2019.03.20(水)空は快晴、雲一つ無し。 体調もよし!。 それならばと、久しぶりに三滝川堤防や町中を歩いてみた。 前回、歩いた距離が少し長すぎたのと、向かい風もあり、また、緩やかながらも、坂を上がることから、帰り道が大変に苦痛であった。
そのことを踏まえ、帰り道が 下りになるようにするために、従来は家から東の方向が主であったが、今回は家から西方に、道を変えて歩いてみた。 よって、三滝川の堤防沿いは少しに成り、野の花に出会うことも少なく、BGや湯の山街道周辺まで行くことにした。
「オオイヌノフグリ」
「ヒメオドリコソウ」
未だ咲き始めたばかりで、元気がない。
「タネツケバナ」
「ホトケノザ」
これも、まだまだこれからが季節だと、おっしゃっている。
「オランダミミナグサ」
「セイヨウタンポポ」
「シロバナタンポポ」
春はまだ始まったばかり、気の早い(?)花だけが咲いていた。