2018.02.15(木)「純喫茶めぐり」として、 伊坂ダムにある喫茶店に来た。 喫茶店については前回のブログで紹介したので、今回は伊坂ダムについて載せたいと思う。
ここは四日市市などの臨海工業地帯への工業用水を供給するためのダムである。 ここはダムの全周をめぐる道がつくられ、また、景色も大変に良く、春は桜や皐が咲いて、散歩に好適として、我が町から車で約30分かけて、散歩の為に行くほどに、市民の憩いの場所となっている。
今日は曇天脳江、寒いが散歩に訪れる人は多く、駐車場には多くの車が止めてあった。
下の写真は管理事務所を兼ねて居るようであるが、ここで自転車を借りる事が出来るようになっている。 小さい子供を含め、家族で乗れる特殊な自転車も借りる事が出来るようだ。
伊坂ダムのあらまし
河川 河道外水系
総貯水量 3780千立方メートル
竣工 1966年
事業者 三重県企業庁
自転車を借りて、周囲を一周したかったが、今日は寒いし、何も無いので、花が咲く時期に再度訪れることにした。
以上