2019.03.18(月)快晴、昨日から開通した、新名神道の菰野、鈴鹿、周辺を車で走り、フロントグラス越しながら、写真を撮りまくっている。 菰野ICから入り、亀山菜JCTを杉、新名神の既設部分に入った。
その後、土山ICで一旦高速道から一般道に降りて昼食を取った。 そして、再度、土山ICから入り、今度は上り線を走り、亀山JCT,野登トンネルを経て、再度になるが、鈴鹿PAが近づいてきた。
上下線共通であり、PAは高速道の南側(進行方向右側)にあるために、高速道から左に降りて、下をくぐることになる。
各駐車スペース毎に、満車か否かを示す看板があるが、今日はその御利益に預かるが、この先もそうとは思えない、少し勿体ない感じがするが?。 業者の金儲けに終わらなければいいが・・・?。
このICには、ETCカードを供えていれば、ゲートから出入り出来るし、一般道から、買い物目的で入る事も出来る。
再び、高速道をくぐって、本線上り車線にはいる。
この後、菰野ICに行くが、その記録は次回にしたい。