goo blog サービス終了のお知らせ 

『もじんのくに』

―知ってほしい私の人生~こういう運命の人もいる―

Twitter

「世界卓球2010」第5戦

2010-06-07 23:53:20 | 日記
5/26(水)、「世界卓球2010」男子第5戦。

相手はスペイン。

1日2試合って、大変だな。
しかも、ドイツとの死闘の後だし。

第1試合、松平健太選手ストレート負け。

そして、なんと、第2試合、吉田海偉選手も2-3で負け。
まじで!?

第3試合、張一博選手が3-1で勝利。

5/26(水)の放送は残念ながらここまで。

続きは見られたのかなぁ。
ちょっと記憶がないけど、たぶん、翌日、ニュースで結果だけ見たんだと思う。

第4試合、松平健太選手ストレート勝ち。

第5試合、吉田選手3-1で勝利。

おお! 勝ったんだ! やった! よく勝ったなぁ…と思った覚えがある。

これで、グループリーグ4勝1敗、ドイツに次いで2位通過となった。
ドイツに勝っていれば、決勝トーナメントは2回戦からだったのに、残念だ。


5/27(木)、「世界卓球2010」女子第5戦。

佳純ちゃん、台湾戦の後、泣いていたことが分かった。

女子の相手はスロバキア。

女子の解説は、前日本女子監督の近藤欽司さんと岸田聡子さん。

第1試合、藤沼亜衣さん初登場。
村上監督、きっとメンバー5人全員出場させたかったんだろうな。
それと、平野さん、愛ちゃんを休ませたかったんだろう。
藤沼さん、余裕のストレート勝利。
これでメンバー全員白星獲得。

なんか、まるで相手、やる気ないのかと思うくらい手を出さない。
というか、たぶん、手を出せないくらいついていけないということなんだろうな。
世界戦とは思えないくらい弱い。
もし、日本人なら、地区予選で負ける高校生のレベルに見えた。
失礼かな…。

第2試合、佳純ちゃんも余裕のストレート勝ち。

スロバキア、ほんとに世界戦とは思えないくらい弱いな。

第3試合、キャプテン藤井寛子選手。
やはり、圧勝。
藤井さんはいつでも真剣だ。手を緩めなかった。試合中は笑顔も見せなかった。

どうやらスロバキアは格下だったようだ。
それをスロバキアの選手たちも自覚しているように見えた。
みんな諦めムードで、やる気なさそうに見えた。

これで、グループリーグ5戦全勝、1位通過。
決勝トーナメントは2回戦から。
韓国とクロアチアの勝者と対戦することになる。


タイムリーButterfly

2010-06-07 00:38:39 | クラリネット
練習行きたくなかったなー。
でも、今日も頑張って行きました。

今日はいつもの練習場(音楽室)を他の団体が使うということで別の部屋で練習でした。

このため、もしかすると、また駐車場が満車になるかもしれんなと思って行くと、
案の定、満車でした。
でも、数分並んで待っただけでとめられたのでほっとしました。

今日はClパート一人じゃなかったし、話せたし、そして、何より、
比較的ピッチが合ったので、精神的に落ち着いていました。

…自分、毎週こんな感じで精神的ストレスを気にするのかな。


ここ最近毎週合奏している『Butterfly』、なんかタイムリーな曲になっちゃったな。

6月6日(日)のつぶやき

2010-06-07 00:16:07 | 日記
00:57 from web
鳩山来留夫さん、「鵯 来留夫(ひよどりくるお)」に改名しそうなんですけど。武さん命名だそうです。まだ決定していないそうです。
01:22 from web
今日の『タモリ倶楽部』、「トイレ・マーク・デザイン」って、面白い企画やってくれるなぁ。ブログとツイッターに気をとられて見流しちゃったけど。(笑)
01:47 from web
あ、CBCテレビ『ノブナガ お土産駅伝』に矢部太郎初登場。
01:50 from web
相変わらず股下触るんだな。(笑)
22:30 from web
『おしゃれイズム』。武さんの話、面白いよなー。
22:56 from web
今日の夕食は『若鯱家』の冷凍カレーうどん。冷凍も、これはこれでおいしいな。
by mojin_no_kuni on Twitter