木燃人の波止場

花やお寺や観光地の写真を紹介しつつ、皆さんとの交流を計りたく思ってます、気軽に見て戴き、コメントを戴ければ嬉しいです。

分割で"新種"「ウスベニアオイ」 (No 1892)

2018-11-13 08:00:00 | ホームページ

 2018.11.08(木)高校時代からずっと仲良くしている友(野菜などを栽培している)から次のようなメールが来た。(メールの一部を抜粋、ほんの少々変更、大部分は原文のまま)

 ・・・家庭菜園雑誌を見ていて「畑に花をエディブルフラワー」と言う記事に目が行きました。 食べられる花の事だそうだ。
何度も参考にして居る雑誌ですが、栽培テクニックには関係ないので素通りしていましたが、もしやと思い、チェックして見ましたが、取り上げていた16種類の内、15種類が「木燃人の花図鑑」に登録済みでした。

未登録は1種のみ「マロウ」でした。
DOWへ「エンドウ」の種を買いに行ったついでに、ハーブ類の種の所を見てみましたが「マロウ」は有りませんでした、残念。
雑誌で育てましょうと書くほどなので種は入手しやすいと思ったがそうでもなかった。他の店に行った時は気を付けて居ましょう、通販ならOKですがね。・・・

 このように、この友は普段から、花を見付けると、私の「花写真鑑」にあるかないかを必ずチェックし、掲載が無ければ連絡をくれたり、花を持ってきてくれたりと、大変有り難い友なのである。

 早速、「マロウ」とはどんな花なのかを調べた結果、私の「花写真鑑」では「アオイ」としている中に入っている花が「マロウ」と言うらしいことが判明した。 その写真は下記である。 

  

 これは、2012年5月に松坂市の農業公園で撮ったもの。 

   この花は子供の頃からよく目にしていて、これが本物の「アオイ」であり、他の例えば下の写真のような花は外国産かもしくは園芸品種では無かろうかと思い、一緒にすることを疑問に思う所があった。  (撮影 2010.06 奈良市・柳生はなしょうぶ園)

 

 

  それが今回、友のメールで目が覚め、調査したところ、下記の如く分割とした。 これの花は、ありがたい事に私の「花写真鑑」にまだ登録の無い花("新種"という)であり、"新種"がひとつ増えたのであった。

 

 最初に上げた「マロウ」らしき花は、和名の・・・

 「ウスベニアオイ(薄紅葵)」  "新種"登録 第1728号

  ・・・とした。 この写真は撮ったのは昔のことであり、セピア色になってる(?)が、2008年6月に四日市市の「メダカとんぼ池」で撮ったもの。 この花が「色がきれいな、ハーブティーになる」とか。

 

 なお、元の「アオイ」については、当面現状のままとするが、ある時期には見直しが必要となるかも知れない。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿