日に日に春めいてきたが、世間では、コロナとか言う不埒なやつがのさばりまくって、世界中を混乱させているが、我が庭は例年になく、賑やかになってきた。2020.04.06(月)久々に庭に出て、花を撮ってみた。
「スノーフレーク」
暖冬だったせいか、今年は例年になく葉も花も多く付けた。毎年こんなだといいのだがなあ!。
「ハイキンポウゲ」
この花は元はと言えば、鉢に植えていたものが、行方不明になっていたが、花壇の片隅で、元気よく咲き出した。 こんな底力がある花とは思わなかった!。
「トキワナズナ」
「ハナニラ」
今や雑草のうちではあるが、ちょっとばかり花がきりなので、引っこ抜かないで花まで咲かせてもらえるのだ!。 やっぱり、きれいなものは好かれる!。
「ヒメキンギョソウ」
「ブルーシャンデリア」
「ペチコートスイセン」
この花の名前を聞いたら、顔を赤らめて答えてくれた、おばあちゃんは、まだお元気なそうな!。
「スイセン」
「ハナカイドウ」
木の陰で日当たりが悪いからか、毎年花の数が少ないが、今年はさらに少ないように思う。今年は肥料をやらねば、消えてしまいそう!。
「リキュウバイ」
春は花が多いからまだあるが、長くなるので、日を改める。