベルのアドリブだと、みなさん適当に「返して」たりしてました。すごい。

それと、佐藤仁美さんはさすがだった。なかなか色っぽいし、姉御だし。
さんまさんの無茶ぶりにも、普通に返してたし。。。いや~安心できましたね。
男どもがバカをやってる横で、場を締めてました。

あとは、初舞台の犬飼くん。よくがんばったよね。いや、こんな初舞台なら
きっと、どこでこのあと舞台にたっても大丈夫でしょう(笑い)
「なつぞら」のイメージとはまた違う感じだったけど、でもシュッとしてかっこよかったです。

それにしても、今年は「グッドバイ」といいこれといい、芝居見て笑ってばかりです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年冬ドラマ初回完走Part1 | トップ | 2020冬ドラマ初回完走Part2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お芝居」カテゴリの最新記事