

安倍元首相“米の核反撃の手順を” 日本が核攻撃されたら...
https://www.fnn.jp/articles/-/356980
ブログランキングに参加しています。
励みにしていますので、記事に行く前にクリックして下さいね。

管理人からのお知らせ
ツイッターのアカウントが凍結されたようで、こちらのアカウントに移りました。
— Moja2(避難用アカ) (@Moja2sub) March 30, 2022
(追加)
さすが橋下。詭弁でしか勝てないんだろうなぁ。
— 茶請け (@ttensan2nd) May 7, 2022
桜井誠に対しても一方的にまくし立てる事で議論を逃げたもんなぁ。 https://t.co/XG1Zrhb64I
(続き)
https://twitter.com/akasayiigaremus/status/1522945869490044928?s=20&t=5UcfwWuAnGMT5Kx2BbDprw

橋下徹氏VS北村晴男氏がヒートアップ「人を指さすな!」「あ、ケンカしたいのね」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ddee1b06d7d3665dacf6b42351ed2c5098cd2e7
5/7 正義のミカタ

為替は通貨発行量MBの比で決まります。直近は投機的な動きが重なって乖離があっても最終的にはそこに収束します。さて、日本の学校教育で算数・数学に力を注がなかった影響がいろんな所で出てますよね。だから、財務省にコロっと騙されてしまうのですよね。 pic.twitter.com/t1NGQGhuqp
— take5 (@akasayiigaremus) May 7, 2022
米国は景気過熱中なので金利を上げて市中に出回るお金の量を減らし景気を冷まそうとしてますが、日本はGDPギャップが埋まってないので、価格転嫁が出来ず、金利上げると大変。今後、最新CPIが2%超えて「悪い円安だから金利上げて緊縮だ」とZ御用学者がTV等で主張するでしょうが、コアコアを観ましょう pic.twitter.com/I0S3t3IxzI
— take5 (@akasayiigaremus) May 7, 2022
円安で儲かるのは輸出側の企業で大企業が主に対して、輸入側の企業は損しますが、中小企業が主体なので、トータルでGDPは0.8~2.4%プラスになります。例えば、プラザ合意までは日銀が裏で介入し、意図的に円安に導いて、GDPを増やしていった経緯があります。 pic.twitter.com/Ryo7XVYVHz
— take5 (@akasayiigaremus) May 7, 2022
では、日本国民の所属は中小企業なのでどうすべきか?高橋洋一氏の提案を政府・財務省が実行すればよいのです。1⃣消費税⇒全品目軽減税率0%2⃣ガソリン税減税でリッター当たり50円引き3⃣真水30兆円の補正でGDPギャップをゼロに pic.twitter.com/w9wdi09bpk
— take5 (@akasayiigaremus) May 7, 2022

財務省に入省して出世するには省益(財務省が動かせるお金、例えば税金とか、その権限etc)を増やさなければなりません。新税導入とか、税率を上げるとかに躍起になっているのです。国民のためにどうすべきかと言うロジックは毛頭ありません。だから、高橋洋一氏は財務省内で冷遇されたのですよね。 pic.twitter.com/YQpkZoNpTG
— take5 (@akasayiigaremus) May 7, 2022


https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1522768774990295040?s=20&t=5UcfwWuAnGMT5Kx2BbDprw
(。-`ω-)高橋さんの説明が下手で、地上波の貴重な時間が無駄になってるんだよね。
視聴者に伝わるようにするには、東野さんと事前に入念に打ち合わせした方が良いと思うけどね。

【日本の解き方】日本経済の「復活」へ必要な対策 真水で30兆円規模の補正予算 コロナ規制緩和や原発再稼働(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
https://www.zakzak.co.jp/article/20220506-VEQQ6NVB6ZKR7NKLZDKN6ERQNQ/
5/7 上念司チャンネル
日本屈指の半島通、鈴置高史氏が断言!!「韓国をQUADに入れてやらないと日本がアメリカに怒られる」は大ウソ。米はむしろ韓国の裏切りを警戒。|上念司チャンネル ニュースの虎側

早くも米日とすれ違う尹錫悦外交 未だに李朝の世界観に生きる韓国人の勘違い(抜粋) | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05040559/
ウクライナ軍またロシア軍旗艦をネプチューンミサイルで撃沈!?アドミラル・マカロフも失うと5月9日はロシアのションボリ記念日確定に|上念司チャンネル ニュースの虎側
その他ネタ
5/6 プライムニュース
安倍元総理「かつて平和安全法制の制定した時、集団的自衛権の行使を一部容認するとなった。その時に反対したマスコミ・知識人・野党は『戦争に巻き込まれる』と言った。でも、今回の出来事を見たら全く【逆】。🇺🇦より遥かに小さいバルト三国はNATOに入っているから、🇷🇺は指一本触れられない」 pic.twitter.com/csEGmzkr1y
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) May 7, 2022
安倍元総理は慎重に言葉を選び、中国共産党が日本へ向ける核ミサイルには意図的に言及しなかった。その上で米国の「核の傘が揺るがない事は米国は明確にしているが」「より現実的に」すべきと語った。つまり現状では現実的でないという事だ。日本の核保有も必然的だと解るのは、僕だけではないだろう。 https://t.co/d0XRPEaCFb
— 西村幸祐 (@kohyu1952) May 6, 2022
キシダに投資を

https://twitter.com/mi2_yes/status/1522782818488975360?s=20&t=5UcfwWuAnGMT5Kx2BbDprw
コロナ
【超速報】東京3809人感染確認 新型コロナ(先週比33.1%増 20歳未満25.1% 65歳以上6.7% ブレークスルー感染50.6%以上 みなし陽性0人) 死亡6人 都基準の重症者8人(0) 実効再生産数0.742 先週比上回る #TY2CoV #東京3809人 pic.twitter.com/zWTtmZEwRn
— 新型コロナちゃん速報@コロナ オミクロン株 ワクチン リバウンド 地震速報 ニュース速報 (@geiger_warning) May 7, 2022
(。-`ω-)連休明けだしね。
海外ネタ

北朝鮮 弾道ミサイルの可能性のあるもの EEZの外側に落下か | NHK | 北朝鮮情勢
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220507/k10013614721000.html

北朝鮮、日本海にSLBM発射 日本のEEZ外落下と推定: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA071JI0X00C22A5000000/
ブログランキングに参加しています。
(。-`ω-)いいかげん、ちゃんと準備してよって思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。




