akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

横浜霧笛楼『肉体と悪魔』

2007-02-13 | 活弁
横浜元町の仏蘭西料亭霧笛楼にて、第2回の活弁シネマライブが開催されました。
今回は、グレタ・ガルボ主演のFlesh and the Devil『肉体と悪魔』。
ピアノ生演奏は永田雅代さん。とても素敵で、私も語りながら聞き入ってしまいました。

今日はお天気も良く、横浜元町を散策して、『肉体と悪魔』を活弁生演奏付きで観て、霧笛楼のおいしい料理に舌鼓を打って、それからおしゃれなバーで一杯…という休日を楽しまれた方もいらしたようです。遠方からいらして下さった方もおりました。御覧下さった皆様、霧笛楼の皆様に感謝申し上げます。
正直、今日は本番始まってすぐ咽の変調に冷や汗をかきました。リハには普通に出ていた声が出ない!語りのリズムやトーンが狂う。レオもウルリッヒもフェリシタスも、どの人物も苦しみの足りない苦しい声になる。登場人物は皆それぞれに苦しい想いを抱え葛藤しているのに、私は彼らの葛藤と同時に、自分自身とも葛藤しておりました。
私にとっては何百分の一の公演でも、お客さまとは一期一会。せっかくの活弁の魅力と感動が半分になったのでは申し訳なく、非常に情けない。映像と語る弁士との距離感は、映像と観客との距離感とだいだい比例すると思うだけに、「テレビを観て興味を持ってきました」「新聞見ましたよ」などと温かい声をかけていただきながら、とても心苦しく感じた日でした。
アスリートと同じ。コンディションを整え、基礎トレーニングを大事にしなければ、勝負には臨めないと原点に立ち返った思いです。

ところで、霧笛楼の料理は、本当においしいです。コテコテのフランス料理が苦手な私も、素材を活かした上品な味わいのここのフレンチはとても好きです。有名なレストランですが、まだ行ったことのない方はぜひ元町散策を兼ねて足をお運び下さい。

次回の霧笛楼活弁ライブは6月に予定していただいています。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3回楽芸会~美術と音楽の... | トップ | 『第七天国』リハーサル »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高でした! (石コロ)
2007-02-13 09:49:28
霧笛楼の活弁映画&フランス料理、満喫致しました!実は風邪を引いてしまい、前日まで最悪の体調。横浜までの電車もグリーン車にして、ゆっくり休んで来ましたが、佐々木さんの素晴らしい活弁に咳も出ず(一応マスクしてました)丸で風邪も吹き飛んでしまったようでした。それで佐々木さんは体調管理万全と感心していたのですが、まさか喉の調子が悪かったなんて気付きませんでした。まさか私の風邪が…ちょっと心配です。因みに楽しんで帰ってきたら、もう安心したのか咳が止まらず早く寝ましたが。でも本当に楽しい一日でした!ありがとうございました。風邪…引かないで下さいね。
頑張れ!! (トミー)
2007-02-13 12:18:35
一期一会は、大切で大事だと思います。言葉で表現することは、大変だと思いますが基礎を重ねれば(毎日稽古)できると信じています。佐々木さんならできますよ「初心を忘れず」で頑張れ!
Unknown (TH)
2007-02-14 20:12:12
名画と活弁生演奏、そして美味しい料理。贅沢な時間を堪能させていただきました。

横浜は10代の終わりから20代半ばまで暮らした街で、あのころ(ってのは、映画と本とCDとプラモデルに無駄使いし過ぎて食費が底をついたりしてたころ)と比べると今日の僕は随分と「大人」になったもんだ、と一人苦笑。
だから、霧笛楼で食事を終えた後は、お洒落なバーなんかに行ったりせず、学生時代に戻った気分で古本屋巡り。両手に袋さげて帰宅しました。

本当に、よい休日でした。ありがとうございます。
ありがとうございます (akiko)
2007-02-15 00:48:31
皆さん、ありがとうございます。
石コロさん、早く風邪を治して下さいね。咽には気をつけましょう。
トミ-さんのおっしゃるとおり、初心を忘れず…ですね
THさん、学生時代を横浜で過ごされたのですね。古本屋巡り…楽しいですよね。学生時代、埼玉から横浜に行く私はお登りさん状態だったなぁ。
私も久しぶりに横浜を歩きたくなりました。

コメントを投稿

活弁」カテゴリの最新記事