アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

靴底を張り替えた登山靴です。

2010年07月10日 17時50分46秒 | Weblog
(4代目登山靴)
靴底(ソール)の張り替えに出していた4代目登山靴が戻ってきました。

ソールは以前と同じパターンの新品に交換され、周囲のゴムも張り替えられていました。

費用は12,500円ですので、同一レベルの新品登山靴購入価格の1/3程度です。

今後1~2年間使用できれば、費用対効果はかなり大きいことになります。

片足で少し濡れが発生しますが、夏期の使用では全く問題ありません。

濡れの状態が拡大するようであれば、冬季用の新しい登山靴を購入する必要があるかも知れません。

  4代目登山靴
  購入    2007年9月19日 (使用期間 約2年10ヶ月)
  張り替え  2010年7月09日
  
この4代目登山靴は、3代目登山靴(新品交換品)と交互に使用していたので、実際の登山に使用したのは、この期間の登山の1/2になります。


(3代目登山靴 & 新品交換品)
最初の購入時期は2006年7月10日ですが、単独使用でしたので1年3ヶ月でソールが摩滅したため、4代目登山靴を購入しました。

4代目登山靴購入時に水漏れ検査でメーカーに送ったところ、メーカー側で水漏れを確認したためその時点で新品に無償交換されました。

実際の交換時期は2007年10月10日ですので、それ以降は4代目登山靴と交互に使用していました。

実質的に、4代目登山靴は新品2足を交互に使用してきたことになります。

4代目登山靴が修理から戻ってきたので、この3代目(新品交換品)を靴底張り替えに出しました。

この登山靴は既に両足とも濡れが発生していますが、交換品ですのでメーカーへ濡れ検査に出すのは控えました。

こちらも夏期の使用では全く問題ありません。

私の場合、雨天で雨具を装着した時は、汗が靴下に伝わり靴の内部から濡れてくるので、外からの濡れは問題になりません。

翌日は乾いたもう一つの登山靴を使用して、濡れた靴を乾燥させることができます。

  3代目登山靴
  購入    2006年07月10日 (使用期間 約1年3ヶ月) 単独使用
  交換    2007年10月10日 (使用期間 約2年3ヶ月) 交互に使用
  張り替え  2010年7月09日   張り替えに出した。


(八紘学園)
八紘学園の花勝負の写真を、私のHPの写真館にアップしました。


tjmount
4代目登山  
靴底の張り替えが完了しました。


tjmount
同上



tjmount
同上
底と横のゴムも張り替えました。


tjmount
靴底(ソール)は、張り替え前と同じものです。



tjmount
4代目登山靴の購入時の写真です。



tjmount
3代目登山靴の購入時の写真です。
2010年7月9日に靴底の張り替えに出しました。



 私のホームページへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八紘学園で撮影後、藻岩山に... | トップ | 充電池について。  »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事