akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

金沢こども映画館

2008-09-15 | 活弁
カナザワ映画祭2008開催中の本日、金沢21世紀美術館で昨年に続き2回目となる「こども映画館<<活弁>>しよう!!」を催していただき、子どもたちと父兄の皆さんに『ロイドの巨人征服』『一寸法師』を観ていただきました。

『一寸法師』で子どもたちも活弁に挑戦。30分ほどでしたが、グループに分かれてみんな一生懸命考えて発表しました。『ロイドの巨人征服』も、よ~く笑って擬音などをつけながら、にぎやかに観てくれました。
活弁挑戦でうまくいった子もうまくできなかった子も、みんな「面白かった」と感想を寄せてくれ、私にとってもとても楽しい公演でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
goo blogユーザーが出品しています
他の出品作品をマルシェルで見る
« 横浜霧笛楼第6回活弁シネマラ... | トップ | 明日のリハ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活弁」カテゴリの最新記事